fc2ブログ
             
エンジン#5
[2005/05/17 02:50] ドラマ・テレビ
「エンジン」第5話 僕と君の秘密

秘密にしたいことは、誰にだってある。
どうしても言えない、家族にも言えなくて一人悩むことだってある。
そして、相手を思うための優しい嘘も、また嘘には違いない。

徹と葵の兄妹には秘密がある。
徹の同級生が葵の前でその事で徹をからかいはじめたのでやめろ、と殴りかかる徹。

殴られた相手の親は、ホームに怒鳴り込む。
土足で上がろうとする親たちの態度はそのまま子どもたちの心にも土足でズカズカ踏み込んでいる。

あー、いやだね。いかにも化粧が濃くて香水プンプンさせて「私も、子どもも、なにも悪くないのよ」と自信たっぷりに言い切る親。ホームを孤児院と言い切り、野次馬根性で部屋をのぞき込む。自分以外のものを否定して正義面してるけど、結局はなにも見えてない人。いるよね・・・悲しいけど現実に。

最初に次郎が追い払った時、スッキリした。

一方その次郎は、メカニックの仕事を始める。
比呂人に嫌みを言われながらもぐっと押さえて仕事を続ける。
ドラマのはじめに比べたら、次郎も変わったよね。

ただ、ホームのみんなには「レーサー」としての復帰だと思われていて、次郎もつい本当のことは言えなかった。

その晩、親たちが大勢押しかけてくる。
朋美は子どもたちに言い争いを聞かせたくないと、次郎に無理を言ってバスでレース場へ避難する。

親の方はまあほんとにみんな自分のことしか考えてない。こんな親ばっかりだとは思いたくないんだけど、親の罪が子にまで及ぶがごとく一方的に責め立てる。

「それでは、絶対にあなた方はまちがいを犯さないと言えますか?」

瑛子の一言が厳かに響き渡る。正義ぶっていた親たちは静まりかえる。

瑛子さん、重みがありますよね。人は誰でも何かしらのまちがいを経て学び、大きくなっていきます。人に言えないことだってみんなあるんですよね。それを覚えて自分を強くする人と、忘れてみんな人のせいにする人。瑛子は、自分のおかした何らかの罪(子どもを手放した?)を自分の戒めとしています。瑛子から、その話を聞いたちひろにも、何か思うところはあるようです。
この辺の話は次回以降わかってくるんでしょうね。

サーキットに来た次郎が、子どもたちに車やレースについて熱く語り、尊敬のまなざしで見つめられていたところへ比呂人たちが来る。偉そうに語っておいて、結局「レーサーじゃない」事実がわかって子供らの尊敬のまなざしは一気に軽蔑の色へ。

「ああ、そうだよ。嘘ついたんだよ。見栄張ったんだよ。
 だけど、ホントのこと言いたくても言えないこともあるんだよ。
 家族にだって、言えないこと、あるんだよ!」

はき出すようにそこまで言うと、子供らに深く頭を下げて言う。

「ごめんなさい・・・」

それを聞いた徹は、みんなに本当のことを話そうとするけど、今まで「何でちゃんと話してくれない」と責めていた子どもたちは徹の気持ちと次郎の叫びをリンクさせてみんな言う。
「いいよ、もう、言わなくても。」

一方、一人後片づけに向かった次郎の後を追った葵は、その小さな胸に秘めた優しい嘘を告白する。
「私、みんな知ってるんだよ。だけど、お兄ちゃんのために知らない振りしているの」と。

それを聞いた次郎、「おまえ、いい女になるよ」と微笑む。

それにしても、朋美先生、泣きすぎじゃありません?
みんないろいろな思いを心に秘めて胸張っているんだから、あなたがそんなに泣くこと無いと思うんですけど。どっちかって言うと、知った上で知らないふりして微笑んで欲しかったなぁ。子どもたちの方がよっぽど大人じゃん。

バスの中で寝たふりをする子どもたちがかわいかった。
みんなこの一瞬はほんとに「子ども」になってたね。
(もっちゃんはほんとに寝てたっぽいけど。)

自分の心に素直に、正直に、真剣にいる次郎の姿が子どもたちを「子ども」に戻し、一方そんな子どもたちに見つめられて次郎は強い「大人」になっていく。

本当の家族よりもあたたかい家族らしかった。このバスの中は。

次回はまたいやらしい人たちが絡んできそうで気になります。


エンジン 第4話
エンジン 第3話
エンジン 第2話

エンジン 公式HP
スポンサーサイト



ドラマ・テレビ | トラックバック(8) | コメント(6)
この記事のURL
≪愛知万博・ため息 あいくるしい#6≫
コメント
トラックバックありがとうございました^-^
あのおばちゃん達、ずうずうしいにも程がありましたねぇw
[2005/05/19 13:58] URL | chany [ 編集]
こんばんは。TBありがとうございました!

次郎が子供達を素直にしていく。
本当にそうですね。
お互いに影響を与え合っている姿がいいです。
[2005/05/19 01:33] URL | ちーず [ 編集]
TBありがとうございました
こちらからもお返しデス
わたくし今回号泣でした(泣)
[2005/05/18 09:59] URL | tvwatcher [ 編集]
今回きりだったと思ったのに、次回もあの保護者の面々は出てくるんですよね~あら~・・・・
高島礼子のナゾには、気になってますよ~
[2005/05/18 02:16] URL | ルーシー [ 編集]
もっちゃんはやっぱ寝てましたね
時速何キロだってつっこまれてるし
いいキャラクターです
[2005/05/17 16:17] URL | blueangel2005 [ 編集]
確かに、次郎も子どもたちと接することで
強いオトナに成長しているんですね。
子どもから学ぶコトもたくさんです。
でもともみ先生・・、ホント泣きすぎ。
あんな泣かれたら引くよねぇ。。
[2005/05/17 12:09] URL | えりん [ 編集]
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/83-075c5dfb
エンジン<第5回>
やっぱり外せないこのドラマ。先輩はもう脱落したって言ってたけど。ワタシは何気にこのドラマで泣けるオンナなのだ。そして今日も泣きました。なんて安い涙なんだ・・。でもさ、誰にでもヒトに言えないコトってあるよね。うん、ある。見栄はっちゃうコトとか、あるよね。そ
趣味と仕事と結婚と。[2005/05/17 12:10]
エンジン
トオルと妹アオイの親は刑務所にいるそのことでトオルの同級生の親たちがホームにのりこんで来た小雪ら職員は子供たちを一旦避難させようとバスで連れ出すことにちょうど次郎もマシンメンテナンスのためサーキットへ出かけるところだったメンテナンスを終え、子供たちとマ...
AirCheckWeb![2005/05/17 16:18]
●エンジン~第5話
本日2件めの記事です。リアル・タイムで、見たんですけど。ヒィィィィィ(゜ロ゜;ノ)ノ録画がされてない!半分。なんでぇ??( ̄Д ̄;)◆エンジン~第5話『僕と君の秘密』風の丘ホームの子供、園部徹(有岡大貴)と葵(佐藤未来)には、みんなにはしられたくない秘密があっ
ルーのビバ★ライフ(漫画イラスト発信中)[2005/05/18 02:13]
エンジン第五話Lap5
【あらすじ】メカニックとして働く事を決めた次郎(木村拓哉)だが、ホームのみんなには打ち明けられない。仕事から帰ってみると、徹(有岡大貴)に殴られたという同級生の母が怒鳴り込んで来ていた。徹は妹葵(佐藤未来)の前で、両親の秘密を暴露されるのを恐れ、思わず喧
LOVELY TELLY*TVな毎日[2005/05/18 06:40]
エンジン第5話
徹くんがおとうさんの事を同級生に言われ、それを妹のあおいちゃんには秘密にしていた事で悪口を言った同級生を殴ってしまってホームにPTA陣が押し寄せるお話しでしたあおいちゃんのお兄ちゃん思いのお言葉にわたくし←号泣(爆)良いシーンでした(涙)ドラマの中で次郎
テレビウオッチャー[2005/05/18 09:58]
エンジン 第5回『僕と君の秘密』その2
昨日の記事でも書いたんですが、今回は徹と葵の兄妹の話がメインでした。次郎はメカニックとしての仕事が始まり、その為バスの時間を早めないといけないくなりました。朝ごはんを食べ、バスに向かおうとしたときに元にぃとすれ違い、仕事はと聞かれ、次郎はすぐに答えること
ぐ~たらにっき[2005/05/18 12:19]
エンジン Lap5
チーム・イチノセのメカニックの一員として働く事になった神埼次郎(木村拓哉)。 あ
namincyu☆[2005/05/18 16:51]
エンジン Lap5 『僕と君の秘密』
ある日の朝。 「メカニックの一員として、契約して下さい。  知りたいんです。レースを。」 監督に言った言葉を思い起こす神崎次郎(木村拓哉)。 カバンにメカニック関係の本を詰め込む。 次郎は今日からメカニックとして働き始めるのだ。
どらま・のーと[2005/05/19 01:29]