fc2ブログ
             
復興支援には笑顔が似合う。
[2011/05/30 11:10] 生活・自然
昨日は朝から雨でした。
本当は晴れて欲しいなぁ……と思っていたので小雨だったけれど雨がふってちょっと残念に思っていました。

晴れることを祈っていたのは、いくつかの野外イベントがこの日予定されていたからです。
特に、小布施町で2つのイベントがあって、両方とも応援したかったので……。

けれど、雨。
大丈夫だろうか……準備をずっとしてきたから雨天決行だろうけど、人出はどうなんだろうか?そんな心配の気持ちを抱えながら会場に行ってみたらその心配がまったく無用だということはすぐにわかりました。

昨日行ったのは小布施町のハイウエイオアシスで行われた「ラーメンフェスタ」。

このイベントは、小布施町の浄光寺中心に広がる「笑顔プロジェクト」という復興支援ボランティア団体の企画したものです。私のN-geneの記事でも紹介しました。詳細はこちら→「被災地に笑顔を届けよう~その5

取材以降、私もチラシを配ったりブログやSNSで紹介したりして応援してきて、昨日は息子と娘、そして娘の友だちも一緒に参戦ということで雨に負けずに会場に行ったら……駐車場にどんどん車が。

チケット売り場にならぶ人びとはどのラーメンを食べようかとうきうきしています。親子連れ、友だち同士、いろいろな年齢層の人たちが傘をさして並んでいるのです。そして各ラーメン店の前ではラーメン町の列。できたラーメンを持って嬉しそうに食べる場所を探す人。

IMG_8816.jpg IMG_8824.jpg IMG_8871.jpg

……雨なんか気にならないほどの熱気でした。というよりも、みんなこの「雨」でさえも楽しんでしまっている感じです。確かに雨の中でラーメン食べるなんて、めったにできない経験ですものね。

IMG_8840.jpg IMG_8831.jpg

「笑顔プロジェクト」のコンセプトはその名にある通り「笑顔を繋げる」ことです。被災地の人たちを「支援する」という想いから始まってはいますが、してあげるという立場ではなくてみんなで笑顔になる、という想い。笑顔を届けるんだ、という想い。だから、ただ「物資を届ける」のではなく、そこにある想いも一緒に届ける活動を続けています。

だから、ラーメンフェスタ。みんなが美味しいラーメンで笑顔になって、その笑顔で生まれた収益で被災地の皆さんにも笑顔を届ける。

「被災地の人たちが苦しんでいるのに、自分たちが楽しんだら不謹慎だ」「自粛すべきだ」

そんな声が一時大きくなって頑張っている人たちを傷つけたときがありました。それはある意味、本当に被災地の人のために頑張ろうという想いを踏みにじる発言で、さらにそれで萎縮してしまうことで被災地にも支援が届きにくくなるという悪循環を生み出すものでした。

でも……みんなちゃんとわかっているんですよね。何が一番いいのか、どうするのが支援になるのかって。

それに、別に震災があったからじゃなくて本当に日本という国自体が、国全体が、ものすごくがたがたな状態で「立ち上がる」「復興する」のは被災地の人たちの問題だけではなかったんですから……。

来た人たちが嬉しそうにラーメンを食べて、それを見てスタッフも笑顔になり(上の写真は浄光寺の林さんの笑顔です)、そうしてそこで元気になって支援活動につながって、支援地の皆さんも笑顔になって……そうしてみんなが笑顔になって元気になって、初めて本当の意味での「復興」ができるんですよね。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラーメンフェスタのラーメンは、協力ラーメン店の店主さんたちの力作揃いでどれもみんな美味しかったです。小布施のハイウエイオアシスでいろんな人の様子を見ていたら、何と参加8店舗すべてのラーメンチケットを購入していた人もいました。

美味しいラーメンで心も体も温かくなって帰ったら、玄関に届いていたのは1つのアルバム。
チームアミューズの復興支援アルバム「Let's Try Again」です。

【送料無料】Let's try again

【送料無料】Let's try again
価格:1,052円(税込、送料別)


試聴・視聴はこちらでできます。→チーム・アミューズ 『Let's try again』

サザンの桑田さん中心に、福山さんやポルノグラフィティー、三宅さんなど蒼々たるメンバーが集結して作りあげたこの作品。

さっそく聞いて、それから一緒に入っていたビデオを観たのですけれど、これ……やっぱりみんながものすごく楽しそうなんです。「今こそ立ち上がれ」って何回も歌われる中で、懐かしい名曲がメドレーで流れて、それを歌っている皆さんが元気いっぱいで笑顔で……楽しんでいるんです。

聞いていて、なんだかとても元気が出てきました。そしてワクワクしてきました。
ああ……この国ってきっと大丈夫だ。また立ち上がれるよ。絶対に。

そんなパワーをもらうことができたのです。
この一枚、このお値段でこれだけの内容で……こうして購入することでその収益が被災地のために使われる支援にもなる。

自分1人が買うことではそうたいした力にもならないのでしょうけど、参加メンバーの力をもらうことで自分も元気になれ、1人でもたくさんの人が買って元気になることでその支援の力がどんどんふくらんでいく。

みんなで一緒に立ち上がって、みんなが一緒に元気になれる。

元気のパワー。
立ち上がる気力。

それはやはり、自粛して静かにしていることからは生まれません。
みんなで楽しんで、みんなで笑って、そうして悲しいことも飲み込んでしまうだけの力をお互いにつけて……笑顔の力で立ち上がったら、きっとそこには笑顔があふれる新しい世界が拡がるに違いないのだと思います。

復興支援には、笑顔が似合う。
日本中が元気になるためには、笑顔の力をつなげていく事。

それを強く感じた昨日でした。
私もスマイルコーディネーターとして活動するためのパワーを沢山もらいました。



スポンサーサイト



生活・自然 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
≪05/30のツイートまとめ 05/29のツイートまとめ≫
コメント
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/631-051989d0