![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
瑠璃の島[2005/04/30 23:40] ドラマ・テレビ
前回の出来事でだいぶ気持ちが素直になってきた瑠璃の前に母親が現れる。動揺する瑠璃と複雑な思いのまわりの大人たち。
「何しに来たの?」という疑問をぶつけられずにただ不安な瑠璃にさいごに母親が問いかける。「もう聞かないの?」と。 母親は、自分が幸せになるために瑠璃と別れると告げる。 私だって、幸せになりたいんだ、と。 それを聞いた瑠璃は母親におめでとう、さよなら、と告げて走り去る。 登校拒否、という瑠璃に対しておばさんの言葉。 「人間には休みが必要な時があるんですよ。」 先生の家庭訪問の申し出をきっぱりと断る。 夜の海にカメが卵からかえるところを見に行く瑠璃。 やっと笑顔が戻ってくる。 同じ「子乞い」というお話を原作にしているんだけど、以前ビックコミックオリジナルで連載されていた「光の島」とは解釈が違うなあ、と思って見ている。 「光の島」では、子どもがいなくなってきた沖縄の離島に「光」という明るい子どもがやってくることで島がまた息づき出すことを描いていた。 この「瑠璃の島」では、子どもも、まわりの大人たちも、何かしら重いものを持っている。 自分の幸せって何だろうね。 自分だけが幸せになればそれで良いのかな。 瑠璃の母親を見ているとそう思う。 瑠璃の先生、何であんなに瑠璃に厳しいんだろうね。 何であれで先生になろうなんて思ったんだろう。 校長先生の、「普通の子どもって何でしょうね」との問いかけがわからない先生。確かに今、大人たちに問いかけてみたい疑問だよね。だけど、先生になろうと思った人は、先生になりたいと思った人には、「普通の子ども」なんて規準は誰にも決められないんだってこと、わかって欲しいなと私も思う。 少しずつ笑顔が増えてきた瑠璃。 美しい青い海が瑠璃の笑顔をもっと増やしていってほしいと思う。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2012/06/10 15:26]
|
[ 編集]

>お豆さん
ようこそいらしゃいませー ☆m( _ _ )m☆
そうかぁ、瑠璃と同じ12才なんですね。それじゃ、いろいろと同感して泣いちゃったり笑ったりしているのかな。
一緒に瑠璃を応援しましょうね!(^_^)v
ようこそいらしゃいませー ☆m( _ _ )m☆
そうかぁ、瑠璃と同じ12才なんですね。それじゃ、いろいろと同感して泣いちゃったり笑ったりしているのかな。
一緒に瑠璃を応援しましょうね!(^_^)v
本当に、12歳には見えませんよね。 最初は、化粧とか、パーマとかで、大人っぽく見えるんでしょ。って思ってたけど、しなくても、大人でした。これからも、同じ12歳として、おうえんしていきま~す!
[2005/05/16 17:45]
URL | お豆
[ 編集]

>ルーシーさん
トラバ返しありがとうです。
それにしても、絵がお上手ですねー。いつも感心して見ております。
私も「先生」やってるので、ああいう人見るとものすごく気になります。でもきっと、何か過去があってああなったのかな、瑠璃の変化によってあの人も変わるのかな、なんて思っています。
>blueangel2005さん
TB返しありがとうです。
あの、3人でカメの孵化を見に行った場面は、とても綺麗でしたね。3人で黙っていたけど、みんな心の中ではカメにエールを送っていたんでしょうね。
トラバ返しありがとうです。
それにしても、絵がお上手ですねー。いつも感心して見ております。
私も「先生」やってるので、ああいう人見るとものすごく気になります。でもきっと、何か過去があってああなったのかな、瑠璃の変化によってあの人も変わるのかな、なんて思っています。
>blueangel2005さん
TB返しありがとうです。
あの、3人でカメの孵化を見に行った場面は、とても綺麗でしたね。3人で黙っていたけど、みんな心の中ではカメにエールを送っていたんでしょうね。
はじめましてこんにちは
本当に何で先生になろうと思ったんでしょうか
これからの心の移り変わりが注目ですね
本当に何で先生になろうと思ったんでしょうか
これからの心の移り変わりが注目ですね
こんにちわ~
トラバ、ありがとうございました!
先生は、もう、今でも、ムカついてます。(笑)
教職試験だけで、ここまできたのか!
って、腹立たしいですね。
でも、こういう先生、多くなってんだろうな。
子供たちの将来が、不安になりますよね~
あ、でも、これから、すごくいい先生に変わって行くんだろうか。。。?
なんて、考えてました~
トラバ、ありがとうございました!
先生は、もう、今でも、ムカついてます。(笑)
教職試験だけで、ここまできたのか!
って、腹立たしいですね。
でも、こういう先生、多くなってんだろうな。
子供たちの将来が、不安になりますよね~
あ、でも、これから、すごくいい先生に変わって行くんだろうか。。。?
なんて、考えてました~
『瑠璃の島』みまスタ!第3回の昨日は、瑠璃の母親・直(西田尚美)が、突然鳩海島にやってきた。勇造(緒形拳)や恵(倍賞美津子)や島民たちは、直が娘を連れ戻しに来たと思った。だが、直の話は全く予想外で、結婚することになったので、瑠璃の籍を抜きたいと、あっけらか
ルーのビバ★ライフ(漫画イラスト発信中)[2005/05/01 13:04]
ルーのビバ★ライフ(漫画イラスト発信中)[2005/05/01 13:04]
瑠璃の母親が島にやって来たが、いい予感は無かった再婚するので瑠璃の戸籍を抜きたいと直接聞かされた瑠璃は捨てた母親に捨て返されたと絶望するひどい母だ、悲しすぎる落ち込む瑠璃を元気付けようと川島と照明さんが会いにきた自分も娘と引き離された過去がある照明さん...
AirCheckWeb![2005/05/01 13:04]
AirCheckWeb![2005/05/01 13:04]
先週の最後に現れた瑠璃(成海璃子)の母・藤沢直(西田尚美)が周囲3.8km、人口49人、平均年齢63.5歳の鳩海島(はとみじま)にやってきた。 はしゃぎすぎる直は、「できちゃった婚」をすることになり、その結婚相手が瑠璃のことを知らないため、仲間勇造(緒形拳)・恵(倍賞美津
気ままなNotes...[2005/05/04 05:25]
気ままなNotes...[2005/05/04 05:25]