![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガラスの仮面4話[2005/04/27 23:43] マンガ・アニメ
ガラかめ第4話、オープニングのアニメーションが変わった!
話のなかでは縦ロールじゃなくなってしまっていた亜弓さんが縦ロールになっていた。やっぱ亜弓さんはこうでなくっちゃ。 3話で作画がひどい!と思ったけど、今回はまあ良かったかな。 でも、演出はやっぱり控えめ。ガラかめはもっとドラマチックに大映ドラマ並にやって欲しいなぁ。 たとえば、ひきのアングルが多すぎる。バストアップがないから迫力がなくていまいちのめり込めない。 マヤが、月影先生に「私、女優になります・・・」といって、自分が思わず言ってしまったその言葉に愕然とする場面も、遠くから全体を描いているだけなので迫ってくるものがない。 亜弓さんのお嬢様度ももっときらきら花をしょって出るマンガの効果を生かして欲しいなぁ。贅沢な話かしら? あと、ボーイッシュなはずの麗が、いまいち「ハンサム」に思えなかったのはあの声だなぁ。女っぽすぎるよ。もっと太めの声にして欲しかったな。 でも、はじめてこのアニメを見た家の息子は「これ、おもしろいじゃん」って言っていたから、マンガを知らずにアニメからはいる人にはいいのかもしれないな。まあ、もともとのストーリーがかなり面白いから、マンガへの導入としては良いアニメなのかもね。 来週は、亜弓さんとの初対決。来週も楽しみだ。演出、盛り上げてよろしく! スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガラスの仮面:オープニング変わった('∀'*)何かもうその中のワンシーンの、夜の街に先生の笑い声がこだまする…的なカットが面白すぎます(´∀`*)ふははははは はははははははははまだ3話を放送しただけなのに、オープニング絵を変えてくるなんて、スタッフの気合の入りよ
Phantom Moon[2005/04/29 01:27]
Phantom Moon[2005/04/29 01:27]
女優に程遠かったマヤだけど少しずつ近づきつつあります。それでは始めましょう!!姫川亜弓…映画監督の父、貢。大女優の母、歌子。 親の七光りだけで賞賛を浴びている訳ではない。 恐るべき才能と、中等部トップの学力、正にスターとして生まれた亜弓。その亜弓が後5年
ちひろのスキきらい[2005/04/29 10:37]
ちひろのスキきらい[2005/04/29 10:37]