![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
愛くるしい[2005/04/24 23:10] ドラマ・テレビ
「あいくるしい」3回目を見た。
ウオーターボーイズで熱演した市川隼人に期待して見始めた。 1回目はまだ何となく違和感のあるドラマだったんだけど、3回目の今回はそれぞれの味が出ていていい感じになってきたかな。 いろいろな病院をお母さんのためにまわる隼人くんの思いも、それからそれまで何も語らず黙っていた竹中直人のお父さんの思いも語られはじめて痛いほど熱かった。 それが「お母さん」を家族みんながそれぞれに本当に大切に思っているんだっている気持として伝わってきた。 結末はたぶん悲しい出来事になるんだろうけど、これからどんなふうにお話を持っていくのか、気になるドラマだ。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
>pixyさん
いやー、相互TBありがとうございます。「気ままなNotes」はドラマの感想が充実していますよね~。時々のぞいています。
竹中直人の最後の締めがじーんと来ました。それまで割合おおざっぱな頑固オヤジっぽい感じだったので、何人ものお医者さんに尋ねてまわっていたというエピソードとあの最後の言葉がまた際立っていたなあと思います。
話は違うけど、「エンジン」の書き込みも読ませてもらいました。視点が違って面白かったです。詳しく書いていただいてあったので勉強になりました。
>ちーずさん
ドラマのせりふまで細かく書き込みしてあってすごい!ですね。だいぶ時間かかりませんでしたか?
でも、おかげで竜一のせりふが「良かったね」ではなく「よかったら」だということがわかりました。「良かったね」と聞こえたので、なぜそこで「良いやつ」になるのかわかんなかったんですよ。ありがとう。
あと、歌の使い方が良いですよね。同感です。「森の熊さん」があんな風な使われ方をするなんて・・・思わず涙でした。
また時々のぞかせていただきますね。
いやー、相互TBありがとうございます。「気ままなNotes」はドラマの感想が充実していますよね~。時々のぞいています。
竹中直人の最後の締めがじーんと来ました。それまで割合おおざっぱな頑固オヤジっぽい感じだったので、何人ものお医者さんに尋ねてまわっていたというエピソードとあの最後の言葉がまた際立っていたなあと思います。
話は違うけど、「エンジン」の書き込みも読ませてもらいました。視点が違って面白かったです。詳しく書いていただいてあったので勉強になりました。
>ちーずさん
ドラマのせりふまで細かく書き込みしてあってすごい!ですね。だいぶ時間かかりませんでしたか?
でも、おかげで竜一のせりふが「良かったね」ではなく「よかったら」だということがわかりました。「良かったね」と聞こえたので、なぜそこで「良いやつ」になるのかわかんなかったんですよ。ありがとう。
あと、歌の使い方が良いですよね。同感です。「森の熊さん」があんな風な使われ方をするなんて・・・思わず涙でした。
また時々のぞかせていただきますね。
[2005/04/28 01:29]
URL | コマちゃん
[ 編集]

こんにちは。TBありがとうございます。
家族のみんなが母親の為に一生懸命、
力をあわせようとしている。
家族って、いいな。
そう思わせてくれるドラマですね。
家族のみんなが母親の為に一生懸命、
力をあわせようとしている。
家族って、いいな。
そう思わせてくれるドラマですね。
「気ままなNotes...」へのTBありがとうございます。
市川隼人は、あの怒鳴るようなセリフ回しが苦手で、「ウオーターボーイズ」もリタイアしちゃったんです。
このドラマではあまり目立ってないので(^^;、ちょうどいいくらいです。
最後にこれまでお下品だった竹中さんが締めてくれましたしね。あそこはいい場面でした!
市川隼人は、あの怒鳴るようなセリフ回しが苦手で、「ウオーターボーイズ」もリタイアしちゃったんです。
このドラマではあまり目立ってないので(^^;、ちょうどいいくらいです。
最後にこれまでお下品だった竹中さんが締めてくれましたしね。あそこはいい場面でした!
『あるーーー日(あるーーー日)、森のなーーか(森のなーーか)、熊さーんに(熊さーんに)、出会ーーった(出会ーーった)』いきなり今日は「森の熊さん」から始まった。朝から真柴家の子供たちは陽気だ。 母親の病気を直せる医者を連れてくるために東京へ向かうという
気ままなNotes...[2005/04/27 03:09]
気ままなNotes...[2005/04/27 03:09]
真柴家。 朝食の準備をしながら『森のくまさん』を元気に歌う 長女・みちる(綾瀬はるか)、次男・幌(神木隆之介)、 そして次女・唄(松本梨菜)。 そんな中、母・由美(原田美枝子)の病状が心配な 長男・豪(市原隼人)は、由美の病気を治せる名医を探し、 首に縄をつけ.
どらま・のーと[2005/04/27 08:31]
どらま・のーと[2005/04/27 08:31]