fc2ブログ
             
オタッキー度判定
[2005/04/19 23:36] ひとりごと
ふとしたことで「オタッキー度判定」のページがあることを知って、私もやってみた。

オタッキー判別テスト←このページ。

結果・・・私の「オタッキー度」は90%だそうな。(^_^;)
テスト曰く「自らオタッキーであることを自負し、オタッキーであることに誇りをもつあなたは、まわりからオタッキーと思われようとも関係ありません。オタッキーとはあなたへの賛辞にしか聞こえないのでしょう。」だって・・・。

いやはや。このテストの信憑性はどんなもんだかわからないが、まあ、私、ある程度の年代なりのオタク度を保ってはいるんだろうな。

トリトンで萌えて、ヤマトの映画や999の映画の列に並び、アニメージュの創刊号から購読して、声優さんが脚光を浴びはじめた頃、青ニプロあたりの声優陣の名前を覚えたりもした。

「オタクの読むマンガ」花とゆめは、いまだに愛読していたりする。息子と一緒に、ジャンプも読んでいたりする。生徒からは「え~、先生、そんなことよく知ってるね」といわれるくらいにマンガやアニメのことは詳しかったりする。

さぁて、今日はこれから25時になったらコンビニに行って発売したての花とゆめを買ってくるぞ。25時30分からは、ガラスの仮面のアニメをビデオ録画しなくっちゃ。

ふ~ん、こうしてみると「オタク」じゃないとは言えないよなぁ。でも・・・90%ってのはあんまりじゃない?(^_^;)

あなたのオタク度は、どのくらいだった?
スポンサーサイト



ひとりごと | トラックバック(0) | コメント(3)
この記事のURL
≪ガラかめと花ゆめ シュガーベビー≫
コメント
>加来さん

あはは。50%ですか。まあ、同じ秋葉原に出没するんでも、加来さんの場合は目的が違うからねぇ。(^_^;)

>kiraraさん

おー、90%。同類ですね。(^_^;)
このテストの「オタク度」って何を規準にしてるんだろうね~。気になるなぁ。
[2005/04/24 00:39] URL | コマちゃん [ 編集]
 私も90%でした。なんかすごいコメントがついてきました。喜んでいいのか悲しんでいいのか。
[2005/04/22 17:50] URL | kirara [ 編集]
なんと、、50%だった。。。。もっと行くかと思ったが(^_^;)
このごろ漫画を読まなくなってきたんだよね。。あんなに好きだったのにな。
[2005/04/20 17:48] URL | 加来さん [ 編集]
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/40-bfd5aaa9