fc2ブログ
             
幸せでありますように
[2006/12/01 00:30] ひとりごと
時計を見たら、もう日付が変わっていました。

「12月」です。

私にとっては、12月は特別な響きがあります。

私は、12月の18日に生まれました。
その年のこの日は、日曜日でした。
私のその頃すんでいたところは教会でした。
祖父が、牧師をやっていたのです。

その日は、教会の「青年会」のクリスマスの祝会の日でした。
私が(牧師の孫)生まれたということで、教会の人がみんなで祝ってくれたそうです。

私の名前は「みどり」といいます。
これも、「冬でもいつも生き生きとしているクリスマスの緑の木々のように」という意味と、あとは聖書の言葉にある神様が人々を休ませる牧場の「みどり」からとられたのだそうです。
私は、自分の名前が大好きです。

12月には、クリスマスがあります。

キリストの誕生を祝ってみんなが喜び合う日。
子どもの頃は、教会の祝会でキリストの降誕劇をやるときに、何回かマリアさまをやりました。
苦しい人たちの救いのためにこの世に生まれたイエスさまの誕生は馬小屋というお世辞にもきれいなところではありませんでした。
でも、なぜ「救い主」が貧しい馬小屋で生まれたのか…なぜ賛美されてきらびやかな場所で生まれなかったのか。その意味は良くわかりました。
「痛み」「辛さ」「貧しさ」こういった「負」のものの中から生まれてこそ、「救い主」の意味があるのだと私は小さい頃からずっと身近にそれを感じてきました。

それは本当に幸せな偶然でした。今のわたしは、それを知ることが出来たからこそこうしていられるのだと感謝しています。そして、12月の信州の寒さの中にあっても、雪がどんなに冷たくても、クリスマスのろうそくの光は温かいことを幼い頃からずっと感じてきました。

結婚してから、ずっと子どもが出来なくて諦めかけていたときに授けられた息子の誕生日は、明日2日です。
12月は、もっと嬉しい月になりました。

そして、だんなのお母さんの誕生日は、私と1日違いの19日でした。これも不思議な偶然でした。

12月は、だからお祝いがいっぱいです。

今年は、そんなクリスマス近辺に「水くれトーバンズ」のライブがふたつはいっています。ひとつは単独で、もう一つは清水まなぶさんとの合同セッションです。これも幸せなことです。自分の奏でる音によって、人を楽しませることが出来るのですから。

忙しい日程かもしれませんが、池袋のミネラルショーにも行く予定です。
12月の13日から18日まで、東京に行きます。
こちらでも、会える人たちには出来るだけ会って、いろんな人との交流を深めて行きたいと思っています。私自身の夢を、みんなの幸せにつなげるために。

12月は、私にとって、本当に嬉しい月です。

どうか、この喜びが皆さんにも伝わりますように。
そして、皆さんが…たくさんの人が、12月を幸せな気持ちで過ごすことが出来ますように…。

心からお祈りをしたいと思います。
スポンサーサイト



ひとりごと | トラックバック(0) | コメント(3)
この記事のURL
≪今日の購入本 何か違わない?その2≫
コメント
今月はお誕生日の月なんですねっ。おめでとうございますv-25自分が誕生日の月ってなんだかイイ事が起こりそうでワクワク、ウキウキしますよね。今年もコマちゃん先生にとって素敵な一年になりますように・・・
[2006/12/01 22:37] URL | ナタリー [ 編集]
最後の月です。
私の誕生日も12月です。
子供を持つと自分の誕生日って忘れがちですが、今日まで無事に生きてこられたこと感謝しなくちゃいけませんね!!
[2006/12/01 21:41] URL | 桃ブリ~ [ 編集]
本当だね~。
>たくさんの人が、12月を幸せな気持ちで過ごすことが出来ますように…。
12月位は、イイ月になってほしいです。^^
[2006/12/01 14:13] URL | ゆっきー [ 編集]
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/377-a9cf853a