fc2ブログ
             
お盆って…
[2006/08/13 19:11] ひとりごと
昔から、お盆は好きじゃない。

うちは、クリスチャンなので、「天に召された人の魂は、天国でいつも私達を見守っている」という考え方。だから、死んだからってどっかに行っちゃうわけじゃなくて、いつでもそばにいてくれる、と思っている。

だから、夏の暑い盛りに、お墓に行ってお掃除して、時には正座で我慢してお坊さんのお経を聞いて、お線香のにおい(これも嫌いなもので)を嗅がなくてはならないと思うとたまらなく暗い気分になるのだ。

母の実家が仏教だから、お盆には母の親戚が集まる時には行ったのだった。
でも、子供心にお盆はなんにも楽しいことがないし、いやだった。

もう一つ、お盆が終わると、夏休みも終わりなのだ。
長野県は夏休みが短いから、お盆が終わったかと思うともう2学期がはじまる。

そんなわけで、この時期は何とも言えずおもーい気分になる。

お盆でいいことと言ったら、昔は夏休みにお盆の時期だけ花火が出来ることだった。けど、今はもうそんな決まりもなくなって、花火だって一年中売っているし。

仕事についてもそうだった。
お盆の時期は、学校勤務がなくなるからそれだけが嬉しかったけど、やっぱりもう「夏休みが終わりに近い」そして「夏も終わって秋が来る」という二つの事実がお盆を哀しいものにしている。

長野には避暑客がつめかけて道は混むし、なんにもいいことがないお盆。

クリスチャンじゃない人に、クリスマスを楽しむ権利があるように、私にも何かお盆の楽しさを教えてください~~~~。・゜・(ノД`)・゜・。
スポンサーサイト



ひとりごと | トラックバック(0) | コメント(5)
この記事のURL
≪夏休みは… おすすめポイントサイト≫
コメント
そだね。
まあ、わたしの思う「お盆」ですから、当然人それぞれに思いがあって当たり前だしね。
アキナちゃんのように、みんなが集まって嬉しい、って気持ちもわかるよ。お盆、実家に帰ってゆっくりしたかい?>アキナちゃん

サザエさんのエンディング…まさにそんな感じですねぇ。くまたろうさん、うまいなぁ。(^_^;)

じゅぐらんさん、長野県においでですか?大歓迎致しますよ~。(o^-^o)
いつか家にも遊びにお寄り下さいまし~。

からふるさんのお盆に対する思いは、きっとわたしの思いとは違うものなんでしょうね。私達にとってのクリスマスが神聖なものであるように、お盆がきっとやっぱり何か感じるものなんだろうね。
[2006/08/16 14:47] URL | コマちゃん [ 編集]
オボンカァ
私は昔からお盆が好きだったかも。
母子家庭だったから、小学校の頃はお盆には祖父の家に預けられて田舎の夏休みを堪能してたなぁ。
お墓参りも好きで、新潟の田舎は朝顔の形のボンボリを立てるんだけれど、お墓に大きな朝顔の花がたくさん咲くようで好きだった(^^)
保育園時代は祖父母の家から菩提寺の保育園に通っていて、祖父の先祖のお墓は保育園の入り口近くにあって見慣れていたしね。いつも自分ちのお墓に心で話し掛けてるような子でした(笑)
祖父が信心深かったから自然と身に付いたんだと思う。

お盆はお祭りではないからね~。クリスマスみたいにはいかないね(^^;
私は仏教徒だけど、ご先祖はいつも身近で見守ってくれていると思っているよ。でも、実際お盆の時期は特別だと思う。それは私の体質から思う事(笑)

お盆はご先祖さまに日ごろ見守ってもらっている感謝と、苦しんでなくなったりお墓のない水子さんなどが救われるように祈りを運ぶものだと私個人は思ってます(^^)
[2006/08/15 21:04] URL | からふる(カラフル) [ 編集]
盆ソワール♪
私も「しんせきのあつまり」にがてーーー
普段は行き来もないような客が大きな顔をしてリビングを占拠し
酔っ払って帰って行くとゆー
何とも割り切れないというか
釈然としないと言うか。
夏休みの貴重な一日がそれで潰れるし。
ところで

>長野には避暑客がつめかけて

すみません、近々伺います(爆
[2006/08/14 20:19] URL | juglans [ 編集]
わははは!
お盆にクリスマスのような楽しさは難しいよね~。
確かに、わたしもお盆が終わる頃になるとサザエさんのエンディングを聴いているような気分だったなあ~。結婚してからは「嫁」になりに行かなきゃならないので気が重かったり・・・・しみじみ虫の音でも聞いて秋の楽しみを探しましょ!
[2006/08/13 22:19] URL | くまたろう [ 編集]
あたしはお盆は好きなんですよ~☆
みんなイトコもあつまって花火みて
実家はおちつくし.+.(♥´ω`♥)゜+.
お線香のにおいはあたしもあまり
好きじゃないですけど。。笑
[2006/08/13 22:15] URL | アキナ [ 編集]
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/319-ccc0e3e6