fc2ブログ
             
03/08のツイートまとめ
[2020/03/09 04:03] 未分類
komacafe

@hasunokaai 卒業式の歌は、3学期になって音楽で練習はじめると、みんな最初から最後まで歌いたがって……。(笑)6年生はみんな、総集編とばかりに低学年の歌から先生達の真似までして歌ってました。おじいちゃん先生……どなただったのかしら。😊
03-08 19:12

「自民党が」「野党が」「コロナが」「中国が」「学校が」「親が」「男が」「女が」こうして互いの間に「線引き」をして相手に石をぶつけても、何も始まらない。むしろその間の溝は深まり、それで見えなくなりわからなくなることも増えるだけ……@shinsyuasobi #note https://t.co/cPy222nMfY
03-08 19:08

RT @MToriofficial: 最優秀主演男優賞を頂きました。シムウンギョンさんも最優秀を受賞し、最優秀作品賞を「新聞記者」が受賞することができました。決して大きな作品ではないこの作品がここまでこれたのは、公開時に観て下さり広げてくれた皆様のお陰です。本当にありがと…
03-08 18:17

RT @K1hWvfJxtZRuHKo: このコロナ騒動をきっかけに政治に関心を持って見る人が増えて欲しい政治不信になるのではなく、僕らが関心を持って見ていかないと国はおかしな方向に行ってしまう時にブレーキをかけられないのだから。僕らが関心を持っておかしいって言い続けて…
03-08 18:13

RT @NaotoKan: ご理解をいただき、大変うれしく思います。東電撤退を止めることは私の人生における最大の決断でした。 https://t.co/DnlfmB4xX3
03-08 18:12

RT @midoriSW19: そんなわけで、映画『#Fukushima50』を見た人は(見てなくても)BBCドキュメンタリー『Inside the Meltdown メルトダウンの内側/内幕』との比較を推奨。東電に秘密厳守を言い渡された匿名原発職員、消防隊員、自衛隊員のインタ…
03-08 17:38

RT @88_svx: 「戦争並みに命をかけなければならない発電機が必要あるのだろうか?」という疑問も湧きます。 https://t.co/wkIJaXqM8q
03-08 16:51

RT @hiranok: 彼らの行動を支持します。そして、政府は疑問に答える義務があります。 / 突然の一斉休校、大人たちは説明して 中学生が署名提出 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks https://t.co/YKNXsv46AF
03-08 16:21

「命を捧げる」を美化することと特攻隊の美化とには似たような危うさを感じます原発がなかったら戦争がなかったら捧げずとも違う意味での貢献ができたはずの命なぜそのような事態が起きたか、そして二度とそのような事態を起こさない、と考える事が失った命へ最大に報いることだと考えます https://t.co/Zren0iLMrf
03-08 16:20

@hasunokaai 私は井上小での音楽とても楽しい日々だったので、卒業式の歌もその思い出と一緒に大事にとってあります☺️
03-08 10:27

@hasunokaai 井上小学校でかつて音楽専科をしていたことがあるので、懐かしい話題です。わたしの出身は佐久で、自分の卒業式では低学年の歌だけ歌われていたので、井上小学校で教える側になって初めて全曲知ったのですよ。😅色々アレンジされて歌われていたようですが、現在は楽譜は手に入らないようです。
03-08 10:25

RT @yurikalin: こうして戦争は始まった・・・のかも? バカが勝手に決めて、庶民がその巻き添えでいっぱい死んで、誰も責任取らない。https://t.co/KjfOlZnszX
03-08 10:08

RT @Kitsch_Matsuo: 実に痛快です。そのリアルな内容から、制作会社、出演者、キャメラマンまで、スケジュールではなく「政権に睨まれるのが嫌だ」という理由で断ってきたという、ここは本当に先進国なのか?と疑いたくなるような話をうかがいました。この素晴らしい結果に、その…
03-08 09:57

スポンサーサイト



未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
≪03/09のツイートまとめ 03/07のツイートまとめ≫
コメント
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/1813-2052edd4