fc2ブログ
             
02/24のツイートまとめ
[2020/02/25 04:03] 未分類
komacafe

RT @asunokaori: 保健所がどんどん減らされ今や戦前並みの数になっています。三鷹市には保健センターはあるものの、保健所はなく府中まで行かねばなりません。 https://t.co/i5AakKQIy9
02-24 23:40

😃・・・・! https://t.co/czc9gC0gdw
02-24 23:39

RT @NaotoKan: その通りです。東日本大震災と福島原発事故当時、野党であった自民党の総裁、谷垣氏に、大連立を打診しました。しかし安倍現総理などの妨害で実現しませんでした。 https://t.co/lfAT5GBH3a
02-24 23:19

RT @baracafe_yuko: #BSTBS #報道1930神奈川県知事出てる「クルーズ船の件、最初に対応に当たったのが神奈川県職員だった」「最初に仕切り始めた人間が、最後までやらなきゃならなくなる」「国が仕切るべきだが、そんなことを言っている余裕はなく、神奈川県…
02-24 23:16

懐かしいなぁこの頃は「お茶の間」という言葉がまだ存在してて家はあったかい場所だったこういうユーモアがちゃんと市民権持ってた豊かな時代だったと思うお金だけじゃなくて心も。 https://t.co/U1MjzF2L2x
02-24 09:10

RT @shinsyuasobi: この認識と危機感を教育の場面でも伝えて対策を考える教育が必要大人はこの墜落をこのままにせず少しでも明るい展望を持てるようにして子供達へのバトンをこの危機をみんなで乗り越えたら、未来を見つめ立て直そうとする大人たちの真剣さがそのまま立…
02-24 09:07

私はずっと学校の中で生きてきて適応しようと頑張っていたけど、無理だったから鬱病になった。おかげで自分がいかに適応しようと無理していたかが見えた。自分と同じく無理して頑張っている人がたくさんいることも見えた。だからそういう人たちが少しでも自分らしく動く手助けをしたい。 https://t.co/HVyL6nF6rr
02-24 09:06

RT @shinsyuasobi: これは本当に重要ですもっというと特別支援という考え方自体が教育の根底に置かれる必要があると思います黒板向いての一斉授業はもう成り立ちません一人ひとりの子供たちの「個性」を受け止めそれをいかに伸ばすかの「子供が真ん中にある教育」が…
02-24 09:01

RT @koike_akira: 今急ぐべきは、COVIDのPCR検査の緊急保険適応。医療機関にはアビガンよりも大量のマスク。下船者全員に厚労省から電話でなく地元保健所からのフォロー。全国の医療機関に感染(疑い)者対応できる外来スペースと病床の確保の準備。そのための緊急財政支援…
02-24 09:00

RT @NOSUKE0607: 国民はこれを知らないのか、それとも「お上」だから何しても良いのか?「安倍首相の“グルメ優先”は、この日だけではない。「対策本部」の設置以降も、コロナ対策そっちのけで、ふぐ、中華、鉄板焼き……と高級料理を楽しんでいる」コロナ対策会議わずか10…
02-24 08:18

このスレッド素晴らしい男性からの発言だからなおのことナポレオンヒルが言っている性欲は人間を進歩させる要素だけどそれは性欲をそのまま煮えたぎらせるのでなくそれを上手に性エネルギーに転換して仕事やクリエイティブなアイディアを生み出す前向きなエネルギーに昇華させることが必要 https://t.co/gFJ4wrumTL
02-24 08:17

RT @lilaslilac: ここからの一連のツイート、「公共の場に性的な表現を置くこと」の有害性をよく言語化されています。男性目線だから男性にも伝わりやすいと思う。男性をエロ漬けにする社会を形成することが、男女双方にとって有害なのです。男性も「エロいな〜」って喜んでる場…
02-24 08:13

RT @asanonami: 敗戦は明らかなのに、大本営から嘘の情報ばかり流させて、ついに特攻隊や人間魚雷まで生み出し、本土を焦土にさせ、それでも「最後には神風が吹く」とまで言って原爆を落とされた、その時から変わってないんじゃないのか。歴史から何一つ学んでいない。
02-24 08:09

RT @shinsyuasobi: そう「型破り」は「型」にはまってそれを熟知するからこそできること。まず自分でやり通してそこで一人者となった人が、型の不十分さを改革するからこそ意味があり発展性につながっていくのであって、その「型」の外、外野でいろいろいうのはただの言い…
02-24 07:55

RT @shinsyuasobi: こういう意味でも国語の学びをもっと大切にした方がいいと常々思っています。思いや気持ちや考えを言葉に結びつけて発言したり書いたりできる力をつけることで救われる人はすごくたくさんいるはず美術や音楽などの他の表現方法もあって自分に合った伝え…
02-24 07:54

「特別支援」という名のつく意味がここにありますよねかつては障害児学校と呼ばれたそのもっと前は就学免除というおかしな決まりがあって学校に行くこともできなかったでもそういう子供たち一人一人が輝く教育が成り立ったら日本の教育は蘇ります https://t.co/f6jeuHdf5d
02-24 07:47

アベノミクスがいかに日本をダメにしたか彼が悪夢と言っている民主党時代はちゃんと盛り返していたことこのランキングスタートしたバブル崩壊あたりの頃からずっと社会で生きてきて体感しているものと大体一致データは物語っていますね、ちゃんと。 https://t.co/MQeWEaLCm6
02-24 07:43

RT @NOSUKE0607: 世界トップグループにいた日本のGDPだが、2000年前後から落下を開始し、下位グループを低迷した後で完全に枠外へと消えるグラフ動画。今更にアベノミクス万歳、いやバンザイである。
02-24 07:34

RT @mai_nagasaki: 陛下は、「世界の平和というものを心から望む立場として、今後とも、広島、そして長崎についても心を寄せていきたいと思っておりますし、また、広島、長崎を訪れる機会があればと思っております」とも述べられています。天皇陛下60歳誕生日の記者会見全文…
02-24 07:33

スポンサーサイト



未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
≪02/25のツイートまとめ 02/23のツイートまとめ≫
コメント
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/1800-bc25e834