fc2ブログ
             
10/30のツイートまとめ
[2019/10/31 04:03] 未分類
komacafe

RT @hiroyuki_ni: 国の発展には、子供が増えて、教育を受けられる環境が大事。そうしないと、国民が減ったり、スキルが無くて収入が低い人が増えたりします。でも、政府は貧乏な家庭の子は”身の丈にあった”教育しか受けられないようにしてます。有権者の過半数が支持した…
10-30 22:30

RT @BosaiNaganoPref: #OneNagano の現場である長野市大町の現場に再び来ました。#ボランティア の方が一生懸命集めて頂いた被災家財、夜は自衛隊の皆さんが引き続き作業をしています。それでも、まだまだ作業は続きます。今日明日で簡単に終わることはありませ…
10-30 22:29

RT @BosaiNaganoPref: #OneNagano の現場の1つ、赤沼公園です。こちらにも被災家財が高く積み上げられています。現場に入ると分かりますが、被害の甚大さを感じます。いつまで、とは言い切れませんが、被災した皆さんのために、たくさんの協力を集めるための方法を…
10-30 22:29

RT @ishiiyukari: 天秤座は誰かと一緒に行動するうちに楽しくなってくる、みたいな感じがあるかも。蠍座はバタバタの状況が少し落ち着いて、タスクをざくざく整理するみたいな日。射手座はちょっと変わったところからスタートする感じの日。トリッキーな入り口。
10-30 18:57

@ishiiyukari ワクワク買いに行ったのに地元の本屋さんは明日発売だそうでした😢今日読みたいからAmazonで…と思ったけど、おみくじ欲しいから明日まで我慢😭
10-30 18:50

RT @BosaiNaganoPref: 力になりたいけどどうしたらいいか悩んでいる、そんなあなたに朗報!なんと、須坂市の避難所では”#Amazon ほしい物リスト”を公開中!避難所のニーズをリアルタイムで確認可能です。あとはポチるだけで避難所へ物資が届きます。確実な支援をお考…
10-30 18:47

RT @sspmi: 「身の丈」英語能力試験、しかし業者はウハウハだろう。儲かって仕方ないだろう。自分たちの出版する参考書・問題集も飛ぶように売れるだろう。そしてこんな新制度のせいで馬鹿を見るのは誰か。割りを食うのは誰か。教育格差は更に悪化しないか。公平公正な日本の大学入試制度…
10-30 18:45

民間を参入させるということは民間に金が流れるということです最近別の国家資格の講座を受けたけどそれも高額な受講代が民間に流れる仕組みもっと言うと教員の免許更新も結局高額な受講料が流れる先がある税金による助成は削り仕組みだけ作って民間に委託名ばかりの「公立」「国営」 https://t.co/2bb2VQM3kC
10-30 18:45

RT @I_hate_camp: 衆院文科委。結局、こいつら民間テストやる業者たちから献金という名のワイロ貰って、越後屋たちを儲けさせてやりましょう、という話だろ?若者の未来を食い物にしてる自民党ですわ💢 https://t.co/2kN85LmsUW
10-30 18:38

RT @oidenobeyama: 運転再開したら、みんな野辺山においでよ!これからの時期は星空が綺麗だよ! https://t.co/tluVMuGD5b
10-30 18:21

RT @BosaiNaganoPref: 台風19号に関するご意見ボックスを設置しました。いただいたご意見は、被災者の皆様が一刻も早く従来の生活を取り戻すことができるよう、今後の復旧、復興活動の参考とさせていただきます。なお、回答は控えさせていただきますので、あらかじめご了承…
10-30 18:20

この内容で大人2500円!地元信州人でもこの値段じゃ無理なツアー、いいなぁ… https://t.co/V7ofJazDn6
10-30 17:56

ここからの一連のツイート思いやりが溢れていて温かい批判を真っ正面から受け止めて誠意で答える太郎さん声を荒げてマイクを投げてしまった方はちゃんと太郎さんの気持ちがわかって謝られたとお互いの本当の気持ちが伝わる時双方にとっていい状態が成立敬意で成り立つ社会は本物 https://t.co/KZFUQJRz9u
10-30 09:34

RT @yokosonagano: いよいよ10月27日(日)にFDA松本-神戸便が就航します✈関西からのアクセスがぐーんと便利になるこの路線https://t.co/Mmcl0OLFZcそうだ長野行こ!と思いたったらGo NAGANO で旅のアイディアも紹介していま…
10-30 09:23

RT @fujifujizombi: カスハラ対策。立場の平等を示す事と「警察や弁護士との連携」や「従業員1人に背負わせない」“第三者との連携”が本当に大切です。意外と理解されないのがすぐ甘える人より、しっかりしている人がカスハラでうつ病になりやすい。仕事できそうな人ほど周りは…
10-30 09:21

RT @PdoctorTomy: 苦難を乗り越えた人は、人格が成熟していくわ。苦難を経て人格が未熟になる人はまずいない。人にはネガティブなものを+に変えていく力があるのよ。これは誰にでも備わっている力なの。自覚していなかったとしても。今大変な思いをしている方もい…
10-30 09:12

RT @shinsyuasobi: 全く同感です。学校の先生の時考えていたのは、自分の後の先生に引き継いだ時にもちゃんとできる子供たちにしようということもっと言うと自分がいなくてもできるようにすること自分の足で立てるようにして初めて「教育の成果」と言えると考えて常に…
10-30 08:59

RT @naganonews: 辺野古訴訟で沖縄県上告へ - 西日本新聞 https://t.co/wleGZquzhK
10-30 08:56

RT @kotoba_bot: 「鋳型に入れたような悪人は世の中にいるはずがありませんよ。平生はみんな善人なんです。少なくともみんな普通の人間なんです。それが、いざという間際に、急に悪人に変わるんだから恐ろしいのです。だから油断できないんです」https://t.co/g02f
10-30 08:55

心の病や傷に苦しむ人たちに共通する困難点がこれ「障害が見えない」怪我は見える包帯すれば一目でわかる病気も見えるマスクしたり熱が出てたりレントゲンで観察できるけど心は見えない包帯できない体に症状が出ていても病巣が見えない理解されない苦しさがさらに加わる困難がある https://t.co/UJBjhxM7di
10-30 08:53

こんな発言が全く気にならない人こんな些末なこと目くじらててるなって発言する人確かにいる問題なのはこれを「些末」としか思えない感性そんな感覚が存在しててそんな人ほど相手を「攻撃」する「相手の立場に立って考えられない」それが1番の問題点それは全く些末なことではない https://t.co/259XKHiP4x
10-30 08:40

RT @meow164: 安倍政権のここ一ヶ月の発言をまとめると雨男だから台風もう三つ来たわwまあでも被害はまずまずに収まったし夢のような一ヶ月だった!ラグビー最高!あ、庶民はせいぜい身の丈に合わせて頑張ってみたいな?僕はめちゃくちゃ腹立つけど、そうじゃない人…
10-30 08:31

RT @junpeiakashi: 残業代まともに払ったら潰れるっていうなら潰れろよ。そういう会社が潰れないでのうのうと生き残ってしまったから人間が潰されまくってきたんだよ。会社が潰れるくらいなら人間潰すほうがマシというのがこの国の労働政策。異常だよ。
10-30 08:30

RT @fujifujizombi: 川崎希さんのネット中傷問題。「匿名の誰かが匿名じゃなくなって安心した」という発言って凄く大切な言葉だと思う。ネット中傷で苦しんでる人は一度“プロバイダ責任制限法”の二つの権利を調べて行使しよう。送信防止措置請求(発信を止める権利)…
10-30 08:29

RT @BosaiNaganoPref: おはようございます。全県で天気は曇りですが肌寒い朝です。作業する方、急ぎたい気持ちが強すぎて体調を崩さぬようにお気をつけて。子どもたちのこと、早く発信すべきでした。世界のスーパーヒーローのお力を幾度となくお借りし、感謝の限りです。…
10-30 08:28

スポンサーサイト



未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
≪10/31のツイートまとめ 10/29のツイートまとめ≫
コメント
コメントの投稿














コマちゃんへの秘密のコメントにする

トラックバック
トラックバックURL
http://komacafe.blog6.fc2.com/tb.php/1687-63281856