この週末はみなさんお気をつけて!!https://t.co/A6o1fq8SUv https://t.co/A6o1fq8SUv
10-17 22:26
RT @BosaiNaganoPref: #台風19号長野県被害罹災証明書の発行に関しては、各自治体の公式HPをご覧ください。東御市https://t.co/2DYXr1hdqd佐久穂町https://t.co/EVbQtPhd8c野沢温泉村https://t.co/h…
10-17 22:26
RT @tenkijp: 【金曜~土曜は雨 洪水の危険度が高まる恐れ】 https://t.co/7TVfl387tG 18日(金)は九州から近畿を中心に発達した雨雲がかかるでしょう。19日(土)にか..
10-17 22:25
RT @_shinobee: クリーニングザれもん 台風19号災害のお見舞い東北信全店舗にて、被害に遭われた方々のお洋服だけ限定で、お一人様1回5点迄無料にてクリーニング対応致します。https://t.co/fDSuVi7yPp
10-17 22:25
RT @dondon_01: 台風19号による被害を取材するため、二子新地と二子玉川を歩きました。多くの被災者が、多摩川から近くリスクはわかっていたが、「まさか」と。取材で確認したのは、浸水したエリアのすぐ目の前に、そうでない場所あること。被害を免れた住民の1人は「ほん…
10-17 22:24
RT @hiranok: エッシャー的な錯視のような。。。 https://t.co/dBUZOm4R3v
10-17 22:24
RT @BosaiNaganoPref: 千曲:080-5072-9696須坂:026-246-2276 :026-246-2280飯山:090-4945-8342 :090-4945-8442長野:080-5072-9637 :080-5072-9647佐…
10-17 22:23
RT @BosaiNaganoPref: 被災し、ボランティアによる支援が必要な場合は、市町村ごとのボランティアセンターにご連絡ください。作業は重労働です。申し訳ない、と思うかもですが、おひとりで無理せずに。下記番号は依頼する場合ですのでご注意ください。佐久:0267-64-…
10-17 22:23
RT @white_shark5: いつもニヤニヤしているアソー氏の苦々しい表情を見れば、大門議員の指摘が的を射ていることが一目瞭然です。言ってほしくないことを言われた時の顔です。 https://t.co/ASAlOJtsbs
10-17 22:21
RT @koheill: 星野温泉トンボの湯は明日18日から通常営業になります。週末には星野エリアはすべて復旧しそうです。
10-17 22:20
RT @FM_Karuizawa: 中部電力サイトによると、軽井沢の停電は全て解消されました。関係各社、何より不安を抱き、通電を待たれていた町民の皆さん、本当にお疲れ様でした。まだ中部電力が把握できていない停電があるかもしれません。周りのお宅と声かけ・確認を宜しくお願いします!…
10-17 22:20
RT @BosaiNaganoPref: 【ライフライン情報】電気が復旧した地域の方は、通電火災にご注意ください。復旧時期未定の地域の方は、とてもつらく不安な思いをされているかと思います。少しでも体調に異変を感じたら一人で抱え込まず、周りに声をかけてください。#台風19号 #長…
10-17 22:20
これがかなり心配です。台風の影響が完全にぬぐえない状態なので、土砂災害などみなさん気をつけましょう! https://t.co/tzaAIEPigD
10-17 22:20
RT @BosaiNaganoPref: 【被災した家屋の掃除をしている方へ】長野市や佐久穂町では今夜から明日、明後日と断続的に雨が予想されます。泥かき等途中の方も多いと思いますが、次の2点に注意してください。①戸締りはしっかりする②駐車する場合は、ぬかるんだ場所を避ける…
10-17 22:17
RT @ikeikesuzaka: 【台風19号】特別機動警備隊を初派遣 法務省、台風被害の長野へ https://t.co/kyQBBlyAvt @Sankei_newsさんから
10-17 22:17
RT @nagano_suken: 【通行止め解除】(国)406号 仙仁温泉~菅平間の通行止めを16時50分に解除いたしました。・一部片側通行がございますのでお気をつけて通りください。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。#通行止め解除#菅平
10-17 22:17
RT @suzaka_city: 須坂市側から峰の原高原への道が開通しました https://t.co/0dfBIolpbq
10-17 22:17
RT @suzaka_city: 機械・器具を貸してください【台風19号災害支援 須坂商工会議所からお知らせ】 - 長野県須坂市 https://t.co/pqVCkUEY37
10-17 22:13
これはありがたい!状況がよくわかる……。https://t.co/jNUpOEFHil https://t.co/jNUpOEFHil
10-17 22:11
RT @momen: ご近所のおばさま方に説明するために作り始めた下水処理状況。友達づてで水道局の方にもご確認いただいて認識違いを修正したもの、アップします。節水が必要なのが自分のことと知らない方に有効かと。地図にありませんが小布施、須坂も青いエリアです。 https://t.…
10-17 22:07
RT @suzaka_city: 台風19号による被害の修繕工事のため、10/18(金)から10/19(土)まで、村山橋から北相之島団地の堤防道路の一番上の段が駐車・通行禁止となります。なお、堤防の中段は駐車できます。お車の移動の際は、中段に止めてください。 https:/…
10-17 20:40
RT @nhk_news: 子どもは危険 手伝わせないで! 水害後の後片づけ #nhk_news https://t.co/BAt3RH8J6Y
10-17 20:39
RT @nagano_suken: #台風19号長野県被害台風19号により被災していた国道406号 仙仁温泉~菅平間は、17日(木)夕方に開通しました。電柱の撤去後、須坂JVによる開通前の仕上げ作業状況の写真です。早期開通のため、連日早朝から夜間まで尽力していただきました。…
10-17 20:38
出荷施設まで被災したんですね……今、くだものの出荷が最盛期だけに、心配です。 https://t.co/h0JtCEbVr7
10-17 20:38
RT @BosaiNaganoPref: 明日から週末にかけて雨の見込みで、地域により大雨となる恐れもあります。堤防が被害を受け、少しの雨でも洪水が発生しやすい状況です。降雨時に河川に近づくのは大変危険なため、悪天候時の作業はできるかぎり避けましょう。早さも重要ですが、一つ一つ…
10-17 20:36
RT @suzaka_city: 【空き巣や特殊詐欺に注意!】被災した家屋を狙った空き巣にご注意ください。貴重品は必ず身の回りに置きましょう。また、家屋の修繕や費用貸付と偽って現金を振り込ませたり個人情報を聞き出そうとする詐欺にもご注意ください。お金のことは一人で判…
10-17 20:06
RT @BosaiNaganoPref: #台風19号被災者と共に多くの県で被災し、つらい思いをしている方がいると思います。直接被害を受けずとも、つらい思いをしている方もいます。私たちの仕事は、誰一人見捨てずに、皆さんが笑顔で生活できる日常を支えることです。困ったら行政に相…
10-17 20:05
RT @BosaiNaganoPref: 被災者の方に多くの方からの励ましが届くように、 #台風19号被災者と共に を作成し、届けたいと思います。申し訳ありませんが、詐欺等の犯罪防止のため、TW内にリンクを張らないでください。被災経験の有無に関わらず、誰かの言葉や想いが、傷つい…
10-17 20:04
RT @tenkijp: 【全国の天気】(17日06:00) https://t.co/Ej9X0rUGT9 沖縄では午前中は雷雨に注意が必要です。九州も昼ごろからは雨の所が多くなるでしょう。四国、中国地方、近畿、北陸は、はじめ晴れますが、午後は雲が増えてきそうです。東..
10-17 07:41
RT @parudesuzaka: 須坂の仁礼地区の浄水場が停電で飲み水の消毒が出来ない、該当地区の住人は沸かして飲めと言うのは市の対応としては無責任ではないか、結果須坂市内のコンビニや小売店のペットボトル水の売り切れが発生している、なぜ給水車を出すなど対応しないのか? htt…
10-17 07:39
RT @satoobi: いても立ってもいられず、仕事休んで友達の家に復旧作業に行ってきます👋週末は天気も崩れそうだし、外の片づけは早くしないと💦 https://t.co/p8z2TGNcpk
10-17 07:37
RT @NanaAkua: <加入にあたってのご注意> 現在、「台風19号」「台風15号」「岡山県新見市豪雨」「8月27日からの大雨(佐賀県・福岡県)」にかかる災害ボランティア活動について、現地の(社協)災害ボランティアセンターが調整している活動に限り、特例としてWEBから…
10-17 07:35
RT @maggy_miso: 長野のりんご農家に生まれた私は、この景色が信じられない。家まで壊され、「来年からまた頑張ろう」と思える農家は少ない。1軒でも多くのりんご農家が再起するため、まずはできることから。明日あさっては長野へ。日曜は渋谷でりんご売ります。応…
10-17 07:34
RT @BosaiNaganoPref: #台風19号長野県被害 #佐久穂町佐久水道企業団からのお知らせです。佐久穂町の古谷生活改善センター・二区研修センター・ゲートボール場・四区公民館、研修センター・生活改善センター、かさなり団地公民館、上区生活改善センター、川久保地区集落…
10-17 07:33
RT @jcpyamashita: 「西村さんはカジノをつくったら経済がよくなると言った方でしょ。マクロ経済なんかわかるんですか?出てこないでください」共産・大門議員が安倍首相と消費税論戦をやっている最中に、聞いてもいない西村経済財政担当相が答弁に立ち、大門さんが一喝。
10-17 07:33
RT @nebaarukun: ボランティア活動されるにはボランティア保険に入るネバよ!ボランティア保険https://t.co/VOXZCAS88h茨城ボランティアの協力拡散してくれてみんなありが納豆ネバ!#茨城県#ボランティア募集#ボランティア保険 htt…
10-17 07:32
RT @Seiji_Ya: 拡散希望・最大級【佐久市台風19号ふるさと納税スタート!】佐久市は、市民と市役所が一丸となってこの難局を乗り越えて参ります!どうか。力を貸して下さい❗これまでの活動はこのハッシュタグをご覧下さい。#台風19号佐久市 ふるさと納税申…
10-17 07:32
RT @BosaiNaganoPref: #台風19号長野県被害 #佐久市佐久水道企業団からのお知らせです。佐久市の常和、入澤、野沢団地の各地区に給水タンクを設置しておりますので、ご利用ください。
10-17 07:32
RT @Asuka_SGP: 🤔なぜだろう?日本政府は日本国民から集めた、税金を毎日のように海外に配ってる...今、最も支援を必要としているのは、日本国民だと思いますが... https://t.co/3YCdKttOgj
10-17 07:32
RT @yumidesu_4649: 民主党政権が2010年の事業仕分けでスーパー堤防を「廃止」と判定したことは事実だが、そもそも完成までに400年以上の長大な年月と10兆円を超える莫大な金額がかかる試算された超巨大事業だ。民主党が仕分けを行っていなくても、2019年現在までに…
10-17 07:29
RT @_shinobee: 須坂市災害ボランティアセンターについてはこちらの情報を随時チェックを。雨の日は活動を行わないので要注意。https://t.co/MzXhFiEyki
10-17 07:28
RT @BosaiNaganoPref: #台風19号長野県被害 #東御市佐久水道企業団からのお知らせです。東御市の次の場所に給水タンクを設置。ご利用ください。・常満団地集会場・布下公民館・島川原地区農業生活改善施設・光ヶ丘区集会場・大日向集落センター…
10-17 07:27
RT @_shinobee: ボランティア保険加入のお申込み - 全社協 被災地支援・災害ボランティア情報 https://t.co/emhEduPSHk
10-17 07:27
RT @BosaiNaganoPref: 被災したら必要な「り災証明書」について非常に簡単にまとめてみました。あくまでも端的に表したものなのでご留意ください。なお、長野県弁護士会のHPに被災した際に役立つ情報がまとまっています。字が多いですが諦めず読むことが大切です…h…
10-17 02:46
RT @kita_hokke: 国道18号、村山~穂保~赤沼含め、上下線とも開通してました。いまトレマン前に到着。
10-17 02:45
RT @suzakajc: 日野地域公民館で支援活動の受付をしています。市ホームページの案内にもあるとおり救援物資については集まって足りています。小布施・高山の救援物資については確認中です。一番必要なのは人手のため、少しでもご協力・ご支援いただければ幸いです。#台風…
10-17 02:44
RT @obusekuri: 【ご当地キャラ博参加辞退のお知らせ】10月19日、20日に滋賀県彦根市で開催されるご当地キャラ博に参加を予定していたおぶせくりちゃんは、台風19号による影響を考慮して参加を辞退したクリ〜 楽しみにしていたみなさん、ごめんなさいクリ〜
10-17 00:36
大変なことに……! https://t.co/3iC3HCaHHH
10-17 00:34
RT @uedanavi: #別所温泉 の有志 #旅館 の #温泉 入浴#避難者 への #無料開放 が18日まで延長になりました!#上田市 #上田 #台風19号
10-17 00:31
@z2Q130130tetsu ”とりあえず”みんなで応援!という気持ちであっという間に国が出すお金よりも集まっている。「自助努力」に頼りすぎている国っておかしい。払っている税金、相互扶助として各自が人のために使った方が、よっぽど国はうまく動くと思う……。https://t.co/h8a8MEcsNG
10-17 00:23
RT @furusato_tax: 【福島県相馬市 緊急寄附受付開始】福島県 #相馬市 へのふるさと納税による #災害支援 の受付を開始しました#台風19号 により、相馬市で甚大な被害が発生していますこの支援は、岡山県総社市が相馬市に代わってふるさと納税の業務を請け負…
10-17 00:15
RT @furusato_tax: 【茨城県水戸市 緊急寄附受付開始】#水戸市 へのふるさと納税による #災害支援 の受付を開始しました那珂川が氾濫し市内約15地区で建物や住宅が浸水する等甚大な被害が発生していますこの支援は茨城県境町が水戸市に代わって業務を請け負う…
10-17 00:15
RT @furusato_tax: 【長野県上田市 緊急寄附受付開始】長野県 #上田市 がふるさと納税による災害支援の受付を開始しました台風19号により、上田市でも大きな被害が発生しており、現在復旧に向けて全力で取組んでいますhttps://t.co/ZDVSxI4…
10-17 00:15
RT @akiko_ELMA: ついでにお願いします!上田市では台風19号の影響で別所線橋の崩落、千曲川、支流河川の氾濫で多くの被害を受けています。真田の郷、別所温泉、鹿教湯、他の皆様の生活が1日も早く日常に戻りますように😢私は上田市民ではなく佐久市民ですが、よろしくお願…
10-17 00:15
RT @suzaka_city: 須坂市災害ボランティアセンターの設置について https://t.co/mK30mvorjb今日もたくさんの方に来ていただきました。ありがとうございます
10-17 00:13
RT @BosaiNaganoPref: 2019/10/16 22:42千曲市から以下のとおり発表されました。千曲市 避難所情報https://t.co/beVmhrDOF9
10-17 00:12
断水や排水制限でお困りの方に届きますように…… https://t.co/BhE6EhhGBE
10-17 00:07
小諸の温泉、無料開放のお知らせです。断水や排水制限でなかなかゆっくりお風呂に入れない方にとどきますように。日帰り入浴の無料開放のお知らせ | 中棚荘 https://t.co/y4eOXfANQ4
10-17 00:07