komacafe 【連載記事更新しました】 1-3「イメージ」を妨げるもの(1) - 3 「イメージ」を妨げるもの。しかし、このイメージから生まれ出てくるものは、本当にその意味を感じ.. ➪ http://am6.jp/elYIPl
11-23 23:49
トイレに鍵の束を落として流してしまった………。どうしよう………。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
11-23 19:53
昨日一日のつぶやきのまとめです。 2010-11-22 - 【連載記事更新しました】 2.「イメージ」の正体。(2) - 妄想や空想は、時に根拠のない理由に基づくことや思い込.. ➪ http://am6.jp/dpFcf7
11-23 09:01
……ああ、そうか。そういうことを振り返って感謝するのも「勤労への感謝」ってことなんだろうなぁ。自分のやっていることの意味をちゃんと子供たちに伝えられた幸せ、それがちゃんと未来につながるという大切さが子供にも伝えられた親としての幸せ。……感謝。
11-23 08:27
といいながら、朝から連載ブログ用の原稿を書き続ける私。最初は「お金にならない仕事やめればいいのに」って私の身体を気遣った息子や娘に言われたけど、今では子供たちも「お母さんの仕事は未来への先行投資」って言って理解してくれるのが何よりも感謝。
11-23 08:26
元だんなには「金にならない仕事」とけなされたことがあって悔しかったけど。でも「未来への投資」や「これからにつなげる仕事」はお金にならなくてもいつかきっと実りになるはず。「目先のお金」よりも「笑って暮らせるこれから」のために自分の出来る仕事をやるバカがいたっていいよね。
11-23 08:24
勤労感謝の日。そして今日も、未来のためにテストに立ち向かう子供たちの手助けをするため、家庭教師の仕事に向かうのだ。合間には未来へつなげるための「イメージ」を形作る作業を続ける。ちゃんと「仕事」できる自分は幸せなんだろうな。
11-23 08:21
【連載記事更新しました】 2.「イメージ」の正体。(2) - 妄想や空想は、時に根拠のない理由に基づくことや思い込みから来るものであるのに比べ、想像から来るものが多く.. ➪ http://lnk.ms/GmzwM
11-23 06:56