![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花とゆめ15号[2005/07/06 00:51] マンガ・アニメ
「花とゆめ」15号を買いました。
例のごとく、またもや深夜のコンビニに行って買ったんですが、目的は何と言っても「スキップ・ビート!」。 これを読んで至福の時を過ごして寝ました。(^_^;) 今号はお得感満載でした。 まずは、「ダークムーン」編までのおさらいあり。 巻頭の表紙もイイーーーーー! そして、お待ちかねの蓮&キョーコの抱擁シーン。 いままで殻をかぶっていた「敦賀蓮」の中の人が顔を出しました。わずかながら、かいま見えた「蓮」の秘密。この「ダークムーン」編を通して、もうちょっと「蓮」の秘密が見えてくるのでしょうか。期待します。次回はローリィ社長の登場かな。蓮の変貌を見てぞくぞくするみんなが早くみたいです。 いや、それにしても抱擁シーンのあの冷蔵庫の大きさは何????これだけ笑いました。 「学園アリス」はクリスマスパーティ。楽しそうなパーティでしたが、ルカぴょんの思いきった行動にドキドキの蜜柑でした。 可愛いねー。ベアと遊ぶようちゃんも可愛かったし。 「悩殺ジャンキー」 堤さんが髪切ったので、ウミとの区別がつくようになったよ。今回、堤さんのポイント上昇かな。ケータイの電源と、自分自身のバッテリー切れをかけているあたりは演出がいいな。ウミとナカの二人はほんと、微笑ましいです。 「フェロマニ」 これ、鼻血表現が過激じゃなくちゃほのぼのロマンスで見ていられるよね。ほとりが以外と純情で可愛いんだもんなぁ。 「ゲーム×ラッシュ」 うわー、結城の暗い過去キター。そしてなんで芽護にあんなにこだわるかも。急にドラマティックになってきて面白くなった。この人の絵は好きなので、頑張って欲しいです。 「先生のススメ」 この人の漫画、あんまり面白くなかったんだけど、最近この話はいい感じだなと思って読んでいます。相変わらず男ばっかりだけどねー。でも、書き込みはしっかりしているし、話が独りよがりにならないようにしてくれたら、最近花ゆめでもファンタジーものが少ないし、応援したいです。 あとは・・・読んだけど、パス。 それから、いい加減表紙にだけ「ガラかめ」の登場をさせるのやめて欲しいなぁ。だって、漫画自体は本誌に載っていないんだもん。表紙に載せるなら、漫画も続き掲載して欲しい。 さて、もうすぐそのガラかめが始まります。今日は映画のシーンだろうから楽しみです。感想はまた後ほど。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |