fc2ブログ

月別アーカイブ

  2019年12月  

             
12/30のツイートまとめ
[2019/12/31 04:03] 未分類
komacafe

RT @masa_pi_chan: 自分も正にその通りだと思います!今まで積み重ねてきた事を信じる。繰り返し繰り返し、本番までしっかりとやり抜く。自分を信じて、自信を持って頑張れ!👍 https://t.co/B3A5qnhZUf
12-30 20:10

RT @ang3303: #NHKスペシャル 安倍、麻生、菅らの言い訳を聞かされてめちゃくちゃ腹が立った。長い間彼らに翻弄されてきた日本。もうこれ以上彼らにこの国をぐちゃぐちゃにさせるわけにはいかない
12-30 20:01

これって、意外と盲点なのかなぁ。「当たり前のように出来ている」と思ってしまうから、ついおろそかになってしまう事って意外と多いですよね。「勉強出来るようになりたい」と思った時に一番つけてほしい力のこと。 https://t.co/J6DfF4tMJW
12-30 18:34

RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 日本における主権者とは、政治家にあるのではなく、選挙権を持たない子供達含め、日本に住む一人一人に存在する。その一人一人が声を上げ、政治の場に届ける事で、無理だと思っているような事でも少しずつ、少しずつ動いていくのだ。諦めず、しぶとく…
12-30 16:00

私は背が低く、学校でも小学5年生にも負けちゃって。おまけに童顔だったので、同僚先生や、親御さん達から「かわいい先生」(=頼りない)と見られがち。「早く頼りある人にみられたい」と思っていた自分が気がついたこと…… https://t.co/24pTu6V4TM
12-30 10:22

スポンサーサイト



未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/29のツイートまとめ
[2019/12/30 04:03] 未分類
komacafe

これで非難される意味わからない税金の私物化して高級ホテルで飲み食いしている政治の世界はお咎めなしなのに確かにやり方は良くなかったかもしれないが、この世代は「食べ物粗末にするな」としつけられて育ったから廃棄されるものを粗末にできなかったんだろうに https://t.co/cqTEoSOD8J
12-29 20:41

色々なセミナーや、講演会を受講してきましたが終わったあとどっと疲れる講座と、長時間でもますます元気にワクワクしてくる講座とありますよね。なんでかな〜って思った時にわかったこと。そうか……そういうことなんですね……。😊 https://t.co/MaEI19LCbi
12-29 19:12

☆リフレーミングですべてを「幸せ」に変えてしまおう☆【うつのくれた贈り物】34 ー アメブロを更新しました#教育https://t.co/Nng7rIQvad
12-29 08:32

「リフレーミング実践編」。慣れないと難しいけど慣れてきたらすっごく楽しいですよ。語彙も増えるし、いい事ずくめ!!お試し下さい!😃 https://t.co/em4px2g3BD
12-29 02:11

小ぶりだけど綺麗な虹が出ていました。#虹 #七色 #晴れ間 https://t.co/f9Saezys9s
12-29 00:17

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/28のツイートまとめ
[2019/12/29 04:03] 未分類
komacafe

やぁぁぁぁ〜〜〜〜っと、年賀状の図案出来て、印刷終了!さて、これから宛名書き!今晩中には終わらせよう。
12-28 20:31

本当にそう思う。日本の心豊かだった時代も経済的に豊かだった時代も、子供の頃体験。社会に出ていく段階で、どんどん豊かさが消滅していった。その様は、スキーで急斜面でバランス崩してころんで、勢いついて止まらない……感じ。「為す術がない」感じだけどなんとか止めたい。 https://t.co/oIvXVYjdBT
12-28 20:25

「この音とまれ!」テレビがないからアニメ見られないけどCD出たら音源合わせて流してコミックス合わせて読みながら多分号泣するだろう……。アニメ見たいなぁ……最終回、すっごく見たいなぁ……。😢 https://t.co/VvnWZ42ZmC
12-28 20:15

RT @knife9000: 2014年7月1日政府は憲法9条の解釈を変更し「憲法上許されない」とされてきた集団的自衛権の行使を容認すると閣議決定。これにより自衛隊は防衛目的以外で武力行使が可能に。2019年12月27日従来、特別措置法を制定して行ってきた自衛隊の海外派…
12-28 20:05

『どの扉なら、入りやすいですか?【使えた!心理学】その2』⇒ https://t.co/FI7HfId8Oi #アメブロ @ameba_officialさんから
12-28 19:56

うまく行かなかったらどうしよう?これが失敗したらどうなるんだろう?そんな風に「先」を予想して考える事って、大事です。でも、その「先」に囚われすぎていませんか?「不安」がなぜ起こるのか。鬱で不安にがんじがらめになったから見えたこと…… https://t.co/Ckli3LaLgk
12-28 09:26

RT @TJwoLGw4RQQTBYu: @Hiro84571305sky @midnighthistory 政治家は本来理想を持っていて、それを実現する手段として議員になるべき。しかし現在は親の地盤を継いで世襲の議員が大多数?小泉氏は、実績を上げる前からマスコミが持ち上げ、人…
12-28 08:15

RT @ControlEconomy: 法人税と所得税の減少分を消費税で補填しているだけという事実。消費税を10%に上げるなど言語道断。また法人税を下げるだけでしょうに。絶対に消費税を上げてはいけません。https://t.co/s1jQbyus7A
12-28 08:14

RT @jcpyamashita: 「調査・研究」などという"こじつけ"根拠で、国会にもはからず閣議決定のみで自衛隊を中東へ派遣する安倍政権。武力行使になる危険も小さくない。中止すべきだ。こんな政権が9条改憲などしたら、海外での無制限な武力行使に道がひらかれる。力あわせ新しい…
12-28 08:13

こういうことこそ最優先にしてなんとか対応できるようにして欲しいのに屋根にいまだにブルーシートで冬を迎える家も満足いく給食を食べられない子供たちもいるのに閣議決定されるのは国民の首締めることばかり https://t.co/husu6rpQU1
12-28 08:10

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/27のツイートまとめ
[2019/12/28 04:03] 未分類
komacafe

学校で禁止事項を増やすから管理することが増えるそんなこと学校で指導する内容じゃないよね。給食中のおしゃべり禁止「もぐもぐタイム」小学校で導入広がる 食べ残し減る…でも楽しい? | https://t.co/QkZaJRwARr
12-27 20:07

これがなんで許されるのか?こんなこと閣議決定で進められるの? https://t.co/LuMTtpp19q
12-27 20:00

RT @kei_nakazawa: 大事なことをこんなに年の瀬が押し詰まってから閣議決定する安倍政権。ふざけている。 https://t.co/zAB7PP8Vit
12-27 19:49

ああああ〜〜〜。年賀状の図案さえまだ出来てない。😢
12-27 17:04

RT @NewsNagano: 松本の護国神社に「大絵馬」 躍動するネズミ、新たな年「自分を楽しむ」時間に - 松本経済新聞 https://t.co/lKuvVtzzGX 長野県関連のニュース https://t.co/dBApD9dzze #長野県 #Nagano
12-27 16:56

RT @suzaka_city: #信州須坂 #須坂観光●年末年始の情報です(須坂市内施設)………♥https://t.co/aoWohAplFH(くぅ~!! 温泉はキモチいいどぇすぅ) https://t.co/ZxKb7ey5Kf
12-27 16:56

これで、この先の耐寒の季節を迎えるのですか……😢 https://t.co/XznJF2XjIY
12-27 16:55

RT @charrrn88: #とくダネ台風15号被害…千葉県鋸南町相当の家屋が屋根にブルーシートをのせたまま。復興には程遠い…鋸南町での台風15号の住家被害全壊34棟,半壊349棟,一部損壊1703棟 https://t.co/5flbvXc0W2
12-27 16:54

RT @tako_ashi: 「ほめる子育てで成長した子供は叱責に耐えられない若者に仕上がる」という心理学者のお話と、「部下を叱る時は人前で叱るべきだ」という経営者のご意見が、ともに、名前の通った商業誌の誌面に記事として掲載される国があるのだとしたら、その国の社会は間違いなくパ…
12-27 16:53

RT @okeiko66: 学校で運動の楽しさを教えないで、嫌いにさせてるからじゃないの? https://t.co/YFDesFFljh
12-27 16:48

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/26のツイートまとめ
[2019/12/27 04:03] 未分類
komacafe

表の見所のいいところだけを並べて見せる商法と同じメッキだね剥がれた下は見せられない見せられない部分が大多数の実態 https://t.co/5zCqatt0tx
12-26 18:27

RT @renho_sha: 底無し。強行採決したカジノ。で。こんな疑惑が次々と出ているのに、官房長官をして「早期に進める」と言うカジノですが、カジノ利権に群がったとされる自民党議員をまず一掃、カジノ法撤廃が何より先でしょ。勝沼栄明前衆院議員の事務所を家宅捜索(共同…
12-26 18:21

RT @tenkijp: 【1か月予報 年末年始の寒さは? 暖冬傾向の続く所も】 https://t.co/lFRx9j0khP 最新の1か月予報によりますと、年末年始は北日本で一時的に寒くなりますが、西日本や..
12-26 18:20

RT @pimient2357: 学校で教えることが増えると生徒も教員も休みが減る新しいことするなら何か減らせー登校日でない出勤日が登校日になるってことは事務作業の時間が減るってこと、本当に夏休みまとめ取りできんの? https://t.co/Md8DWoggrg
12-26 18:14

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/25のツイートまとめ
[2019/12/26 04:03] 未分類
komacafe

メリークリスマス!昨日は教会のイブ礼拝で、祈りを捧げてきました。声高らかに、讃美歌を歌ってきました。皆様にとって、素敵な優しい、幸せな1日になりますように。 https://t.co/bYFHNB6YnJ
12-25 08:14

RT @ishiiyukari: 蠍座は何か「宣言」することがあるかも。決意表明、情熱の宣誓。射手座は思いついたことは一応全部話しておこう、みたいなオープンな日。山羊座は少し時間がかかってもいいから、やろうと思ったことは全部やりきるぞ、みたいな日。
12-25 07:42

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/24のツイートまとめ
[2019/12/25 04:03] 未分類
komacafe

RT @fxi9ttSrGrL5Hnx: 今迄の消費税収約400兆円は全て法人税減税等の穴埋めで無くなったので年金支給は70歳又75歳からにします定年も70歳にしますが大企業は45歳からリストラです高齢者医療の窓口負担を2割に引き上げます介護保険の自己負担も増や…
12-24 18:22

RT @ishiiyukari: 射手座は「朗報を引き出す、呼び水としての働きかけ。キャッチした小さな音に、静かに自分の声を載せていくと、その音が増幅して、だんだん大きな喜びが生まれる」。山羊座は「密かに用意してきた楽しみ、秘蔵のもの。心の奥底まで浸透する充実。表面・外からは見…
12-24 12:56

RT @komacafe: うつ病の時に引きこもりになるのは知り合いに会うと心配かけたくないから、元気そうに振る舞ってしまうせい。私はそうだった。人前、家族の前でさえも弱みを見せたり泣いたりができないから、鬱になった。心身症の生徒たちも同様。それで一人になるとど…
12-24 12:55

RT @shinsyuasobi: 今年は定員割れの県もあったと聞きました。憧れの職でなくなってしまった「先生」学齢時は1日の起きている時間のほとんどを学校で過ごす。その時間をいかに充実させるのかはその子の一生に大きな影響。その時間を子供達と創り出すプロが減っ…
12-24 12:51

不登校や、うつ病になるには、色々な要因が関係してきます。原因・理由は1つじゃない。でも元気になるために一番必要なことは、もしかしたらこれなのかも知れません……自分の歴史を振り返って、本当にそう思うのです。 https://t.co/Xz2IWV5rgZ
12-24 12:12

音楽の専科やってた時同じ学校にいるのは三年から五年が普通だからその学校で楽譜などの教材揃えても、転任したらまた一から揃え直し。結局自前で合唱曲全集とかCDやMD…タブレットも購入して持って歩くことになる。総額にしたら給料の三分の一くらいは注ぎ込んでいるかも。😓 https://t.co/PwjecraO9w
12-24 08:31

うつ病の時に引きこもりになるのは知り合いに会うと心配かけたくないから、元気そうに振る舞ってしまうせい。私はそうだった。人前、家族の前でさえも弱みを見せたり泣いたりができないから、鬱になった。心身症の生徒たちも同様。それで一人になるとどっと疲れてまた重くなる繰り返しだった。 https://t.co/I8ivavLRkh
12-24 08:17

RT @yujinfuse: 責任ある者が責任をとらない代わりに、「一人ひとりに責任がある(自己責任)」「反対だけしていても仕方がない」などと言って責任をすり替える手法は日本国内では常套手段になっているが、世界に向かっても同じことをするのは日本の恥になるのでやめてほしい。 ht…
12-24 01:36

RT @shinshu_daisuki: 台風19号で大きな被害を受けた長野市では、年内の災害ボランティアの活動が、22日で終了した。#長野市 #災害ボランティアhttps://t.co/Rz4gEgEuKc
12-24 01:34

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/23のツイートまとめ
[2019/12/24 04:03] 未分類
komacafe

我が家の狛犬いやうちの猫たちだからコマ猫かぁ😅#猫のいる暮らし #猫のいる生活 #狛犬 https://t.co/ufpas8TnpG
12-23 21:09

RT @Nao_kodaira: りんご🍎リンゴ🍏と言い過ぎて、冬至の日をすっぽかしました…。冷蔵庫の中でりんごに埋もれた柚子を発見🙏✨ファンの方が作ってくださった応援ゆず小太郎と、昨年苫小牧で子どもたちがくれたキラキラの折り紙✴心も身体もぬくぬくです😊💓皆さまもお身体…
12-23 19:00

霜月祭り。何とも言えない荘厳さ。お神楽の笛太鼓の音を聞いていて「無」になった。 https://t.co/dlpTDY0aqw
12-23 19:00

RT @miraisyakai: 日経新聞(12月20~22日調査)は内閣支持率50%、朝日新聞(12月21~22日調査)は内閣支持率38%と発表していて12ポイントの差がある。けれど補正をかければその差は2ポイント未満となり、誤差範囲内で整合している。https://t.c
12-23 18:58

この秋、札幌に行くのに松本から飛行機使ってめちゃくちゃ便利だった。昔は大阪行きの便があって、やっぱりとても便利だった。山に囲まれた信州は、どこに行くにも山越えしなくちゃいけないけど、飛行機だったら関係ない。利用者が増えて料金が安くなれば、都会経由しなくても良いから有り難い。 https://t.co/1kMcxxHb0S
12-23 18:57

RT @naoj_taiyo: 想定以上のリツイートといいねをいただき驚いています。バズったら宣伝ということで、太陽フレア望遠鏡 (先のtweetの画像に写っている) による12月26日部分日食の画像配信 (曇天・雨天中止) の予定をお知らせします。詳細は以下のサイトにて。…
12-23 18:48

RT @ozawa_jimusho: 被害者が警察に相談し、被疑者に逮捕状も出ていたのに、総理のお友達ということで圧力がかかり、逮捕・起訴されなかったということになれば、法治国家を揺るがす最悪の事態。国民は自分にも家族にも起こり得ることとして考えなければならない。当時何が起こっ…
12-23 18:46

RT @JMA_kishou: 【報道発表】(R1.12.23)2019年の天候と台風の状況について、速報としてまとめました。日本では、年平均気温が1898年の統計開始以降で最も高くなる見込みです。https://t.co/nh7KMrYCws https://t.co/xD
12-23 18:45

なくなってからの感謝状よりも活動されている時の支援の方がずっといいと思うのですが……そのあたりはどうだったのかなぁ。もしくは、中村医師の功績を引き継いで何らかの今後の支援って考えられないのだろうか。 https://t.co/8PZJct8yJk
12-23 18:43

RT @mita_norifusa: 3/3 https://t.co/34opcl4GnO
12-23 18:38

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/22のツイートまとめ
[2019/12/23 04:03] 未分類
komacafe

命の教育である性教育を学校も社会全体ももっと体系立ててしっかり取り組む必要があるなぁ、と思う。性教育は生きることの根源につながる学びであって、それは自分を含め世の中の命を愛おしみ、大切にする事を体感させてくれる教育。狭義の理解で敬遠したらもったいない学び。 https://t.co/Rx9NMHCsvH
12-22 23:30

同意。この件は真剣にみんなで考えるべき事だと思う。少なくとも発達障害という言葉で線引きが行われ始めたのはごく最近。それまではなぜ、線引きがなかったのかを検討すると、いろいろ理解が深まるのではと思う。 https://t.co/7FiUxf6Spe
12-22 23:25

RT @oyanochikara: 「叱られて育った人は、叱られ慣れているから打たれ強い。仕事で失敗しても立ち直れる」とか、「ほめられて育った人は、叱られ慣れていないから打たれ弱い。失敗すると立ち直れない」などというのは作り話であり迷信。実際には真逆で、後者の方が自己肯定感が高…
12-22 23:00

今日は冬至 ー アメブロを更新しました#かんたん投稿https://t.co/3RHbBDiFyy https://t.co/RHK5CDFMzp
12-22 22:39

@amuse8 めちゃくちゃ楽しみです!絶対泣く。😭
12-22 20:41

ひえええええーー😓 https://t.co/a6Yvahp2n3
12-22 20:34

@konooto_anime やった!テレビアニメ見られないから嬉しい😆
12-22 20:32

【娘夫婦とクリスマス】午前中仕事があったので、昨晩作って煮込んであった娘リクエストのハッシュドビーフ、冬至だからカボチャに小豆、娘夫婦が作って持ってきたサラダ。それからクリスマスケーキ。ちょっと早めのクリスマスのお祝いです。#クリスマス #クリスマスケーキ #冬至 #冬至カボチャ https://t.co/RQ5KpmEml0
12-22 20:27

あなたが今、出来る事、わかること、見えること……その力はどうやって獲得してきたものでしょうか?さいしょから、出来たことでしょうか?子ども達を見つめるときに、それを考えて見たことは、有りますか?自分ができるようになった経過を、思い出すことが出来ますか? https://t.co/SjTINGQIzC
12-22 19:53

クリスマスは、世界中の人びとが笑顔で幸せになる日……。平和な世界のイメージが、「当たり前」になる世の中であることを心から祈ります。 https://t.co/2YbwVs6anI
12-22 17:48

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/21のツイートまとめ
[2019/12/22 04:03] 未分類
komacafe

原作漫画は大人買いして全部持ってて何回読み返したかわからない。この「天泣」に至るまでの1人1人の葛藤とその成長とそのドラマがあるからこそ、この「天泣」の音が染みこむんだなぁ……テレビないからアニメ見られないけど本当に泣けるのです……演奏のラストの「1音」にしびれます。 https://t.co/xSbWveUGYM
12-21 21:51

RT @ChizuruA1: ヘルパーさんは通勤、通学、それに、週二回以上の習い事とかにもお願いできない。もちろん仕事中も。こんなにも制限されているのはなぜなのか疑問です。理由を知りたい。障害のある活動仲間から「変わって欲しい障害者のための制度の一つ」と聞いています。 ht…
12-21 21:39

神秘的……人間の持っている知識など、まだまだ宇宙のほんの一部の解明に過ぎないんだろうなぁ https://t.co/NSXiDjnzPO
12-21 21:37

RT @keiyou30: 夫の胃がんを治すために医学的根拠のない治療に多額のお金を注ぎ込んだ轟さんの言葉。「子どもの頃から『新聞を読みなさい』『本を読みなさい』と言われて育ちました。そこに信頼できない情報が溢れているとは思ってもみませんでした」これは本当に、重く受け止…
12-21 21:34

RT @ppsh41_1945: 「TBS元ワシントン支局長が伊藤詩織さんに性暴力を働いたとして、詩織さん全面勝訴の判決が出ました。今日は残念ながらお伝え出来ませんが、いつの日かこの問題を取り上げたいと私は思っています」「今日は残念ながらお伝え出来ませんが」というのが闇の深…
12-21 21:33

@btm_up2 はい、そのとおり!色々な役を仰せつかって頑張ったおかげでいろんなスキルを手に入れて。おかげさまで、アナログの自然教育や音楽教育からデジタルのPCの操作、カウンセリングなんでもござれ、です。教員時代は便利屋さんでしたが、今はそれを自分とまわりの人のために有効に活用しています。
12-21 21:16

「スマイルコーディネーター」に至るまでの道の、そのスタートにあったものは私の「普通」という観念を覆す衝撃でした。私にとっては、「こうじゃなくちゃいけない」が「これがいいんだ」に切り変わるための大切な衝撃だったのです。 https://t.co/D0w0CakR4j
12-21 20:52

教育……先生の仕事は、果たしてAIに取って代わられるものなのでしょうか?みなさん、どう思いますか? https://t.co/VtpfcmHke2
12-21 16:15

今の世の中ギスギスしてる……ってなんでだろうね?そう考えてみたときに、ふとおもったこと。あの「波形」を見たら、何となく納得しませんか? https://t.co/VtpfcmHke2
12-21 16:10

ひなたぼっこ天気がいいからお掃除してちょっと休憩でベッドにゴロン途端に私は猫たちのベッドに😅胸の上でゴロゴロ左の脇で寝息スースー休憩終了がしばらく延期#猫のいる暮らし #ねこ #ネコ #ひなたぼっこ https://t.co/tuB1Cwm1OR
12-21 12:28

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/20のツイートまとめ
[2019/12/21 04:03] 未分類
komacafe

RT @naganonews: 台風影響、観光客46%減 10月の長野市 - 47NEWShttps://t.co/iIMhRhhldx
12-20 23:28

RT @inabatsuyoshi: 【拡散希望】誰も置き去りにしない年末年始を!アンブレラ基金年越しプロジェクト2020にご協力を!|東京アンブレラ基金 https://t.co/sOWYZcJbx0 #アンブレラ年越し2020#アンブレラ年越し2020 は団体の枠を…
12-20 23:27

RT @Takuya_mtsmt: レイプ被害者の伊藤詩織さん。BBCのドキュメンタリーで、詩織さんの家に盗聴器が仕掛けられて、家の外には公安の黒い車が常駐してたという事実が述べられてる。もちろんこれは日本のニュースでは取り上げられていない。この国の闇を、そろそろ日…
12-20 23:25

RT @tabitora1013: すごく怖いことと思うけど、犯罪被害に遭うとか、災害に巻き込まれる、身内を亡くす、ウツになる、障害を持っている、そういう人が笑ってたり楽しそうになると「笑えるようになってよかった」じゃなくて、「笑える状態なのはおかしい、あなたの受けた傷は嘘では…
12-20 23:24

RT @sidoo09221023: 鬱→仕事復帰で気づいたこと連休になると、緊張の糸が切れたかのように一気に身体が重くなり、気持ちも不安定になったりする。普段、仕事でどれだけ気を張っているかが分かる。頭では「今の仕事で無理はしていない。ぜんぜん大丈夫」と思っている…
12-20 23:18

RT @sasakimasamibot: 根拠のない自信とは、エリクソンのいう「基本的信頼」と同じことです。母親が赤ちゃんを「そのままでいいよ」と認める力。その母親との関係から生まれる「わたしはいい」と思える力です。根拠のない自信はすてきですよ。優れた点のある友だちと過ごす…
12-20 23:17

RT @ouendan10: 安倍のファンだと言う奥さんの旦那と道端で立ち話。折角政権を取らせたのに小沢が全てをぶち壊した、やはり自民党が一番無難。モリカケ問題、桜を見る会問題、年金や消費税問題、外交問題、財政問題山積でもそれは何でも反対する民社党のせいだとか。お先真っ暗、日本…
12-20 23:15

『欠乏感の欠落……「余白」はどこいった?』 https://t.co/kjSAvs2wJp
12-20 23:09

ふと思ったこと。なんで今って、心苦しい人多いんだろうな?だって、何でもあるし、すぐ手には入るしなぁ……けど、だからこそ、「なくなった物」もたしかにあるよね…… https://t.co/kjSAvs2wJp
12-20 23:09

「スマイルコーディネーターの駒村です」って言うけれど初めてこの肩書きで自分のリスタートを切ったときは怪訝そうな顔をされたり、時には笑われたりすることも・・・スマイルコーディネーターって、そもそも何?スマイルコーディネーターって、何するひと? https://t.co/vRQkxMT9k9
12-20 19:29

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/19のツイートまとめ
[2019/12/20 04:03] 未分類
komacafe

その時は、とても苦しくてうずくまっているので「弱い」と思われるかもしれません。鬱や、不登校。でも、なぜそこに至るのか?私が見たマンガには、そこがよく表現されていました……。 https://t.co/S5X0W6xkKa
12-19 23:02

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/18のツイートまとめ
[2019/12/19 04:03] 未分類
komacafe

@G7HVbUTaRJ6Zxlr @shinsyuasobi そうなんですよね😅私25の頃、先輩の四十代のお母さん先生が17歳って言ってたのですが生徒の「先生何歳?」に25歳だよって答えたらその子が驚いて言うことには「先生の方が〇〇先生よりも年取ってるんだね」と言われた😅
12-18 23:11

さすがは、夢ケーキを展開している菓匠Shimizuさん。ちょっとした心遣いが幸せでした。ありがとう💖 https://t.co/gmCxlXeOOb
12-18 21:13

ブログに引用した記事で記述されていたJR東海のCM。同世代のみなさん、これ見たら絶対泣くよ・・・😅この頃私は20代だった…… https://t.co/FkmjEJ5vHa
12-18 20:46

RT @yokosonagano: #にっぽんの温泉100選日本各地の数ある温泉地の中から7温泉地がランクインしました🎊#昼神温泉 #湯田中渋温泉郷 #野沢温泉 #別所温泉 #上諏訪温泉 #扉温泉 #戸倉上山田温泉県内の温泉地は全部で215か所他にも地元で愛されてき…
12-18 19:09

大人の都合 社会の都合で未来ある若者達を振り回すのはいかがなものか?なんでも詰め込むから、基本的な学力がおろそかになる。まず、ちゃんとした日本語が使えるようになろう。思考を組み立てるのは、母国語。論理的思考が出来ないと英語も数学も出来るようにはならない。すべてはそれから。 https://t.co/m1lzVPhGrS
12-18 19:04

人はそれぞれ、「自分」という器を持って生きています。それはみんな、大きさも形も違います。あなたが今、あなたの器に入れているのはどんな想いですか?どんな経験ですか?それを、どんなふうに人に魅せますか? https://t.co/4dP8blI9Es
12-18 13:17

保健室に行っても、頑張って休まないで学校にいるそれだけでも認めてあげて欲しい子供達はたくさんいますそれだけでも救われる子もたくさんいます不登校生の子たちとその予備軍とのたくさんの子供達を見てきてそれをわかって欲しいと切望します https://t.co/EU303zawBS
12-18 10:57

すごい!技術の凄さもあるけどこれを開発しようと思う人の思いやりが伝わってきて感動する。 https://t.co/dw1pfrhDtp
12-18 10:50

グレタさん批判見てて思ういったいそれって誰得?負のエネルギー撒き散らして気持ちがいいの?それすることで地球温暖化や環境破壊は解消するの?批判するあなたは、いったい地球にために何をしているの?行動できない人が行動する人を貶めることはできない自分への言い訳に過ぎない https://t.co/mTzhVhl34T
12-18 10:48

この記事と涙が出るほと懐かしく切なくなるCM改めてこの記事の考察とともに多くの人に読んで欲しい https://t.co/0vT3i4vMcB
12-18 10:42

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/17のツイートまとめ
[2019/12/18 04:03] 未分類
komacafe

ついに!! https://t.co/NdJIIeBYd6
12-17 23:09

RT @wada1080c1010: 奈良市議会にOriHimeオリヒメ初入場だって😊  頑張って👍#奈良市議会#OriHime#オリヒメ#分身ロボット https://t.co/hC7hjkXk0Z
12-17 23:09

RT @naganonews: Yahoo!トラベル、宿泊料金が最大1万5000円割引になる「長野県 ... - Yahoo!ニュースhttps://t.co/IIL2VpZRik
12-17 23:09

すごい……ほんとにすごい…… https://t.co/5A16EmIxAS
12-17 23:06

初任のころから10年くらい、完全に「女はお茶くみ」もしくは「飲み会のお酌係」認識だった……そういう「基盤」に立って進んで来た国、日本だからそのおかしいところや何が本当の平等かとか、どうやったらジェンダーギャップを埋めることが出来るのか、とかそういうことがわからないんだろうなぁ…… https://t.co/KLhLLiV0gg
12-17 23:05

私の祖父母の時代は、確かお年寄りは医療費無料だった。年金もしっかりもらえてお年寄りは幸せそうだった。いつの間にか一割になり保険料負担が増え頑張って働いた世代はこれからは、ゆとりどころか命を削って生きる時代になるのかな???😢 https://t.co/WTZMbDJJgu
12-17 22:50

真田町も??鹿教湯も大変だと聞いたけど……信州の温泉を、守るにはどうしたら良いかしら?😢 https://t.co/epiHPFjS1J
12-17 22:48

😢 https://t.co/epiHPFjS1J
12-17 22:47

今の時代に政治に誠意を求めるのは無理だとあきらめかけてたけどこの誠意ある対応、まだまだこういう人が政治の世界にいるっていうのが救いだ。だからこそ、こういう対応に答えられる野党の共闘がなったら、本当に素晴らしいと想う。立憲と国民には、そのあたりをしっかり受けとめて欲しい。 https://t.co/MGV0z2fNwb
12-17 22:47

RT @kikko_no_blog: 小泉進次郎は「COP25」で「私は世界でも最年少の大臣の1人だ。私は来年、子供が生まれる。世界の未来は私の子供の未来だ。私は未来への責任を果たす」と前置きした上で何の具体策も数値目標も示さなかったため、多くの海外メディアから「内容ゼロ」「無…
12-17 22:42

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/16のツイートまとめ
[2019/12/17 04:03] 未分類
komacafe

人が悩む時そこにあるのは「思いや考えの食い違い」人と違うことも、勘違いも、分かり合えない、わからない、そんなところから派生してくることが多いのではないでしょうか?そんな時の自分の気持ちを、思い出して見てください。そこには何がありますか? https://t.co/ZkkNx69xbX
12-16 09:30

RT @chubby_haha: パーソナリティ心理学のクラスで「私」を主語に自己紹介を10個書くっていう課題があってね私と日本人女子留学生は「私は長女」「私は母親」など自分を「役割」「他者との関係性」で述べたのに対してアメリカ人の多くは「私は音楽が好き」「野球が得意」…
12-16 07:31

なぜ無罪??? https://t.co/JHzFcssxj9
12-16 07:26

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/15のツイートまとめ
[2019/12/16 04:03] 未分類
komacafe

今日魅入られた物。ミネラルショーの展示販売の標本ウオーターメロントルマリンの結晶、海を切り取ってきておいたようなアクアマリンの大きな結晶。それから毎年見事な銀座ミキモトの巨大なゴールドのツリー。天然と人工と違いはあるけど美しい… https://t.co/fhw7VAHlOD
12-15 21:46

毎年ミネララルショーに必ずくるのは私のうつ病克服きっかけをくれたのが石だったから。それからもずっと、物言わぬ石たちは私にいろいろなことを教えてくれるのです。さすがは地球の大長老たち… https://t.co/fFwYeXuHZu
12-15 10:40

RT @Asuka_SGP: 様子を見ていましたが、日本のメディアや日本政府は日本国民に伝えないですね…ここは砂漠でした用水路で緑に生まれ変わった砂漠ガンベリ記念公園の美しい花園は今も、全国各地から訪問者が絶えません。水路によって65万人が暮らせる農地が回復しました…
12-15 00:31

来年は年女♪ https://t.co/1afYtkqxS6
12-15 00:28

RT @Narodovlastiye: 被害店舗「なぜ万引きをしたのか」万引き犯「万引きはしていない」店「では何故ポケットに商品が入っていたのか」万「結果的に入っていたのだろう」店「それを万引きというのだ」万「万引きはその形態が多様であり社会情勢に応じて変化するため定…
12-15 00:27

財布を開いて買い物したくなるような社会にしてください。北風が吹くばかりの政策と社会情勢では財布の紐は固くなります。太陽の暖かい日差しと明るさが必要です。 https://t.co/5HsoYaqMH2
12-15 00:24

RT @taketake1w: #金平茂紀 キャスター「中村哲さんは『なぜ貧しい人を支援するのか?』と問われ、『泣いたり困っている人がいたら、どうしたんですか?と言いたくなる。そういう人情に近いものです』と言っていました人情という柔らかな言葉が心に染みます」#報道特…
12-15 00:22

》 政策論争以外の話に多くの審議時間が割かれてしまっていることを、国民の皆さまに大変申し訳なく思って ↑あなたがご自分のなさったことにきっぱりけじめをつければ無駄が省けたのですが…ごめんで済んだら警察はいらないけど日本の警察は機能しないhttps://t.co/ECccNNTLzz
12-15 00:20

これは本当にそうお金よりも大事なことがある、という言い方が当てはまるのは昔のお金では買えない物がたくさんあった時代物がないから自分たちでうみ出した時代今はお金自体が意味と価値を持っていて、世の中が物をお金に換算して回っているのだから裏を返すとお金がなければ物が動かない https://t.co/D4aSkfXJao
12-15 00:11

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/14のツイートまとめ
[2019/12/15 04:03] 未分類
komacafe

RT @ishiiyukari: 蠍座は「招聘、誘い、ガイドブック」。射手座は「報酬とオマケ、感謝、好意」。山羊座は「提携、協力、呼応、応答」。水瓶座は「援助、サポート、経験、アクション」。魚座は「愛、理想、情熱、先進性」。
12-14 15:27

RT @ishiiyukari: 今日の占い(12/14)月は蟹座で、火星・海王星と水のグランドトライン。さらに山羊座のステリウムにオポジション。太陽と冥王星のセミセクスタイルも。月が星々をどんどんつないで大模様にしていく。力強い布石が「起動」する。時間をかけた建設の果てに完成…
12-14 15:26

RT @manomano_farm: 【農家から切実なお願い】白菜に『黒い点』があっても食べてください!食べてください!食べてください!この黒い点は『ポリフェノール』なのです!急激な寒さにあたると発生する生理現象で、凍結しないようにと環境に対抗したので甘みが…
12-14 15:26

RT @shinsyuasobi: 言葉の命言葉の熱量日本語教育で一番必要なのは「生きた言葉を使えるようになる」自国語が通じればいいというレベルでは日本語の美しさと繊細さが受け継がれていかない古典を学ぶ意味はそこにあると同時に自国語をきちんと操れないと外…
12-14 15:24

RT @shinsyuasobi: 日本の教育の成果?きちんと討論したり自分の考えを持ったり相手に伝わるよう論理的に話題を展開するそういうことを子供の頃からしっかりとやって来ないからこうなるのかそれとも日本の政治の世界では具体的資料も見通しもなくてもなあ…
12-14 15:24

ミネラルショー 土曜日なので石よりも人が多すぎ730万のラピスの大玉なんかご利益ある?😀
12-14 14:00

ナウマン象なう😅 https://t.co/7VXebtQi9f
12-14 11:29

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/13のツイートまとめ
[2019/12/14 04:03] 未分類
komacafe

ミネラルショーに来ました。石に元気をもらいます😆#ミネラルショー https://t.co/1r0OE8vl2D
12-13 17:34

あなただけの、あなたのための、無料体験セミナー。そんなのがあったら、あなたは受けてみたい!って思いませんか? https://t.co/E3lXKE5BVE
12-13 12:51

にほんの政治家の無能さが世界に知れ渡っていくそれすなわち日本の国のダメだしを世界からされているってことなんだけどどうしたらこうした無能な政治家を挿げ替えることが出来るのか誰か教えてください😢 https://t.co/mBiqC7AeDT
12-13 09:18

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/12のツイートまとめ
[2019/12/13 04:03] 未分類
komacafe

RT @yumidesu_4649: 安倍政権の被災地ないがしろの姿勢は今に始まったことではないが、よりにもよって、血税を投じて「世界的高級ホテル」を大量に新設……いったい何を考えているのか、呆れてものも言えなくなってくる。そもそも、外国人向けの高級ホテルがそんなに必要なのだろ…
12-12 23:54

RT @KazuhiroSoda: 何度も申し上げてますけど、世の中はだいたい男女半々なんだから、大統領や首相は男女が半々くらいの確率で就任しなくちゃおかしいし、議会も基本的に男女半々じゃなくちゃおかしいんです。女性の首相や大統領が誕生したことないのって、物凄く異常なんですよ。
12-12 23:51

RT @shinsyuasobi: コールドムーン上り初めは圧倒的なパワーを感じました。こうして美しい空に浮かぶ冴え冴えとした月や星を眺めることのできる幸せに心から感謝です。身体中に力が湧いてきました。#コールドムーン#双子座満月#今年最後の満月 https:/…
12-12 23:14

RT @ishiiyukari: 毎日1星座ずつご紹介、射手座です!https://t.co/0Q7lTAHz6F
12-12 23:05

【コールドムーン】12月最後の満月にはコールドムーンと名前がついているんだって。双子座満月のコールドムーン、本当に見事今日は空に雲がほとんどなくて、星もくっきり⭐️冬の星座は本当に冴え冴えしていて、コールドムーンとの競演が華々しい。#コールドムーン #双子座満月 #オリオン座 https://t.co/ZSDD1Vr4no
12-12 23:05

双子座満月めちゃくちゃパワーをもらいました。感動!#双子座満月 #満月 #ムーンパワー https://t.co/Djgvalcb20
12-12 18:16

鏡よ鏡……この世の中で、自分の事を一番わかってくれる人、誰でしょう?そう、そこにうつっているその人です。その人に、感謝を込めて贈り物してみませんか? https://t.co/sVcVv4rvVN
12-12 15:36

@ishiiyukari 射手座です!いよいよですね。😃わくわく。
12-12 00:57

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/11のツイートまとめ
[2019/12/12 04:03] 未分類
komacafe

RT @hiranok: 全くその通りで、政権維持のためなら日本をどこまでぶっ壊しても平気だというような首相に何も言えない与党こそが、最も「だらしない」。 https://t.co/RhNEEC3ebP
12-11 13:25

RT @ken_chiku_riiin: #パパ働き方 忙しい毎日の中でも,10年後なりたい自分を思い描くことで今が輝くそうです。https://t.co/bHVcBuZz57
12-11 13:22

RT @n_appleline: 【あと37時間】ついに残された時間がわずかになりました。未来へと繋がる創造的復興のために。もう少しだけ、みなさまの力を貸していただけないでしょうか。▷台風19号で浸水した信州りんごの名産地。創造的な復興を皆様とともに目指したい。…
12-11 13:22

RT @shiikazuo: なぜ当初見込みより税収が落ち込んだか。当初見込みそのものが虚構だったからだ。消費増税を強行するために、「景気は回復している」とウソをつき、税収を過大に見積もった。そのウソがバレたということだ。景気判断も税収判断もウソ。ウソを宣伝して増税を強行した罪…
12-11 13:21

RT @shinsyuasobi: 物を見る時に大切な目俯瞰して全体を眺める目と顕微鏡のようにじっくり対象を観察する目もう一つ対象と同じ立場に立って同じ目線で物を見る目三つの視点でバランスよく見る事で偏った目だけでは見えないものがしっかり見えてくる ht…
12-11 13:21

RT @tatakau_sangyoi: 自分を大切にしていないと他人からも大切にされません。周りからも、「雑に扱ってもいいのだな」と思われるだけなのです。自分を大切にしていると”相手の気持ち”ではなく『自分の気持ち』を判断材料にして自分の出来る範囲…
12-11 13:21

RT @shinsyuasobi: 親や学校が口を出すのは容易だけどこうして子供が自身で成長することそのための手助けは心を支えることその結果が自立や対人関係の成熟に結びついていく素晴らしいお母さんの応援が虐められていた娘さんの力になった素敵なツイート h…
12-11 13:20

RT @mirai_youme: 安倍晋三 64歳麻生太郎 78歳菅義偉  70歳二階俊博 80歳想像してみてあなたの周りのこの辺の年齢の人昔功績があった人も今はどうなってる?国民や日本や世界の最新状況を把握し柔軟な発想で即時対応する必要があるの…
12-11 13:20

RT @shinsyuasobi: これはよくわかる解説。結果的に野党が安倍さんを「強化」する形になっちゃっている訳現実社会でもこういう作用はあちこちで起こっているからみんなで見てちゃんとその仕組み理解すれば正常な状態に戻せるようになりそう https://t…
12-11 13:19

RT @charrrn88: Nさんより宮城県角田市へ土砂出しに夕方,隣の丸森町へこれは台風19号直後ではなく2019年12月8日に私の眼が捉えた現実です。TVで放映されない惨状を知っていただきたく掲載させていただきます。色々なご意見があると思いますが現実に…
12-11 13:17

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/10のツイートまとめ
[2019/12/11 04:03] 未分類
komacafe

RT @cischaba: 日本、絶望の国だった https://t.co/cnC3v3uOUl
12-10 23:55

RT @ggzhmru2: テレ東よくやった!! 秘蔵映像、30年前から続くジャパンライフと政界大物との関係。中曽根総理へは1000万円献金、安倍外務大臣とは1984年ニューヨーク訪問に山口会長が同行。安倍総理は当時、晋太郎氏の秘書。何が多人数の集まりで会ったことは否定しないだ…
12-10 23:55

おとーさん役者だ〜! https://t.co/VYwrbTSYXz
12-10 23:55

RT @junpeiakashi: 驚くべきことに,リーマンショックの時ですら日本以外の主要国の名目賃金は下がっていません。このグラフで見ると分かりにくいですが,日本だけがリーマンショックの際に前年より下がってます。世界から見れば,「賃金が下がること自体異常」なのです。…
12-10 23:52

日本語が通じてない…それでも偉い人になれる国日本😭ってかちゃんと日本語理解できる真面目な人は潰されていく日本 https://t.co/7gNhY0ABRR
12-10 23:51

まさにこれからの課題。都会の方では公立よりも私立に通わせ教育を選択しています。けれども私立ではお金がかかるから選択したい時に経済背景が影響してきます。一斉に足並み揃えるのでなく各校独自の柱を打ち立てた公立にし、学校を選択することができるシステムに変化する時だと考えます。 https://t.co/ywtIwswvHo
12-10 23:46

RT @mai6425arisu333: ここは戦前の日本ですか?憲法ってだから、できたんだよ。表現の自由が権力者によって侵されない様に。あってもコレ。99条違反自民党ってつくづく未熟だと思う。#自民党は解党しかない この動画見たらわたしでも、こんな事されたら…
12-10 23:39

@incubator926 😭
12-10 22:37

前から見てもお尻合い https://t.co/95LGhCuOPx
12-10 22:34

お尻愛。お尻合い。後ろから見たら何となくハート型(笑)#ねこ #ネコ #猫 #猫のいる暮らし #猫の後ろ姿 #ハート#愛らしい https://t.co/J3FBvxyN9a
12-10 22:32

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/09のツイートまとめ
[2019/12/10 04:03] 未分類
komacafe

アドベント9日目クリスマスまであと15日アドベントカレンダーの窓を一つ一つ開けて、クリスマスの日を待ちわびる🎄12月の大切な時間#アドベントカレンダー #アドベント #クリスマス #猫のいる暮らし #ねこ #ネコ https://t.co/pTSdYMNtnw
12-09 20:30

傷ついて動けなくなったネコが自分が生きている意味がないと動けなかった私に教えてくれたこと。「生きる」ことってどういうこと?ってことでした。 https://t.co/22nItfGI3s
12-09 18:41

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/08のツイートまとめ
[2019/12/09 04:03] 未分類
komacafe

冬の朝の散歩道脇に自然の芸術品。霜ばしら。この造形の素晴らしさ。#霜ばしら #しもばしら #自然 #造形美#冬の芸術 https://t.co/1oI3SWBdeH
12-08 20:50

大人だって、大人として発展途上。私のダメダメぶりを教えてくれたのは、子ども達でした。そして、子ども達が教えてくれた答えは、本当に、本当にシンプルなことだったのです……。 https://t.co/z0Yx3MQzZp
12-08 19:40

この辺りの見極めが難しいのですよね…学校の中って不透明だからなぁ。 https://t.co/WEgGXCVexc
12-08 12:18

RT @hiraiwamikio: 授業中に立ち歩くので、医療機関で投薬してもらえばと言われた子、昨年まではそんなことなかったし、それは授業がつまらないからでは?と保護者に聞いたら納得していました。学校が無責任に投薬を勧める事例が増えていますが、子どもの問題とは思えないケースも…
12-08 12:17

RT @ishiiyukari: 射手座は「好きなことをする」→「だれかのために全力で頑張る」。山羊座は「身内のためにがんばる」→「最大限の自由を生きる」。水瓶座は「ナイスな情報をキャッチ」→「ここ掘れワンワン」。魚座は「使えそうなものを見つける」→「想像以上に使える」。
12-08 12:15

RT @ishiiyukari: 今日の占い(12/8)月は16時半に牡羊座から牡牛座に移動する。入るとすぐ木星とトライン。地の星座に6星。どっしりしてる。けど、天王星-木星のトラインにかかっていくので、開放的な破壊力もある。地熱で発電してるみたいな。
12-08 12:15

https://t.co/EBhlFZnZhH
12-08 07:40

災害ボランティアにお越しの方へ/長野県 https://t.co/IMjl0chd7i
12-08 06:40

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/07のツイートまとめ
[2019/12/08 04:03] 未分類
komacafe

『クリスマスツリーは飾る?飾らない?〜今日はクリスマスツリーの日。』⇒ https://t.co/r86LV9Ug7J #アメブロ @ameba_officialさんから
12-07 23:21

RT @shinsyuasobi: アメブロを更新しました。 『クリスマスツリーは飾る?飾らない?〜今日はクリスマスツリーの日。』 #今日はクリスマスツリーの日2019 #ライトhttps://t.co/POK2e3cT6v
12-07 23:20

公認心理師 |厚生労働省 https://t.co/yImLP4uHOM
12-07 21:03

RT @kotoba_bot: 「神よ願わくばわたしに、変えることのできない物事を受け入れる落ち着きと、変えることのできる物事を変える勇気と、その違いを常に見分ける知恵とをさずけたまえ」https://t.co/gDLxZdKqlW
12-07 21:01

RT @oyasuminya5: 日本人の給料 がトレンドに入っています。しかし私がこのトレンドワードを使っても別のアカウントで確認したところトレンドのラインに表示されないようです。😭いわゆるシャドウバンの一種?ぜひ他の方々はこのトレンドワード使って下さい❗️いろいろ知らせ…
12-07 20:52

学校の先生していた時ボーナスは給与明細に「勤勉手当」って書いてあった。頑張って仕事したからもらえるお金だと思ってたでも仕事頑張りすぎて病気になって休職してた時はもらえなかったよ?議員さんは休んでてもそれも病気じゃなくて雲隠れでも…要は仕事しなくてももらえるの? https://t.co/B3CQMNQkJ2
12-07 20:37

RT @ishiiyukari: 天秤座は引き続き、人に会う感じの日。自分のことをちゃんと見てもらえる。スルーされない。蠍座はいくつかの情報を組み合わせて、すばらしい最短ルートに気づく、みたいな日。射手座は引き続き、とても楽しい、活力に溢れる日。他人には解らない喜びを感じられる…
12-07 17:19

わかりやすいなぁこのスレッド。テストの解答書く時解く時出題者の意図を考えるのは効果的何を訊こうとしているのかどんな答えを望むのかそれを察することができれば正解に近づく出題者の意図をくむことテストや試験の重要ポイント読解力と推察力(他者理解)がめちゃくちゃ必要 https://t.co/x5arZz2kVf
12-07 00:09

RT @tb_adhd_bot: @viktordiet 澱んだ社会に元気を与えて変えて来たのもまたADHDやASDですどうかネガティブにならないで下さい発達障害の影響力は強いのでプラスにもマイナスにも働きますなので保守的な周りからすると嫌なんでしょうそんなロボットたち…
12-07 00:01

本当にその通りです見ててうなずくばかりだけど本当に笑えない悪いことをした時子供にはまず「ごめんなさい」を教えるのにごめんなさいできないどころか証拠隠滅嘘で逃げ切ろうとしそれを庇う周り子供社会よりもたちの悪い大人たちその社会に自分も組み込まれちゃっている残念さ https://t.co/BYrDs6uwWH
12-07 00:01

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/06のツイートまとめ
[2019/12/07 04:03] 未分類
komacafe

RT @arukuma_caravan: 応援してくれるお友だちへいつもありがとう。アルクマより https://t.co/1BgIRAMz4l
12-06 23:51

子供のしつけで一番子供の成長につながるけど一番難しいのが「見守る」ことまず失敗の連続だから見てられない待てないそして周りからは放置と見られるからかっこつかない大人が我慢できないから子供も自立できない結果いうこと聞かない子が増えてくる少子化と余裕のない社会の弊害 https://t.co/RwRQXSfGQC
12-06 23:48

RT @sspmi: これ酷くないか?疑惑で大臣辞任の2人とも10月末からずっと国会を欠席して雲隠れ。河井あんり参議院議員も。しかし月給229万円、ボーナス323万円はちゃんと支給。議員辞職すべき重大疑惑案件もあるが、せめて記者会見するとか、最低限必要不可欠でしょ。周り…
12-06 23:41

RT @AirblueSere7: 長野市ボランティアセンターより。今後の運営及び活動についてです。#拡散希望 #台風19号長野県被害 https://t.co/jeg5mmzYtf
12-06 23:40

RT @shinsyuasobi: いやだからやらないそれは違うよね。嫌だから行かないそれも違うんだよね。子供たちは家族の一員だから家ではちゃんとお手伝いをして学校では学ぶべきことをきちんと学ぶそれは社会で生きるために必要なこと行けない/行かなくてもいい…
12-06 23:38

RT @shinsyuasobi: 体罰禁止を法律で決めるってどういうことなのだろう?こうやってどんどん思考しない社会を作る学校からこういうしつけを除外した頃から生徒のお客さん化と子供が大人を怖がらないしつけの崩壊が始まった云われない体罰は良くないが本当に…
12-06 23:38

RT @rkayama: 最期に私たちに遺した言葉のあまりの重さ「国土を省みぬ無責任な主張、華やかな消費生活への憧れ、終わりのない内戦、襲いかかる温暖化による干ばつー-終末的な世相の中で、アフガニスタンは何を啓示するのか。見捨てられた小世界で心温まる絆を見いだす意味を問い、…
12-06 23:38

RT @shinsyuasobi: ふと思った世の中キャッシュレス「実態がない」お金AI進歩してスマホ一台でいろいろできるゲームでバーチャル暑い寒い痛いなどの実体験ないまま仮想経験だけ増えていくAIは確かに進歩しているが人が生きる世界が三次元か…
12-06 23:37

心の中に澱んだものってなかなか消えてくれません。そういう物があるときは心が重くてすっきりしません。あなたはいつも、どうしていますか?どうやって追い出していますか? https://t.co/cANBYeZGGE
12-06 20:51

https://t.co/Nbnz924yTh
12-06 08:56

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/05のツイートまとめ
[2019/12/06 04:03] 未分類
komacafe

アチーバスの17原則その13。「失敗の後に見つかるチャンス」失敗は、そのまま目を背けて置き去りにしたら「失敗」として残りますがじっと見つめたら、それは変身するのです。そう、貴重な「経験」という名前の素晴らしい宝ものに。 https://t.co/3PYyrnAQ4G
12-05 21:02

これを望む先生はどのくらいいるの?働き方改悪じゃないの?教員の「休日まとめ取り」促進 変形労働制導入で改正法成立(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/OGGzqgRpvw
12-05 00:36

RT @BosaiNaganoPref: 被災した友人と、やっと話が出来ました。声のかけ方を考えていたら、この制度は?誰に相談?何してもらえる?と逆に質問されました。聞けば、近所の高齢者に、聞かれ、教えてあげたいとの事。お独りで不安そうな方がいたら、是非声をかけてあげて下さい。…
12-05 00:12

RT @suzaka_city: 被災された方々の大切なペット。苦境の飼い主を癒す小さな命をどう守れば良いか。須坂市は10日までに開設されていた避難所3カ所のうち1カ所で、ペット同伴の避難者が複数集まったこともあって、避難所にあった会議室をペット用に確保しました。#ペット…
12-05 00:06

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/04のツイートまとめ
[2019/12/05 04:03] 未分類
komacafe

蒔絵筆ペンずっと愛用していたペンタイプの筆ペンが見つからず、ちょっと高価だけど蒔絵の筆ペン購入ウサギとお月様書き味はバッチリ#蒔絵 #和風 #筆ペン#シンクロなう https://t.co/W3rSYUTfBf
12-04 20:26

光と影とか闇と光とかありふれた対比でよく使われるのですがこれ以上うまいたとえはやっぱり見つかりません。だって、苦しかったときは本当に目の前真っ暗だったしそこから抜け出したときの気持ちはまさに、これだったから…… https://t.co/CnuCDpoEOn
12-04 20:25

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/03のツイートまとめ
[2019/12/04 04:03] 未分類
komacafe

いよいよ来週だ!毎年ここだけは欠かせず行っている。今年はどんな出会いがあるかな〜💖o(^∇^)o ワクワク https://t.co/yzX9KXiakc
12-03 22:18

「生きている意味って何だろう」何もできない自分動けない自分人のために役に立たない自分自分に意味や価値がないと思っていた鬱の時そんな私に「生きる意味」を教えてくれたのは青くて丸い、小さな地球のような石でした…… https://t.co/G8a7F90PHd
12-03 22:11

【木星と月〜夜の入り口】今日の夕空の色は例えようもないほどに美しかった。今日から木星が山羊座入り。月は水瓶から魚座へ。新しい始まりの予感。いろいろが現実化し形をなす一年のスタート。#木星 #月 #山羊座 #tgc期 #夕暮れ #藤色 https://t.co/7Qy5T3HoQE
12-03 19:01

RT @yeskiri: これが先進国か。 https://t.co/xkaKA18R5L
12-03 09:31

チーム〇〇の弊害出来る人に任せるできない人がうろうろしていても「チームとして」動いていたらOKそれがこの言葉の正体もともとはそれぞれの良さを出し合い、欠点を補い合ってみんなで達成すると言う意味だろうけど動いてくれる人におんぶに抱っこのパターンになりがちな都合良い言葉 https://t.co/y2A7iS08HH
12-03 09:30

RT @shinsyuasobi: 「今自分が見聞きして感じているもの」が隣にいる人と同じだという感覚でいると自他の区別がつかずに他者理解は決してできないバカ、と言われて冗談と軽く取る人もいれば自分を否定された気になって死にたくなる人だっている同じ人間だって…
12-03 09:24

RT @shinsyuasobi: 人から認められることによってアイデンティティが形成されるのだけどいつまでもそこに縋り付いていたら自立することはできないなぁその辺りの転換を子供たちがうまく出来るようになるには自然の中でしっかり遊んで心と体とに「気」という栄…
12-03 09:23

RT @shinsyuasobi: 他者理解の上で大切なこと起きている現象には必ず何か理由がある起きたことばかりに目を取られて注意や指導しても根っこの理由を解釈しなければまた同じことを繰り返すそれをするのが「思いやり」の行為でそれで救われる人はたくさ…
12-03 09:23

RT @shinsyuasobi: これは本当に難しい子供の頃は親や先生の言うことがそのまま自己評価になっていくその影響から抜け出せないまま大人になると誰かに評価してもらわないと自分の価値がわからない人になる私自身その傾向があったのが鬱の要因の一つ自己肯定…
12-03 09:22

RT @shinsyuasobi: そして自己評価の力とか自己肯定感を育てるには「自分で考えて行動する」が重要今の時代なんでもあってなんでも出来る自分で考えて創意工夫する機会がすごく少ない創意工夫はイメージする力が動力源それを育てるのは自然の中でたっ…
12-03 09:22

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/02のツイートまとめ
[2019/12/03 04:04] 未分類
komacafe

RT @n_appleline: クラウドファンディング 残り11日です。約500人もの方々が関わってくださっていると思うと、すごくすごくうれしいです!支援時に添えてくださる応援メッセージも本当に心が温まります。被災地から前向きな話題、そして復興の旗揚げができるよう、ま…
12-02 21:14

RT @seroko4320: @knakano1970 @yumidesu_4649 安倍晋三に関しての、ワシントン・ポストの記事。「スキャンダルが表面化するたびに、官僚の言い訳は、すべての関連文書が「破棄」または「発見できない」ことです。おそらく、これは安倍政権下で生き残…
12-02 21:09

RT @n_appleline: 【めざしたいこと】私達は、農家発信だからこそ行政や公助で手の行き届かない支援に取り組みます! ■現時点でのアクション予定・農機具や農家備品の支援・グループ営農のマッチング・農機具シェアリング・新規参入者受入・来年度以降の販路開…
12-02 21:08

もっと強く、もっと高く、もっともっと……そんな時のあなたの視線はどこにありますか?そんな時のあなた自身は、自分の足元が見えていますか?いつになったら、どこまで行ったら,「最高」と言えるのでしょう? https://t.co/KhjQFXa3hB
12-02 20:21

資本主義の競争理論がうまく働いて戦後日本は発展した今は資本主義の搾取の構造のみが発展の阻害と退化をもたらしている自分が子供の頃から一貫してそういう流れに釘を刺し続けていた共産党党名で損してるなとも思うが国民第一の視点と活動は馴れ合いで堕落した政治の世界で称賛に値する https://t.co/IQvo8NkoxQ
12-02 12:54

RT @magic_wand_card: 【12/2の運勢】明日はいよいよ木星山羊座入り。今日は木星射手座ラストデイ。月は水瓶座でスクエア。出たカードは「模索の時」。今日は最後の「迷い」を楽しめる日になりそう。あれもしたい、これもしたいと転機の2020年に向けて脳内改革を!変化…
12-02 12:41

RT @marxindo: 都会に暮らしてる人は「国鉄民営化でサービスがよくなった」と言い、田舎に暮らしてる人は「国鉄民営化で鉄道がなくなった」と言う。民営化というのはそういうふうに「儲かるところのサービスはよくなり儲からないところは撤退する」というものラジよね。そうなっていい…
12-02 12:37

RT @ISOKO_MOCHIZUKI: #桜を見る会 への首相招待で注目の #ジャパンライフ 被害は原発事故の被害に苦しむ福島が最多2013〜14年にかけて消費者庁がその悪質な出口と破産の可能性を把握しながら、事件着手に何故、6年も歳月がかかったのか。政治家、官僚との馴れ…
12-02 10:47

子供の声がうるさいそういう人たちはどんな子供時代を送ってきたのだろうこの衰退途上国って表現は絶妙今の日本はさながら聖書のノアの方舟の物語の嵐の起こる前の状態地球も宇宙も循環していてその「嵐」の前にちゃんと箱舟を用意している方舟の存在を感じられる人たちが動き出す時 https://t.co/WGuyG0Qoky
12-02 10:46

RT @ggzhmru2: いい取材するね、サンデー・ステーション。桜を見る会「60」の招待状は総理枠。このビデオが動かぬ証拠。これで、ジャパンライフも確定。次から次へと出てくる、重大な事実。まだまだトンデモナイのが出てくる予感。この調子で行こう、マスコミ・野党。 https:…
12-02 10:40

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
12/01のツイートまとめ
[2019/12/02 04:03] 未分類
komacafe

たとえばある場所でダメダメなものが違う価値観からは貴重なものだったりある時代に賞賛されていたことが時が経つと当たり前のことになったりします。そんな時に、1つの価値観に囚われ続けていたら…… https://t.co/gZFTwQOHhT
12-01 19:34

『あそびは学びの基礎体力』 https://t.co/g2afYnamtG
12-01 09:24

良識という言葉が全く通用しなくなった今こそ勧善懲悪の権化正義の味方水戸黄門がいてくれたらなぁ https://t.co/FiFMqU5T8K
12-01 08:44

RT @nogutiya: 公明党山口代表は「桜吹雪」から離れてひと事のように身を隠してます。相変わらず卑劣な人だ。「桜を見る会」では演壇に立ち安倍首相と乾杯してるじゃないか。公明正大を党是とする党なら税金の私物化や公選法・政治資金規正法違反の疑いには与野党関係なく、先頭に立っ…
12-01 08:41

RT @tryshd: 記者会見の質疑も事前通告かよ。馴れ合いの八百長だろ?予定調和の質疑に何の意味がある?こんな姑息な事ばっかりやってるから、いざ外交交渉で成果が出ないんだよ。海外首脳は事前通告なんかしてくれないからね。してやられて終わりだよ。安倍晋三政権ってこんなのばっかり…
12-01 08:41

あそびは学びの基礎体力 ー アメブロを更新しました#基礎力https://t.co/UnGrSsDMzF
12-01 08:39

あそびは学びの基礎体力 ー アメブロを更新しました#基礎力https://t.co/guWmGVkqiA https://t.co/e8j2RvLjUw
12-01 08:31

『【被災地応援チャリティーアチーバス】』⇒ https://t.co/jgnUtGnzb6 #アメブロ @ameba_officialさんから
12-01 00:38

RT @tekina_osamu: 北朝鮮はロクでもないけど、この安倍評はなかなか的確。↓北朝鮮外務省副局長「安倍は本当にどれ一つ不足がない完ぺきな馬鹿であり、二つとない希代の政治小人だ。平壌は安倍という品物をこのように品評する」。https://t.co/GJG9
12-01 00:34

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL