fc2ブログ

月別アーカイブ

  2019年10月  

             
10/30のツイートまとめ
[2019/10/31 04:03] 未分類
komacafe

RT @hiroyuki_ni: 国の発展には、子供が増えて、教育を受けられる環境が大事。そうしないと、国民が減ったり、スキルが無くて収入が低い人が増えたりします。でも、政府は貧乏な家庭の子は”身の丈にあった”教育しか受けられないようにしてます。有権者の過半数が支持した…
10-30 22:30

RT @BosaiNaganoPref: #OneNagano の現場である長野市大町の現場に再び来ました。#ボランティア の方が一生懸命集めて頂いた被災家財、夜は自衛隊の皆さんが引き続き作業をしています。それでも、まだまだ作業は続きます。今日明日で簡単に終わることはありませ…
10-30 22:29

RT @BosaiNaganoPref: #OneNagano の現場の1つ、赤沼公園です。こちらにも被災家財が高く積み上げられています。現場に入ると分かりますが、被害の甚大さを感じます。いつまで、とは言い切れませんが、被災した皆さんのために、たくさんの協力を集めるための方法を…
10-30 22:29

RT @ishiiyukari: 天秤座は誰かと一緒に行動するうちに楽しくなってくる、みたいな感じがあるかも。蠍座はバタバタの状況が少し落ち着いて、タスクをざくざく整理するみたいな日。射手座はちょっと変わったところからスタートする感じの日。トリッキーな入り口。
10-30 18:57

@ishiiyukari ワクワク買いに行ったのに地元の本屋さんは明日発売だそうでした😢今日読みたいからAmazonで…と思ったけど、おみくじ欲しいから明日まで我慢😭
10-30 18:50

RT @BosaiNaganoPref: 力になりたいけどどうしたらいいか悩んでいる、そんなあなたに朗報!なんと、須坂市の避難所では”#Amazon ほしい物リスト”を公開中!避難所のニーズをリアルタイムで確認可能です。あとはポチるだけで避難所へ物資が届きます。確実な支援をお考…
10-30 18:47

RT @sspmi: 「身の丈」英語能力試験、しかし業者はウハウハだろう。儲かって仕方ないだろう。自分たちの出版する参考書・問題集も飛ぶように売れるだろう。そしてこんな新制度のせいで馬鹿を見るのは誰か。割りを食うのは誰か。教育格差は更に悪化しないか。公平公正な日本の大学入試制度…
10-30 18:45

民間を参入させるということは民間に金が流れるということです最近別の国家資格の講座を受けたけどそれも高額な受講代が民間に流れる仕組みもっと言うと教員の免許更新も結局高額な受講料が流れる先がある税金による助成は削り仕組みだけ作って民間に委託名ばかりの「公立」「国営」 https://t.co/2bb2VQM3kC
10-30 18:45

RT @I_hate_camp: 衆院文科委。結局、こいつら民間テストやる業者たちから献金という名のワイロ貰って、越後屋たちを儲けさせてやりましょう、という話だろ?若者の未来を食い物にしてる自民党ですわ💢 https://t.co/2kN85LmsUW
10-30 18:38

RT @oidenobeyama: 運転再開したら、みんな野辺山においでよ!これからの時期は星空が綺麗だよ! https://t.co/tluVMuGD5b
10-30 18:21

スポンサーサイト



続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/29のツイートまとめ
[2019/10/30 04:03] 未分類
komacafe

RT @BosaiNaganoPref: 【#ライフライン】広域的な停電、ガス供給はすべて復旧しましたが、上田市、佐久市の一部地域で断水が続いている状況です。断水が復旧した後はごみや空気が詰まっている場合もあり、トイレなどの故障につながる恐れもあります。まずは外の蛇口などから水…
10-29 23:51

RT @BosaiNaganoPref: 【#飯山市、#中野市、#佐久穂町 にお住まいの皆さん】#台風第19号 で被災した住宅についての住宅相談を行います!「どうやって直したらいいの?」「融資制度はあるの?」など、お困りのことをなんでもご相談ください!相談無料です。1日も早…
10-29 23:51

RT @BosaiNaganoPref: 小海線は、現在、小海〜野辺山駅間で復旧作業中ですが、11月1日始発列車から運転が再開される予定です。 #長野県 #長野県防災 #小海線 https://t.co/JXyJLD8CkP
10-29 23:50

RT @BosaiNaganoPref: 住宅が半壊した世帯を対象に50万円(単身世帯は37万5千円)を支援。(青部分)床上浸水により一部損壊した世帯へは10万円を支援(橙部分)する制度です。11月上旬から順次、お住いの市町村窓口でお手続きいただけます。今後も支援情報をご…
10-29 23:50

RT @BosaiNaganoPref: 【被災者支援情報】台風第19号災害で被災者生活再建支援法の支援対象とならない半壊、半壊にも至らない床上浸水の被害を受けた皆様に県と市町村が一体となって支援します。#台風19号長野県 https://t.co/1zbvAHzBXy htt…
10-29 23:50

RT @BosaiNaganoPref: ソーラーパネルは浸水・破損をした場合であっても光が当たれば発電をする事が可能で、破損箇所等に触れた場合は感電するおそれがあります。ソーラーパネルを見かけた場合には、むやみに近づいたり触ったりせず、十分ご注意いただき、画像の連絡先までお願…
10-29 23:49

RT @SamejimaH: 山本太郎の「裕福でない者同士が石を投げ合ってどうするんだよ」という号泣演説は今の政治情勢を端的に言い当てている。政治家も官僚も経営者も学者も記者もみな勝ち組。彼らが好む左右対決は裕福でない者同士を分断するカモフラージュだ。持てる者と持たざる者の上下…
10-29 23:48

RT @260yamaguchi: 一旦決めたことだから今ごちゃごちゃ文句言うなという既成事実への屈服で、オリンピックも英語外部試験導入も、破綻への道をひた走る。満州事変以来の日本滅亡のパターン。こんな日本でグローバル人材育成に文科省が躍起になる悲喜劇。
10-29 23:47

RT @BosaiNaganoPref: 本日の作業本当にお疲れさまでした!ボランティアの皆さんも県内外からご協力いただき本当にありがとうございます。雨が降り気温も上がらない中での作業でしたが体調は崩されていないでしょうか… 明日は天気が良いみたいなので、今日は体を休めて、明日…
10-29 23:46

RT @suzaka_city: 台風19号の被災者が、被災を原因として行う各種手続きのために住民票などの証明書を申請される場合等は、手数料が免除になる場合があります。市民課までお申し出ください。【対象の証明書等】住民票、印鑑登録証明書、戸籍謄本など【申請に必要な書類】…
10-29 23:46

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/28のツイートまとめ
[2019/10/29 04:03] 未分類
komacafe

なるほど… https://t.co/kurXQkv08L
10-28 17:58

RT @naganonews: 【台風19号】長野の小学校再開 臨時休校残り3校に - 産経ニュース https://t.co/9t250FTFcS
10-28 13:31

RT @akasakaromantei: 組織と魚は頭から腐るというが、アベやアソウがいつまでたっても辞めないから、日本中が腐り始めている。そのことを見事に炙り出した会見だった。日本という国から完全にモラルが無くなった。炎上したから辞めました、では済まない話である。今私たちはそ…
10-28 13:29

RT @madoka_hojo: 今朝の信濃毎日新聞に崩落した別所線鉄橋の記事が掲載されていました。1年を目途に復旧を目指すとのことで、また、城下駅ー別所温泉駅の運行を11月から始めたいそうです。皆さまのご支援のお陰です!本当にありがとうございました! https://t.co
10-28 13:28

RT @naganonews: 被災から2週間、長野市で医師らが巡回診療 - TBS News https://t.co/I17RK2DBmq
10-28 13:27

https://t.co/PVE7PzBEGJ
10-28 11:21

昨日長野市の穂保でボランティアサポートして感じた事。被災から二週間現場は疲弊していて人手不足からの行政と民間の連携プレーの難しさたくさんの人が復旧目指して頑張ってるけど立場の違いからの諸問題つなぐ人が必要それを強く感じた https://t.co/2URnDNwlYU
10-28 10:17

RT @BosaiNaganoPref: 【被災者支援情報】台風19号で被災された方向けの県営住宅の入居申込み期限(第一回)は明日29日まで。長野地区では、県長野建設事務所、長野市役所市民交流スペース、柳原支所、篠ノ井総合市民センター、豊野支所、松代支所、古里支所で受け付けてい…
10-28 10:11

RT @naganonews: 災害ごみの搬出続く 長野市・ボランティア・自衛隊連携 - 47NEWS https://t.co/DZAc2tU7vF
10-28 10:10

RT @NewsNagano: リンゴ販売で復興支援 5周年の「銀座NAGANO」 - 信濃毎日新聞 https://t.co/IZR0QBQGcP 長野県関連のニュース https://t.co/kkWCm2tUN9 #長野県 #Nagano
10-28 10:10

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/27のツイートまとめ
[2019/10/28 04:03] 未分類
komacafe

昨日災害ボランティアに行ってなおのこと強く感じました。オリンピック原発リニア全て巨額を投じて「計画通り」に進めようとしていますがそれによって自然をねじ曲げ切り崩した山や森そう言うことが今の気候変動にも影響を及ぼしている可能性は否めません急務は今を幸せにするための投資=復旧 https://t.co/6Q0TgLveO0
10-27 08:19

RT @naganonews: 避難6224人に急増 台風19号2週間 - 中日新聞 https://t.co/OQTxmedDui
10-27 08:15

RT @kikko_no_blog: そもそも年収300万円の人より年収1億円の人のほうが所得税率が低くなるというシステムがおかしい。たとえば税率が一律だった場合、年収300万円の人が10%取られて270万円になるのは死活問題だけど、年収1億円の人が10%取られて9000万円に…
10-27 08:14

RT @suzaka_city: 須坂市社協情報 - 明日、27日(日)もボランティア活動を行います! 明日27日(日)午後3時より災害ボラセン前で、「ひんのべ汁」の振る舞いを赤十字奉仕団と有志の皆様により行います。ぜひ、ご賞味ください。https://t.co/NiI8Qp
10-27 08:13

RT @nagano_suken: 【通行止め解除】通行止としていた県道 村山小布施(停)線 小布施町大島から小布施町山王島までについて、10月26日(土) 午前8時40分に通行止を解除しました。気をつけてお通り下さい。
10-27 08:13

ニュースで報道された堤防決壊して新幹線水没したその穂保地域から北の豊野辺りまで国道周辺の飲食店や中古車販売店壊滅状態街の中はあまりに悲惨で写真を撮ることも憚られリンゴなどの果樹は消毒しないと来年の生産も危機農家の皆さんの死活問題 https://t.co/mkYFy3WjAL
10-27 08:09

昨日は長野市と千曲川挟んで対岸にある須坂市の水没地区にボランティア活動で行って来ました。みんなで黙々と泥を袋に詰め込んで撤去作業。道に出されている物たちが被害の大きさを物語っていました。 https://t.co/VecXiGWYNH
10-27 08:02

RT @ogawa_kimiyo: 立憲民主党の川内博史衆議院議員は「最も公平・公正であるべき入試で、経済的・地域的な格差を広げるような制度になっている。いったん立ち止まって考えるべきだ」と述べた。ひとまず停止は分別ある選択。英語民間試験の導入延期法案を提出 野党4党など |…
10-27 07:41

RT @BosaiNaganoPref: 【#災害ボランティア】27日のボランティア募集予定です。まだまだ皆さんのお力が必要です。引き続きご協力よろしくお願いします!※長野市では、軽トラ等の車両のご協力を頂ける方を募集中※須坂市では小さめのスコップや移植ごてをお持ちの方は…
10-27 07:41

RT @TadTwi2011: 萩生田の「身の丈にあわせて」発言だけど、それってまさに言った本人たちに当てはまるでしょ。萩生田も菅原も閣僚としては間違いなく身の丈にあっていない。
10-27 07:41

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/26のツイートまとめ
[2019/10/27 04:03] 未分類
komacafe

https://t.co/gooQ2II9um
10-26 12:48

RT @NewsNagano: 浅川内水氾濫の危険性(続報)昨日の浅川の内水氾濫の恐れにつきまして、千曲川の水位が下がったことにより、3時46分頃に、浅川・・・ ~長野市防災メールより⇒ ながの火事ドコ?まっぷ https://t.co/iAlNYb5Y9o#長野県 #
10-26 06:17

RT @tryshd: いやいや、なに野党に責任転嫁してんだよ。菅原「前」大臣が大臣職を辞任しても、公選法違反の話なんだから、議員辞職じゃなきゃおかしいだろう。当の自民党が菅原「議員」の処罰をどうするか、だろ?当事者がなに他人事のようにつぶやいてんだ? https://t.co
10-26 06:16

RT @z2Q130130tetsu: アベ「任命責任は私」「国民に深くお詫び申し上げる」とか、言って責任取った事なんか一度もない。コイツの言葉はほんとに軽い、軽すぎる、一円玉より軽い。国民があんたに、期待するのはただ一つ!責任取って、約束守って、一日も早く議員辞職…
10-26 06:15

RT @hiranok: 僕は東京五輪に最初から反対してるが、それは国の将来を案じるが故。日本のどこにそんな余裕があるのか。未来に何か残したいなら、五輪施設なんかじゃなく、災害復興と防災に金かけるべき。台風は毎年くる。地震のリスクもある。 https://t.co/h3FwR1
10-26 06:15

RT @BosaiNaganoPref: 再びの雨で、全国的に避難指示等が発表されています。他県の友人さんやご親族の方にも、是非一声かけて下さい。焦っているかもしれません。不安かもしれません。県境、市町村境なんて、いまや簡単に飛び越えられます。避難するきっかけは、あなたからの声…
10-26 06:14

RT @BosaiNaganoPref: 台風で被災された方の支援を進めながら、新たな降雨に対する準備をする。そのどちらも決して遅れてはならない。避難所で聞く雨風の音ほど、不安なものはないと思う。不安な夜を超えて、明日を迎えてほしい。困ったら、下を見ず、まわりを見てほしい。そこ…
10-26 06:14

すごいです!これは本当にありがたいです。もっとかかると思ってたのに、中央道も中央線もこんなに頑張ってくださって感謝です😀元の生活のために頑張ってくださる方々やこうして伝えてくださる方のおかげで元気をもらっています。今日はわたしもボランティアに行って元気をおすそわけします😀 https://t.co/ZqMXtm0idX
10-26 06:13

https://t.co/z4GUt0gND1
10-26 00:34

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/25のツイートまとめ
[2019/10/26 04:03] 未分類
komacafe

😢この雨で被害が広がらないようにとにかく祈ります https://t.co/X4D2l3XY7S
10-25 08:52

大変なことと思いますシェアしますhttps://t.co/6sWZaWE4Gg https://t.co/6sWZaWE4Gg
10-25 08:28

広い範囲の被害なので、どこにボランティアに行けばいいかも迷うので、こういう一括情報はとてもありがたいです。 https://t.co/dmwUPxkVsj
10-25 08:14

本当に申し訳ない逆恨みだってわかってるけど台風被害がこんなに広範囲に広がってるのにニコニコしている某総理大臣の顔が浮かんできて最近スポーツニュース見るとムカムカするようになってるオリンピック関連記事も同様東電の諸々とか皇室に泥塗りまくりのあの顔関連拒絶反応… https://t.co/ybwOINVr1Z
10-25 07:39

RT @tenkijp: 【25日 お帰り時間の傘予報】 https://t.co/l7WvxakJj1 25日の夜は、関東甲信、北陸、東北で傘が必要になります。太平洋側では雨脚が強く、..
10-25 07:30

昨日の夜からこの辺りもかなりの量が降り続いています台風の影響は抜け切っておらずまだまだ本当に警戒しようあとこれ以上の被害が広がらないよう祈る。とにかく心から祈る。 https://t.co/v9UhbkfvPW
10-25 07:29

流石にもうやめてくださいって神様にお願いしたくなる😢 https://t.co/CkLhHxXoZT
10-25 07:26

ここまできてまだ「やめる」という選択肢が出て来ないのか…感覚が麻痺しているとしか思えない平和の祭典という趣旨はどこに行った https://t.co/M9BxNi81sh
10-25 07:24

RT @BosaiNaganoPref: 2019/10/25 5:15気象警報・注意報:洪水警報、大雨注意報、雷注意報、濃霧注意報気象庁ホームページ:https://t.co/mPoMGL8l99
10-25 07:19

RT @NewsNagano: 台風19号 被災地に車両型郵便局 営業不能の郵便局代替 長野 - NHK NEWS WEB https://t.co/6zXF7linDa 長野県関連のニュース https://t.co/cC1D2hWl3F #長野県 #Nagano
10-25 07:17

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/24のツイートまとめ
[2019/10/25 04:03] 未分類
komacafe

こんなことがあるんですね… https://t.co/0fTI2MiVcu
10-24 23:58

RT @JMA_kishou: 【報道発表】(R1.10.24) 西日本、東日本、東北地方では25日にかけて大雨のおそれがあり、19日や22日の雨に比べ雨量が多くなる見込みです。この大雨の見通しと警戒が必要な時間帯等について報道発表を行いました。https://t.co/kj
10-24 23:53

RT @shiikazuo: 帝国データバンクは「増税機に廃業検討の業者が増加」と。19年度4~9月の小売業倒産件数988件(前年同期比7・9%増)。飲食店の倒産が全体の4割占め、過去10年で最多。レジ改修など設備投資の負担が重く、外食は複数税率の適用もない。「増税廃業」…
10-24 23:53

RT @BosaiNaganoPref: 【被災者支援情報】台風19号により被災をされた方で要配慮者を対象とした長野市営住宅等の入居申込みの第一回受付が今月23日から29日まで行われています。入居期間は最長1年で家賃は無料です。詳細は長野市HPをご覧ください。https://…
10-24 23:52

RT @tenkijp: 【台風遠くても 四国~関東で非常に激しい雨の恐れ】 https://t.co/UR8iYAVj6o あす25日(金)にかけて四国から関東甲信に発達した雨雲がかかります。道路があっと..
10-24 23:52

RT @nagano_b: #台風19号 で甚大な被害を受けた #長野県。収穫前のりんごをはじめとする多くの農作物が被害を受けたり、#風評被害 によって県内観光に影を落としている厳しい現実があります。困難な状況下にも身近な暮らしに「しあわせ」はあふれています。今こそ、#長野…
10-24 23:51

RT @Narodovlastiye: オリンピックを中止すれば、11万人が「ボランティア」の美名の下、酷暑下で無賃労働に従事させられ、竹中パソナの肥やしにならずに済み、被災地復興には多くの予算や人材、資材が回せ、首都高は1000円も値上げされずに済み、大腸菌塗れの海で人間を泳…
10-24 23:50

全く同感 https://t.co/CPJYWo8fUd
10-24 23:50

https://t.co/pMsfq49U3M
10-24 21:51

RT @BosaiNaganoPref: 個人からの支援物資をお受けできず心苦しいのですが、確実な被災地支援の方法として義援金やふるさと納税もあります。お礼品はありませんが「果物おいしかったなぁ、紅葉綺麗だったなぁ」と再び感じてもらえるよう被災地も頑張っています。ご支援はこちら…
10-24 17:26

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/23のツイートまとめ
[2019/10/24 04:03] 未分類
komacafe

https://t.co/Iqbc7GELbr
10-23 22:05

https://t.co/ff2vLbYOYu
10-23 21:59

https://t.co/B2eL35aced
10-23 21:57

RT @BosaiNaganoPref: 2019/10/23 19:14中野市から以下のとおり発表されました。中野市 避難所情報https://t.co/beVmhrDOF9
10-23 21:05

RT @bSM2TC2coIKWrlM: 被災地の様子を見ても泥の清掃など大変な仕事はまるきりボランティア任せだね。誰かがやらなければならないので被災者とボランティアが汗水流してやっているが安倍はそれを利用しているだけ。本来は活躍すべき自衛隊を危険なだけの中東にやって国民生活は…
10-23 21:03

RT @aokiaoki1111: 政府が天皇陛下の即位にあわせて恩赦を行うことに「反対」と答えた人は54%にのぼりました。法務省が「合理性がない」「社会への影響が大きく、三権分立を揺るがしかねない」と恩赦反対を訴えたのに官邸が実施を決めたのはなぜか、合理的な説明が必要だと思…
10-23 21:01

RT @fxi9ttSrGrL5Hnx: 走行税も重要だが世界最速で少子超高齢化人口激減社会に進む日本の現状で増大する社会保障や膨大な財政赤字の為に全ての税金や保険料をあげないと財政破綻すると思わされたまま納税能力のない老人や障害者等の弱者切り捨て社会に加速す…
10-23 20:33

長野県須坂市 令和元年台風19号 災害支援・寄附|ふるさとチョイス災害支援 https://t.co/Rm05bS4mW0
10-23 19:49

市町村営住宅への入居のお知らせ!お家を失った方にとって、少しでも早く安らぎが来ますように。 https://t.co/BN8gOKWpyP
10-23 19:48

RT @hatoyamayukio: 昨日、即位礼正殿の儀に参列させていただいた。天皇陛下は2度憲法に触れられ、とくに、国民の幸せと世界の平和を願い、憲法にのっとり、象徴としての務めを果たしたいと述べられた。この平和憲法を守り、戦争ができる憲法に変えて欲しくないと言う天皇陛下の…
10-23 12:14

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/22のツイートまとめ
[2019/10/23 04:03] 未分類
komacafe

RT @kazu10233147: あたかも安倍のための即位式。恩赦の決定権も安倍であって天皇ではない。天皇の名を借りた安倍のパフォーマンス。三権分立を否定する恩赦。政教分離に違反する本日のイベント。天皇は、私費で質素にしたかっただろう。自己の政権利用だけの安倍。昭恵のミニ…
10-22 23:44

RT @twicchaga: 【炎上確定】内閣府事務局主導で森ゆう子議員への妨害工作をメールで指示 内閣府事務局と見せかけておいて姑息なことをしますね、安倍さんって。これは炎上確定でしょうね。森ゆう子議員の怒りが収まらないかもしれない。 #森ゆう子 #朝日新聞https:/…
10-22 23:42

RT @TeacherhaGreat: これが大事。こっちを拡散していかないと意味がない。加害者の家族や独身とかそんなことどうでもよい。悪いことをしたらどうなるのか、いじめとは犯罪でありどう裁かれるのか。子供達よしかと見届けよ!そして反面教師にして欲しい加害教員の自主退職認…
10-22 23:38

RT @BosaiNaganoPref: 台風20号は温帯低気圧に変わりました。とはいえ、明日は県内全地域で雨予想です。警報の発表可能性について、画像を参照願います。画像は北部ですが、中部でも南部でも、17時発表の情報は全く同じです。雨が降り続きますので、気温も低いですが、体が…
10-22 12:08

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/21のツイートまとめ
[2019/10/22 04:03] 未分類
komacafe

RT @Seiji_Ya: 【佐久市 連休の谷間10/21 ⑧】床上浸水床下浸水何れのお宅も消毒をして下さい。ご連絡を頂ければ佐久市職員が訪問して映像のように消毒を行います。消石灰を噴霧するもので短時間で行えます。(無料)1日60~70軒を全力で行っています。佐久…
10-21 23:52

RT @ozawa_jimusho: 安倍政権を漢字一文字で表すとするなら「嘘」。総理が嘘をつくものだから、大臣も官僚も平然と嘘をつくようになった。目下、大企業幹部や校長の嘘、隠蔽のニュースで溢れている。嘘や改ざん、隠蔽が日本の文化になりつつあるとすれば、こんなに恥ずかしいこと…
10-21 23:52

RT @suzaka_city: 令和元年台風19号被災地支援『天使のはねランドセル』を寄付いたしますhttps://t.co/bjDaU0MeV0お困りの方へ情報提供お願いします。
10-21 23:52

RT @lasar141: ほらね。完全にボラれてる。一機100億近いんですよ。それを100機買うんですよ。一兆です。40億高くなると、あらたに4千億です。千葉の災害には13億です。しかも欠陥が900箇所以上、まだ製造もされてません。ステルス戦闘改造した空母に載せて、それ…
10-21 23:51

RT @BosaiNaganoPref: 1週間とか、1か月とか、時間が経過したから「もう大丈夫」なんて、簡単にいきません。「しょうがない」なんて言葉では、もちろん片付けられない。被災された皆様のそれぞれの時間の進み方に合わせ、みなさんの「こころ」を理解したい。みんなが心から笑…
10-21 23:51

RT @kufuidamema: 森ゆうこ議員が「ワインを出せ」と言っている!と沸いていたので国会見てみたら、災害関連死を減らすためこの酷い避難所状況を政治の力で抜本的に変えませんか?とイタリアを例に出しているだけだった。どこがワインを出せ!に聞こえるんだ? https://t…
10-21 23:50

RT @BosaiNaganoPref: 何かに追われると、目の前の事でいっぱいで、先も周りも見えなくなることがある。考える事も気付く事もできず見落としてしまうものもある。焦るなと自分に言い聞かせる毎日です。いそいでも急かないこと。一つひとつ確認しながらでもいい。それぞれの歩幅…
10-21 23:49

浸水被害のクリーンピア千曲、完全復旧まで1〜2年 | 信濃毎日新聞[信毎web] https://t.co/FhG4Wv3mV8
10-21 23:46

😢 https://t.co/P9oMLk4cdi
10-21 23:36

病院 一時間半待って3分で終わり精密検査結果聞きに来て良性だったからですが疲れた😅
10-21 12:28

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/19のツイートまとめ
[2019/10/20 04:03] 未分類
komacafe

RT @poison_mio_: 【お願いします】#台風19号 関連での、主要な道路の #交通情報 は、日本道路交通情報センターへ、高速道路は各NEXCOさん、または各道路管理のお客様センターへ問合わせを願います。ロードサービス会社では把握しきれていませんし、対応出来ない可…
10-19 20:30

RT @MASS_VS_CORE: 井筒高雄(元陸上自衛隊レンジャー隊員)「戦争で何が生まれるんですか?アベは戦場には行きません!行くのは自衛隊ですよ!そして徴用として一般人も駆り出されるようになる…そんな日本にしていいはずない!」#井筒高雄 池内さおり応援演説 (20…
10-19 20:28

RT @riku3_com: 被災ごみを出される方に!軽トラ無料貸し出しします!現在3台あります。洗車なんと不要ですよ!使いっぱなしでどうぞ!カオスレーシング 伊藤080-5354-2204#台風19号 #千曲川決壊 #がんばろう信州 #カオスレーシ…
10-19 20:28

RT @sosorasora3: ●罹災で一時的離職でも、#失業給付 対象に: 厚労省:台風19号で勤め先が休業、一時的離職を余儀なくされ、今後、同じ勤め先に戻る予定の人も、特例で失業給付が受けられるようにした。:台風の被害で「災害救助法」が適用された地域に、勤め先があ…
10-19 20:26

RT @sosorasora3: ●罹災学生に緊急の奨学金・日本学生支援機構:台風19号で災害救助法が適用された福島県や長野県など、13都県に住む学生に緊急の奨学金を出す。:すでに奨学金を受けている学生の返済の減額や猶予、自宅が浸水などで半壊以上の被害を受けた学生らに…
10-19 20:25

RT @sosorasora3: NYタイムズの写真記事、圧倒的。ここは災害大国素手、マスク無しで泥を掻き出す子どもたち、避難所で笑う赤ちゃん、洪水の中、救助される障害のある方、お年寄り、首まで水に浸かりながらの捜索、、もう圧倒的で見たほうがいいと思う。五輪…
10-19 20:25

RT @BosaiNaganoPref: 県内は雨が降り始め、洪水警報が出ています。この前の台風で、いつもと違う状況です。台風より雨が少ないから大丈夫、という感覚は間違い。川の様子等を今から見に行こうなんて絶対ダメ!あなたの命が家族にとっても私達にとっても大切です。迷わず避…
10-19 20:15

RT @suzaka_city: 法務省矯正局より「特別機動警備隊」20名が全国で初めて須坂市に派遣され、ゴミ集積場等で作業支援を頂いています。 https://t.co/EFGecrFcLw
10-19 20:14

RT @mikimasao: 須坂市は、復旧に終われている地域もありますが、米子大瀑布などの一部地域を除いて、峰の原高原、蔵の町、温泉宿泊施設、果物狩り等ほとんどの地域は、大丈夫です。お出かけ下さい。 https://t.co/BGvWmnd1xA
10-19 20:12

RT @shibuyaatsushi: 甚大な洪水や氾濫という言葉で片づけてはいけない、被害がそれほどでなかった場所でも、水害に対する常識、水防観の根本からの見直しをせまられるだろうと痛感する。とはいえ、やはり現場を見なければ、報道だけではなかなか切実さを持ちにくい、と自身の認…
10-19 20:12

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/18のツイートまとめ
[2019/10/19 04:03] 未分類
komacafe

RT @BosaiNaganoPref: 避難所に関する様々な意見を頂戴してます。皆さんの声は、決して無駄にしません。例え短い生活だとしても、つらい思いが当然だとまかり通る避難所では、これからの生活に希望が持てるはずはない。ちょっとだけでも、素の自分に戻って、誰かと笑いあえる空…
10-18 00:39

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/17のツイートまとめ
[2019/10/18 04:03] 未分類
komacafe

RT @obusekuri: 台風19号による小布施町の災害、復旧の情報は町公式ホームページおよびfacebookをみておクリ〜 ホームページ https://t.co/he8J2DLWL9facebook https://t.co/PqkZky1dCM
10-17 22:31

RT @BosaiNaganoPref: 【お知らせ】飯山市にお住まいで被災された方、ボランティア活動をされた方、協力施設のご厚意により無料入浴できますので、冷えた体を温めてください。各施設の開放期間、利用方法、営業時間などは飯山市公式HPを経由してご確認ください。https…
10-17 22:31

RT @TwitterJP: ⚡️【週間RT 10/7 - 10/13】 大きな被害が相次いだ、台風19号関連のツイートが話題になりました。川の増水から避難する大量の動物、台風の日に避難してきたにゃんこ達、台風の前ぶれに見る不気味な空の色など、感情の起伏が激しくなるツイート…
10-17 22:30

RT @BosaiNaganoPref: #台風19号長野県被害防寒対策として、新聞紙を活用する方法があります。防寒着が不足していましたら、お試しください。 https://t.co/TiDcPYLKXh
10-17 22:29

RT @mainichiphoto: 記録的な大雨となった #台風19号 による被害状況を東日本各地から届けます。#長野市 の赤沼公園では災害ゴミが山のように積もっています。 写真特集を更新していきますhttps://t.co/IOCKcdTugC https://t.co/T
10-17 22:28

RT @BosaiNaganoPref: 【義援金受付口座の追加】 #台風19号 台風19号により被災された方を支援するため、義援金を受け付けています。銀行振込の受付口座を追加しましたので、お知らせします。詳細はこちら。https://t.co/uqdImmBm8w
10-17 22:27

RT @BosaiNaganoPref: 【災害廃棄物】台風19号による災害廃棄物について、各市町において受け入れを行う仮置き場を開設しています。災害廃棄物の分別にあたっては、係員の指示に従ってください。https://t.co/9bkzjc8MmG
10-17 22:27

RT @ma2_SCZ: 現在特に不足している物資・ポリ袋・ブルーシート・ゴム手袋よろしくお願い申し上げます。 https://t.co/JyIRNs3JU0
10-17 22:27

RT @watap_watahan: 【綿半スーパーセンター須坂店 追加入荷情報】・ヤッケ・レインウェア・スコップ追加で入荷しております。地図https://t.co/OdEX1O99rj#がんばろう長野 #長野県 #台風19号 #千曲川 https://t.c
10-17 22:27

RT @ma2_SCZ: 松代の被災地域ですが、東寺尾公民館に物資と情報が集まっているので、他地区の方も取りに来てもらっても構わないそうです。足りないモノの情報なども寄せて下さいとのこと。
10-17 22:27

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/16のツイートまとめ
[2019/10/17 04:03] 未分類
komacafe

RT @RyuichiYoneyama: 10年前の民主党の3年間の失敗を文字通り十年一日の如く喜々としてあげつらいながら、今眼前で続いている自民党7年間の無策には何一つ言わず口をつぐみつづける人たちは、日本を良くしようなんて気持ちはこれっぽっちもなくて、兎も角誰かを馬鹿にして…
10-16 22:51

RT @BosaiNaganoPref: 【心の健康相談】精神保健福祉センターでは、#台風19号 の被災により「眠れない」「不安で落ち着かない」など気分や体調がすぐれない方の電話相談をお受けします。被災者やそのご家族、被災者を支援する方など、どなたでも相談いただけます。電話02…
10-16 22:50

@_shinobee そうなんですね。そのあたりが「支援」の難しいところですね……
10-16 22:49

@_shinobee 必要なもの送りたいどこの情報見たらいいでしょうか?
10-16 22:11

RT @suzaka_city: 浸水後の消毒薬剤『逆性石鹸』は、これです。使用量は、500ミリリットルの水に、キャップ一杯の薬剤を入れ、よく撹拌して使用します。なお、消毒用として、家庭用塩素系薬剤を使用する場合は、注意書き、説明書をよく読んで、使用してください。 http…
10-16 22:11

RT @jinrui_nikki: 最近切実に考えたこと。災害時の避難所って、本当に「社会の縮図」なんだなということ。避難所での生計、分配、QOL、プライバシー、性犯罪、子どもの声、ホームレスの人びとの排除、障害者や高齢者の不利益、外国人の包摂と情報保障。災害時に顕在化する…
10-16 22:10

RT @BiggyNeptune: 台風や地震などの災害は、この図「マズローの欲求5段階説」の下の2段が脅かされる状態と言えます。この部分をシッカリ保障するのは先進国家であれば、当然のことです。そのために私たちは税金やら年金やら払っているんですから。それを「自己責…
10-16 22:08

RT @akiko_ELMA: 【拡散希望】上田城の櫓門前にちりめん素材のテディベアが落ちておりましたひっくり返すと、何度も治した痕跡があり、とても大切にされていた様子が伺えますお心あたりの方は、上田市観光課へご連絡ください#信州上田おもてなし武将隊 #上田城 #上…
10-16 22:06

RT @Seiji_Ya: 【佐久市 全力で復旧10/16 ①】今日は、まず、UNIQLOさんGUさんとの連携から始めます!#台風19号佐久市 https://t.co/XkP6Gb86xh
10-16 22:06

RT @suzaka_city: 須坂市では、逆性石鹸は、現在被災地区の公会堂等に配布しています。足りない場合もありますので、塩素系薬剤も活用していただければと思います。 https://t.co/JChpmMBgIf
10-16 22:04

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/15のツイートまとめ
[2019/10/16 04:03] 未分類
komacafe

ふるさと信州寄付金による災害時支援寄付の受付について/長野県 https://t.co/WDXI2UnyHb
10-15 03:44

RT @iiyama_kanko: この後、市街地の泥かき作業へ行ってきます💪がんばりまーす💪💪💪泥かき作業必需品・長靴・スコップ&水かき&バケツ・軍手&ビニール手袋・マスク・汚れてもいい服装・捨ててもいいタオル・防水のエプロン状況次第であるといいもの・泥…
10-15 03:40

RT @HNs50f: 災害時に役立つのはオフ車なんです。多少道がガレていても走れるので、隣町の残っている食料を調達しに行く為等に役立つのでこれからの時代1家1台オフ車です! https://t.co/2DcrEhaqpE
10-15 03:39

😭津波を乗り越えて建て直しをしてきた東北の皆さんにかける言葉が見つかりませんかつて震災の津波がなだれ込んだ映像とこの台風の映像地元信州でもニュースで見てて胸が潰れそうでとにかく祈る https://t.co/utvfAK0tJw
10-15 03:38

RT @nankuru28: ラグビー、W杯!って日本に来たのに、台風で中止になった釜石で、カナダ代表が土砂の撤去作業を手伝ってるニュース見て、なんかもう、グッと来た。何年も何年も、ずっと、努力してきたことがダメになって、「その後、何をするか、どんな態度で」すごく尊敬できるん…
10-15 03:35

RT @tatakau_sangyoi: 誰だって、誰かが困っている時、手を貸したくなります。誰だって、誰にも迷惑をかけないように、生きたくなります。でも、それは『自分が健康で余裕があること』が、大前提です。だから、体調が悪い時、「周りに迷惑かけるから…」なんて考え…
10-15 03:35

RT @m_i_r_hattori: すいません。どなたか、拡散をおねがいしたいのですが、水に使ってしまった楽器はまずは真水で洗浄です。残念ながらタンポなどは全部交換になりますので、丸ごと洗ってください。除菌ができる台所洗剤がいいです。ケースも洗ってください。その後全…
10-15 03:34

RT @aequitas1500: 水害から身を守るのも自己責任って、何のために税金払ってて国があるんだよ。「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を: 日本経済新聞 https://t.co/N3LV6bPJWq
10-15 03:34

RT @260yamaguchi: ユニクロの親玉が、公務員を半減せよと叫んでいたが、日本のような災害多発の国でそんなことをしたら、阿鼻叫喚の地獄になる。今の支援も、現場の公務員の献身的な頑張りで実現できているわけで。消防車は実際に火を消しに出動する時間よりも、車庫で待機する時…
10-15 03:34

RT @granamoryoko18: 今もまさに救助活動は続いてる最中『被害はまずまず』というジジイとか災害対策本部を立ち上げただけで官邸で指揮も執らずに私邸でラグビー見てるジジイとかに日本任せたら本当に日本終わるから。。
10-15 03:33

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/14のツイートまとめ
[2019/10/15 04:03] 未分類
komacafe

北海道は今日雨ですが被災した場所にもまた雨が降って危険な状態が続いているようですニュース見ながら心配しています上田の弟は学校は停電中で橋がいくつも落ちたと言っていました東北信の皆さんもうしばらくお気をつけください!
10-14 23:28

長野県上田市 令和元年台風19号 災害支援・寄附|ふるさとチョイス災害支援 https://t.co/UZ90FlDW0v
10-14 23:22

RT @mikimasao: #須坂市災害ボランティアセンター を本日(2019日10月14日)立ち上げ明日10月15日(火)より運用開始#日野地域公民館(旧須坂市農村環境改善センター)電話番号026-246-2276.2280シェア希望。(小林様の情報。)★日野地…
10-14 23:02

RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 命の危険がある時に命の選別すべきでない。台東区の自主避難所、ホームレス男性の避難断る 台風19号 職員は男性に「住所ない」と言われ「区民対象で入れません」と断った。男性は「北海道に住所あると説明したが、都民の避難所ですと断られた。受…
10-14 23:01

RT @nodoka_510: ラグビーカナダ代表さん、日本を満喫しボランティア精神も発揮する聖人集団①チーム全員でお箸講座をやったので箸の使い方もばっちり②ホテルの近くの農家の稲刈りに飛び入り参加③小学校の運動会に飛び入り参加④試合が中止になったため台風に被害…
10-14 23:01

RT @shigetoshiyama1: もうオリンピックやめたら( ・`ω・´)復興が遅れるだけだから人も資材もお金も復興にかけないと熊本も北海道も西日本も関西も、そして東北も復興できてないのに、千葉や関東までも復興できんやろそれでもオリンピックの工事するの許す…
10-14 22:59

RT @BosaiNaganoPref: 【お知らせ】台風第19号の被害を受け、復旧まで当面の間、長野県立総合リハビリテーションセンターの病院部門と障がい者支援施設部門のサービスを休止します。これに伴うお問い合わせは、長野県健康福祉部障がい者支援課管理係 TEL:026-235…
10-14 22:59

RT @suzaka_city: 須坂市ボランティアセンターを本日10月14日に立ち上げました。明日10月15日(火)より日野地域公民館で運用開始します。📞026-246-2276か2280★日野地域公民館 https://t.co/8VvDl5lmSyナビ用…
10-14 22:59

RT @xxx_ex_y_s: 他の市がメディアで取り上げられてるので全く飯山市が取り上げられませんがこちらもかなりやばい状態です。浸水も引かず、排水も困難な状態で、なおかつ日赤にも多くのお年寄りがいらっしゃり、物資も足りません。拡散だけでもよろしくお願いしますrt
10-14 22:59

RT @Seiji_Ya: 【災害対応は、明日も続く❗】災害ボランティアをお願いいたします<(_ _)>明日10月15日(火)am9:00 受付スタート今日は、200人を越える凄い数のボランティアさんが集まり本当に頑張ってくれました!しかし、平日は難しい。…
10-14 22:58

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/13のツイートまとめ
[2019/10/14 04:03] 未分類
komacafe

RT @jinrui_nikki: この状況において、ホームレスの人びとの入場を拒んだ避難所があるという話を目にした。「区民優先」「住所を記入させる」という基準があったとか。違うでしょ!人間として生きている以上、無条件で生存権がある。猛威を振るう自然災害を前に、自治体は、生き…
10-13 23:56

RT @nhk_seikatsu: 千曲川決壊の被災地 水が引くまでに2週間か 長野|NHKニュース台風19号で、長野市の千曲川で堤防が決壊していまも住宅などが水につかっている地区について、長野市は水が完全に引くまで少なくとも2週間程度はかかるという見通しを示しました。 h…
10-13 23:52

RT @docomo: 追加支援措置として、データ通信の速度制限解除を行っています。契約プランのデータ量を超えた場合でも、速度制限なくご利用になれます。詳しくはこちらをご確認ください。https://t.co/ogA6YDYsCX https://t.co/hBsfgl3C
10-13 23:51

RT @GALSHofficial: 「全力で支援する...迅速に...」こんな言葉すら、官僚が用意してくれた文章を読まないと声に出さないんですか?この国の総理大臣は。代わってほしい。もっと人の心をもった人に代わってほしい。
10-13 23:51

RT @miyotamayor: 私が昨年札幌で胆振東部地震で困ったのが、スマホの充電でした。当時いた会社に、近所のかたも充電しに来ていました。庁内の電源タップをかき集め、エコールみよたに、充電スポットを開設します。準備中ですがもうお越しいただいて大丈夫ですよ。ご近所お誘い…
10-13 23:46

この辺りは河川敷に果物や長芋などの畑がたくさんの場所住宅の浸水のみならず農家の皆さんの作物冠水被害も酷そうで… https://t.co/hq10g5sVbA
10-13 23:42

RT @shinmaiweb: 長野県によると、長野市の北陸新幹線車両センターで36人が孤立しており、自衛隊が救助を計画しています。
10-13 23:38

RT @SHARP_JP: 【ご注意】水害によって冠水した家電はそのままでは使用しないでください。漏電の危険性があります。また一見乾燥しているように見えても、内部が乾燥していなかったり、泥が残っていたりすると発煙や発火の恐れがあります。 https://t.co/Mp3KpGv
10-13 23:38

鮎川は過去にも災害があったところだから何事もありませんように! https://t.co/mvDsoh5QBn
10-13 23:32

少しでも早い復興のために何か直ぐにでもできることを…早い復興を祈ります。 https://t.co/fDyXNL7Yuv
10-13 23:28

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/12のツイートまとめ
[2019/10/13 04:03] 未分類
komacafe

https://t.co/KRMoI3KIfZ
10-12 23:45

百々川も! https://t.co/pDminKXBoh
10-12 23:45

台風(たいふう)で警報(けいほう)がでたら【やさしい日本語】 - withnews(ウィズニュース) https://t.co/YEMQPj6Xmi
10-12 23:44

RT @nhk_news: 長野県が自衛隊に災害派遣要請 孤立や逃げ遅れで #nhk_news https://t.co/mtKe1Nwqzy
10-12 23:38

RT @subarufriends: ダムの緊急放流するな!放流したら川が氾濫する!ってツイート見かけるけど、緊急放流はダムの決壊を防止するのが目的で、今まで避難の時間を作ってくれただけでもすごいだろ。ダムが決壊するとどうなるか分からないのかな? ?https://t.co
10-12 23:37

RT @tenkijp: 【台風19号 箱根で1000ミリ超え】 https://t.co/fqd5WKOSs9 神奈川県箱根町では降り始めからの雨量が1000ミリを超えました。引き続き、大雨に..
10-12 23:37

RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】東京 世田谷区の多摩川で氾濫発生 #nhk_news https://t.co/vVDDngneZ0
10-12 23:37

RT @Monyaizumi: 泣 き っ 面 に 蜂 https://t.co/ZFlUzSgKcW
10-12 23:36

RT @sericocomaro: 台風19号低気圧のせいで頭痛、耳鳴り、関節の痛み肩こり、怠さ、浮腫など体の不調を感じる事があります心の方はソワソワしたり落ち着かない、イライラ、興奮などそんな時は無理をせず横になる体を少し動かす瞑想、呼吸で…
10-12 23:32

RT @c_miya: あれだけ巨大なダムにこんなに水が貯まるとはホントに凄い雨だ https://t.co/gAKVIsd7gF
10-12 23:32

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/11のツイートまとめ
[2019/10/12 04:03] 未分類
komacafe

震災時の乗っ取り加減はあからさまでしたよね。でいまでもことあるごとに民主党を悪者にして盾にとってる国会発言… https://t.co/goHBK1gKp7
10-11 22:54

英紙『Times』がNHK内部文書を暴露。安倍政権がNHKに南京大虐殺や慰安婦問題への言及を禁止。 : ↑なぜこれが海外からの暴露なのか? https://t.co/EsOmtaQqOo
10-11 22:44

【研修1日目】あと2コマ😰このテキストの中身を四日間で講義!まるで耐久レースのような研修です。会場には全国から300人近い人が集まって講義スピードは速い速い😅今日は夜8時まであと2コマ三時間果たして四日間耐えられるか?!
10-11 16:26

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/10のツイートまとめ
[2019/10/11 04:03] 未分類
komacafe

RT @Sankei_news: 【ノーベル化学賞に吉野彰さん】吉野彰さんは小学生のときに英科学者ファラデーの著作「ロウソクの科学」を読み、自然の原理に触れたことが化学へ興味の原点。自宅の便所に置いてあった掃除用の塩酸にクギをほうり込み水素が発生する様子を観察するなど好奇心が…
10-10 19:03

RT @arakencloud: 管理責任のある社会的地位の高い皆様へ.週末の台風襲来で特に関東や東海は甚大な被害の可能性があります.暴風で屋外活動は不可能,交通機能停止,大規模停電もありえます.仕事やイベント等はリスケするのが生産的です.最新の台風情報を参考に,従業員の命が最…
10-10 19:03

RT @aimonoya1: 石垣島の人は台風近づいてきたらこのサイトを見ます!ってサイトを今まさに見てるんだけどすげえ https://t.co/UkG794jt4J
10-10 11:29

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/09のツイートまとめ
[2019/10/10 04:03] 未分類
komacafe

RT @awaguni_deko8: いい加減「いじめ」という言葉は無くすべき。普通に暴行罪とか傷害罪。犯罪だよ。
10-09 19:50

RT @mita_norifusa: 【数学は、横ではなく縦に式を伸ばせって話。(1/2)】 https://t.co/Bhw7tmJYpH
10-09 19:49

RT @kaokou11: このところ、友人知人と会って話す機会が多いが、私から話を振らなくても、この国がおかしい、生活が不安だと言ってくるようになった。年金では2000万足りないという話題と、消費税増税が大きなきっかけのように思う。気づき始めた人たちに「だから選挙に行こう。政…
10-09 19:48

RT @knife9000: 表現の不自由展 https://t.co/sMcZIju4D4
10-09 19:46

RT @mipoko611: 河村市長の「座り込み」は、辺野古などで、権力側の暴力に耐え非暴力で座り続けた人達が守ってきた、「権力なきものたちの抵抗方法」を、権力のある側が横取りし、「俺らは被害者だ」と演出するための、何重もの「横取り」だ。私がタイトルを付けるなら「抵抗すら横取…
10-09 19:43

台風直撃率の高い石垣島民が教える本気の台風対策! https://t.co/n5y64lwMHj
10-09 09:25

RT @nogutiya: これは嘘です。安倍が購入を約束・合意したのは事実です。政府が保管料と金利を負担し民間に買わせる、というスキームです。だからトランプが「日本の民間は政府の言うことを聞く」発言につながります。トランプも驚く安倍独裁。金利や保管料は国民の税金だぞ😡 ht…
10-09 09:16

本来だったらメディアでこれをもっと流すべき https://t.co/3WqYRwpD5a
10-09 09:15

RT @shiikazuo: 代表質問の動画です。私は、消費税廃止、緊急に5%に減税、財源について、具体的根拠をあげて質しました。首相は、私のあげた根拠について何一つ否定することができませんでした。消費税減税、廃止ができない根拠なし――このことが明らかになったと思います。…
10-09 09:14

RT @michio_ha: 今起こっていることは、あとから見返すと、一つの歴史的転換点だったように見えるかもしれない。それくらいのこと。広い無理解がその不気味な進行を支えている。だからやはり、沈黙ではいけないと思う。声高に叫ぶ必要はない。それぞれの場所とそれぞれのやり方でしぶ…
10-09 09:06

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/03のツイートまとめ
[2019/10/04 04:03] 未分類
komacafe

小澤さんあたりが水戸黄門やってくれたら似合うかも https://t.co/FEBlej8Wc1
10-03 07:28

こういうときに水戸黄門がいたらなぁ暴れん坊将軍でもいい勧善懲悪の世界はドラマの中だけなのかな? https://t.co/FgL99SvolW
10-03 07:25

RT @kikko_no_blog: 消費税を増税した翌日、サモアに25億円をポンとプレゼント!さすがは我らが安倍晋三首相、自国の被災者より南太平洋の島国に税金を使うなんて、これぞ異次元の政策ですね!ブラボー!できればサモアの首相になって、死ぬまで日本に帰って来ないでくださいね…
10-03 07:21

RT @SamejimaH: 消費増税を決めた野田元首相や枝野代表ら民主党政権の重鎮が5%への消費減税に尻込みする一方、石垣のりこ議員ら新人はしがらみがなく消費税廃止を主張。過去の過ちを認めて反省し軌道修正できないのならロートルはもう政界引退した方が良い。消費税を巡り野党の世代…
10-03 07:19

RT @maromiso1: 消費税が10%になりました。こちら欧州でなぜ高い消費税が成立しているか、それは税がどう還元されてるか目に見えており、医療や老後への心配が少なくなっているからであり、だから高くても消費意欲が減りにくい。対して日本は、心配の部分が極めて大きいまま引き上…
10-03 07:17

RT @nichibotsu_63: 入院、差額ない部屋を希望してたけど満室なので差額ベッド代5000円×日数かかります同意書にサイン下さいと言われて(ツイッターで見たやつ…!)と思って「病院都合だと差額は支払い不要と聞いていますが…?💦」と言うと30分くらい待たされた結果差額…
10-03 06:54

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
10/02のツイートまとめ
[2019/10/03 04:03] 未分類
komacafe

これ犬だけじゃない動物も目を見て話しかけているとちゃんと目を見てコンタクト取るようになる猫も鳥も我が家で飼った動物はみんなそう逆に子供たちと向き合う時にスマホ見てたら子供たちがどうなるか大人は考えたほうがいい https://t.co/GTEvhoZSXv
10-02 08:31

努力≠苦労この違いは本当に大きい https://t.co/cjQ0rNCiiy
10-02 08:25

😭 https://t.co/SQ9nZEyEWN
10-02 08:22

RT @konishihiroyuki: 【災害特委】昨日、千葉県内でブルーシート設置が必要な家屋は1715軒。本日にブルーシート設置ができる自衛隊員は2000名。しかし本日に作業命令を受けた隊員はゼロ。この大失策は自衛隊要請を担う内閣府の無能・無責任によるもの。…
10-02 08:20

RT @brahmslover: 原中の生徒と教師と校長に拍手! https://t.co/YlGUiuQJsk
10-02 08:18

RT @Mkandhi091: ここからわかるのは、国民が政治に無関心だと、政治家は調子に乗ってなんでもやる。ということです。それが今の僕らの国です。 https://t.co/9NjDCh6tAJ
10-02 08:18

RT @bSM2TC2coIKWrlM: 「野党票を削るなんてせこいことは考えてない。一番リーチしたいのは投票を捨てた人たち。そこが最大の票田」山本太郎は税構造の大転換を考えている。金持ち優遇、法人減税分の穴埋めに使われた消費税分を国民の側に取り返すこと。ネオリベからの大脱出。…
10-02 08:16

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
09/30のツイートまとめ
[2019/10/01 04:03] 未分類
komacafe

まさにその通り… https://t.co/TDtGjEs4yR
09-30 20:23

😢おそらくたくさん同じようなことが起こるのだろう。弱者に追い打ちをかける消費税。 https://t.co/rOKFAJmpQ6
09-30 20:21

このアニメ子供たちに見せたいわかりやすくまとまっているこれで無関心から脱出できる人が一人でも増えたらいい自分たちの未来を自分たちで考えて守ること一番有効なのは一人でも一緒に考えて意識して動く人を増やすこと https://t.co/GwbqxPqNFm
09-30 08:16

確かに😅 https://t.co/ZCXPllKXXu
09-30 07:58

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL