fc2ブログ

月別アーカイブ

  2019年08月  

             
08/30のツイートまとめ
[2019/08/31 04:03] 未分類
komacafe

今日は乙女座新月です。プラーナ零磁場さんのページに、乙女座新月の記事を掲載しましたので、お読みくださいね。😃占星術では乙女座新月は、健康や気持ちのリフレッシュ・調整に最適のタイミングと言われています。... https://t.co/kUPpLgWvRT
08-30 16:51

RT @nihon_koutei: NHKだけではなく、民放もだが、なぜ韓国の大統領側近の疑惑ばかりを大々的にも伝えるのだ?そもそも日本にも、私たち日本国民にも無関係。それよりも自国の国会議員の疑惑の方が重要だし、捜査や立件もしない検察も含めて大問題だろうが。 https:/…
08-30 08:41

最近付録付き雑誌見てて疑問に思う。「付録」の意味って何?雑誌買わせるために高価な付録つけて雑誌がおまけになってない? https://t.co/sfMdWuVkyn
08-30 07:53

被害増大させないためにも会社を休む権利は保証されるべきでは? https://t.co/jsK93Epy41
08-30 07:47

秘密基地プロジェクト!のキャンプ大盛り上がりでした!みんな疲れたけど笑顔で帰っていきました。楽しかった記録、ご覧くださいね😆 https://t.co/xTHG84ca0P
08-30 07:44

RT @hDTYFVUExg8CsWp: 拡散希望中学で不登校・休みがちだった方や発達障害のある方、その後の進学、就職等はどう進みましたか?どんな大人になっていますか?田舎のため通信制やフリースクールも気軽に通える範囲になく、周りにそういう子がいないため情報がありません。次…
08-30 07:42

RT @shinsyuasobi: 》教育の公的支出は43カ国中40位、年金の所得代替率は50カ国中41位いまだに先進国気分で「ここからどうしていくか」を考えない現状で進んだら日本はさらに世界から取り残されていきますまずこの現状を認識して教育現場で家庭で社…
08-30 07:41

スポンサーサイト



未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/29のツイートまとめ
[2019/08/30 04:03] 未分類
komacafe

RT @shinsyuasobi: まさに!!両方あってのバランス取れた学びですよね。 https://t.co/RI5sdnxk5q
08-29 10:25

年をとると生き様が顔に出るそれは確かにある。役者は演じる時表情筋を自由に動かす訓練をする。演じる人物像を表現するのに手っ取り早いのは表情だから。相手を見るときは目をみる。どんなにきつい表情していても、思いやりある人の目は澄んでいて優しさがある。まっすぐ前を向いている。 https://t.co/rWNixWxiq0
08-29 06:51

なるほどそういえばフィンランドの教育では失敗する権利が子供達に認められていますね。日本の教育は義務が多くて「権利」が少ない。義務教育の義務の意味を取り違えている部分も関係しているかもしれません。 https://t.co/iyQ7ZU3MFW
08-29 06:01

RT @nishiyoshiyuki: ライカンスロープ冒険保険 第40件目「無益」が、となりのヤングジャンプで更新となっております( ´ ▽ ` )ノ宜しければ是非♪☞https://t.co/wTfwfbDaWd https://t.co/Qp6VntYx8W
08-29 04:57

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/28のツイートまとめ
[2019/08/29 04:03] 未分類
komacafe

RT @DaisukeP: 弊社の度重なる要請及び一部ご遺族の意向に関わらず、本日被害者の実名が公表、一部報道されたことは大変遺憾です。弊社は、京都府警及び関連報道機関に対し、改めて故人及びご家族のプライバシーとご意向の尊重につき、お願い申し上げます。2019年8月27日 京…
08-28 13:19

国民のために本当に必要だと思うことにために動くこう言う政治家たちにこそ国を任せたい国民の生活を圧迫してゴルフばっかりの誰かさんよりもずっと国に代表にふさわしい顔つきしてる https://t.co/iB19R8C3mN
08-28 13:16

RT @ZAWKiCj9uwb70u0: 太郎さんの動きが見られないなー、と思っていたら、消費税廃止の勉強のためマレーシアに視察へ行っていた。しかも、立民議員連れて。やっぱスゲーや、山本太郎。ゴルフ三昧のアベなんかとは大違いだ。 https://t.co/Sh3infkh
08-28 13:13

RT @product1954: 柴山文科相の演説中、慶大生が「入試改革を白紙撤回しろ」と言っただけで警官3人に排除され、ベルトがちぎれた。怒った高校生が文科省への抗議を呼びかけると、柴山は〈業務妨害罪にならないよう気をつけて〉と脅した。大臣辞職に相当する。メディアは一部始終を…
08-28 13:13

私は共通一次元年に受験だったけど、高校の入試対策で勉強よりもマークシートの塗り方必死でやった記憶しかないなんのための大学入試か?教育を現場不在の討論で振り回すのはやめてやる気のある人に門戸を開き卒業は厳しくする方がよほど意味があるhttps://t.co/BJHjuP6JVd
08-28 13:11

コレいいhttps://t.co/bUrHAJXrwk
08-28 10:13

九州北部の皆さんお気をつけて!被害が出ないことをお祈りしています… https://t.co/B2SpLrAL2o
08-28 09:13

訂正優秀な戦闘機→高額な戦闘機
08-28 09:01

日本の農業、畜産業は大打撃です田畑は荒れ、従事者は減り自給自足はもう不可能もし輸入がなくなったらあっという間に飢餓状態いくら優秀な戦闘機があっても動かす人間いなくなります現政権のやることは矛盾で日本の手足を大きく捻じ曲げて自立できない状態にしているのと同じ自傷行為 https://t.co/h7uzussE8R
08-28 08:33

テストの問題文が理解できず答えが出せないそういう小中学生、高校生が多い実は日本語だって通訳が必要「さびしい」のたった一言にも膨大な情報が詰め込まれている問題文を数や式に訳すのが数学や理科、わかる言葉に訳すのが国語。テストは読解力が80%以上と思っています https://t.co/zr03Ksboty
08-28 08:21

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/26のツイートまとめ
[2019/08/27 04:09] 未分類
komacafe

RT @AokiTonko: 農業は国の安全保障の根幹でもある。だから各国、税金を投入しても保護育成しているのだ。農業を商売の損得でしか見ていないのは日本だけだ。 https://t.co/xmi3XRWrLy
08-26 15:51

》検索でみつかる情報を選別するにも基礎知識が必要まさにそこ。どんなに機械や人工頭脳が賢くなっても、使う人間が賢くなくちゃね。そしてそれをするのが教育、まさしく。 https://t.co/emsjPx6Bji
08-26 15:40

RT @kotoba_bot: 「政治の腐敗とは、政治家が賄賂を取ることじゃない。それは個人の腐敗であるにすぎない。政治家が賄賂を取ってもそれを批判することができない状態を、政治の腐敗というんだ」https://t.co/uoU6XPxNAz
08-26 15:35

RT @ma_ru_kin: 24時間テレビ、「障害を持つ人がこんなに頑張りました」じゃないだろう、「障害を持つ人が頑張らなくてもいいようにこんな取り組みをしました」と新しい設備や最先端の義足や義手等の紹介、今後の更なる技術の活用や新しい制度の導入を目指していきたいというプレゼ…
08-26 15:31

「反論を意識する」自分の思いを伝えるにはとても大切な視点ですね!あって当然の反論を予想し、それを理論的に論破できるまで持論をしっかり精査する。多角的な見方考え方をすることで、持論はますますしっかりと形を成すことになるから。そ「型破り」はそこから生まれるのですね。 https://t.co/2bTrznNhpR
08-26 11:59

神奈川県には親戚筋も多いのにこれは… https://t.co/7y98DtgfR7
08-26 10:03

素敵だ!これ最高! https://t.co/HVdbbIxVaq
08-26 09:35

【人ごとじゃない】アマゾンの火事。この事件。世界で起きていることだが日本の動きとも深いところで繋がっていそう🙁》ボルソナロ大統領は27日にも、アマゾンの熱帯雨林に眠る「途方もない量の鉱石」を活用するための支援を「第一世界」の先進諸国に呼びかけていた。 https://t.co/pPntpN05r3
08-26 09:34

あんぱんパンチじゃないよ😅アンパンチです
08-26 09:25

爆笑🤣コメントのやりとりでさらに大爆笑! https://t.co/vxFrVccRsx
08-26 09:23

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/25のツイートまとめ
[2019/08/26 04:09] 未分類
komacafe

https://t.co/agsyGMbHyN
08-25 11:13

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/22のツイートまとめ
[2019/08/23 04:08] 未分類
komacafe

RT @9NZ7hagej: 幼い頃から自己肯定感を高めるといいらしいけど自己肯定感カンストしそうな教育方法いいよね… https://t.co/Ugd7j120np
08-22 22:17

これってSNSに限らず会社とか家庭とか学校とかでもあまりに世界が狭くなると起こりがち。 https://t.co/xWkfWt1gJH
08-22 22:15

な…なぜ12月生まれだけ…でも変わり者って言われるのは褒め言葉って思っているから当たっているのか。😅 https://t.co/RAz6ePgLtH
08-22 22:10

本当にこれは大事!若い頃は笑顔でいるとなめられるってしかめっ面要求されたけど額にしわ寄せて怖そうな顔していてもなめられる先生はなめられるのよね子供たちはよく見ているから1〜5まで中途半端だとすぐバレる。先生の本気はこういうところから滲み出して子供たちに伝わっていく https://t.co/ihonZikJ2F
08-22 22:08

そうだよね。むしろ韓国がお金出して検査ちゃんとやってくれるんだから本当に安全って証明してもらえるんだったらやって貰えばいいのに。好ましくないっていうことはなんか変な結果が出そうで心配っていうことだよね… https://t.co/upnPtV89IS
08-22 21:55

綺麗… https://t.co/WESrtRtJoX
08-22 21:49

RT @Meganekawaguchi: これ、ホントに大変なやつ。日本で報道されてないって嘘でしょ? https://t.co/yWIqyAfntK
08-22 21:48

「赤ちゃんのいる光景」私はこれとても素敵だと思うんです。でも今の日本じゃ非難の対象なのかな。残念っ! https://t.co/aVfT3mVPei
08-22 14:11

まさに、今。 https://t.co/8w7va8TWh2
08-22 14:03

二年前からこうやって声をあげていた人たちを無視し続けて今がある。長野オリンピックに顛末を知っているから私もずっと反対だったけど現状でもまだ無視して開催したら、来年どうなることだろう? https://t.co/1gQF2t8Ky8
08-22 11:52

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/21のツイートまとめ
[2019/08/22 04:08] 未分類
komacafe

私も50後半ですが同じことを感じています表面に出てこないいろいろが本当におかしいおかしいことをおかしいと口にしている方が変に思われるという違和感 https://t.co/lZ8DEONuTQ
08-21 19:41

それにしても、この方の親御さんは本当に素敵な方。だからこの方も、親御さんにちゃんと相談できたのだろうな。本当によかった。
08-21 16:28

でも、息子の笑顔は、一週間過ごしたあとで成田空港降りた時にはすでにまた、凍り付いてた。「母さん、日本の人たちの顔って、なんでこんなに表情ないの?」「世界を見る」と、日本がますます苦しくなる事実もまた、哀しいと思った。ここから何が出来るのかなぁ……と考え続けて試行錯誤の毎日。
08-21 16:25

自分がうつの時、起き上がって動けるようになってからもまわりが気になって苦しかった時期に、家を出て東京の雑踏の中歩いて「誰も自分を気に止めない」空間でほっとしたことを思い出した。息子が不登校の時に、彼とアメリカのアリゾナの広大な土地で過ごして、彼の顔に笑顔が戻ったのも思い出した。 https://t.co/rzfa4N86UX
08-21 16:21

信州の夏のみどりは美しい💖 https://t.co/3dn32Os80l
08-21 16:17

RT @mas__yamazaki: これ、ほんとに報道関係の仕事してる人間は本気で考えないと駄目だろう。首相や大臣が過去に言ったことの検証も責任追及も全然やらず、何か新しいことを言うたびに垂れ流し拡散するだけ。メディアが検証しないので宣伝用の言いっ放しが許される。政治を腐らせ…
08-21 15:45

県民じゃなくちゃ分からないかもね。😂日本地図見ると、長野県って南北距離は日本本州の一番くびれているところよりもずっと長い…約2倍? https://t.co/13GakVIvYg
08-21 15:44

RT @t2PrW6hArJWQR5S: 子ども食堂が昨年比で80%も増えて3700ヶ所を超えてんだよね。このほとんどは民間のボランティアによる運営だよ。それなのに安倍政権は「貧困と飢餓の撲滅」のため9100億円を途上国に援助するんだってよ。どうせまた商社やゼネコンからキックバ…
08-21 15:37

RT @tako_ashi: ここへ来て、ワイドショー番組が一斉に嫌韓に舵を切ってきたことに、底の知れない、うす気味の悪さを感じている。
08-21 15:37

佐久市はツイッターをこう活用するのね!うーん、やるなぁ。…後付けですみません。豪雨被害ありませんように。遠くから故郷の無事を祈っています。 https://t.co/bp7noYgLbZ
08-21 15:36

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/20のツイートまとめ
[2019/08/21 04:09] 未分類
komacafe

下原のスイカかな?最高に甘くて美味しいよね! https://t.co/uGFUFT2SUQ
08-20 08:38

すごいなぁマイナスに絶好調!ここまできていて革命が起きない国日本って、ある意味すごい。情報操作がうまいのか心理操作がうまいのか。それに踊らされない賢さを持ってしっかり自分の足場を固めよう。 https://t.co/7Zf85wlWNu
08-20 08:36

RT @shinsyuasobi: 重いけど温かい言葉こういう言葉がすぅっととおる世の中だといいね。 https://t.co/xWMJxhHyyN
08-20 08:31

【直感≠当てずっぽう】当てずっぽう→根拠がないでたらめ直感→経験に基づくひらめき直感は今までの自分の積み重ねてきた失敗も成功も、その過程も全てひっくるめた経験値から、状況判断し、必要な部分を取り出して本能的に組み立てられるもの直感力を育てる=瞬発的により良い道を選べる
08-20 08:15

【ネットの力】世の中を動かすのにネットの力を上手に利用するツイッター:情報収集と判断と拡散Facebook:討論と情報収集ブログ:発信YouTube:発信(主張と人柄)頑固な教育の世界だって指導効果抜群!改革促進!的情報を積極的に受発信&拡散し現場から変えて行くことできるはず#インベスターZ https://t.co/4PaiJF4tvH
08-20 07:58

》「良いことを報道すると、皆がそういう方向で考えることもできるはず。この状況が良くなっていくには、マスコミの役割が大きいと思う」 メディア本来の役目はこれ。この記事はその本来の役目を果たす良記事だと思う。https://t.co/DJOJXjefY1
08-20 07:41

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/19のツイートまとめ
[2019/08/20 04:09] 未分類
komacafe

寝ないで勉強神話を信じている親御さんは多かった。親御さんの中には、勉強を目の届く居間でやらせて、ちょっとの居眠りも許さない、ってパターンも。当然子供の成績は伸びない。お子さんよりも親御さんの指導で悪戦苦闘。根性論だと「頑張る」が“目的”になりがち。要注意ですね。 https://t.co/tlUcAHlXh3
08-19 07:51

RT @mita_norifusa: 精神的高揚を得ることで受験を乗り切ろうとするのは間違っています。もっと、目的を【機能的に】追求していく姿勢が大切です。「頑張る」「耐える」ではなく、目的を定めて集中して物事に取り組む方が、何十倍も効率的で結果を得やすいのです。http…
08-19 07:40

やり直しできる失敗は、子供の頃からたくさん体験させたほうがいい。やり直しの仕方、失敗から学ぶ方法をちゃんと身につけないと失敗を失敗のままリカバリーできない大人になるだけじゃなく取り返しのつかない失敗を起こす可能性が広がる。ケンカもちょっとした怪我も子供のうちに! https://t.co/QQh3curKaX
08-19 07:37

RT @AbemaTIMES: 障害者は子どもを産むべきではない?2児の母「どんな障害があっても子育てはできると知ってほしい」https://t.co/HXJxtgo1oF@h_ototake #アベプラ
08-19 07:26

カピパラさん💕 https://t.co/sVtypNgm7D
08-19 07:24

熱中症水質の悪いところでのスイム東京オリンピックは実はサバイバルゲーム?本来の競技に集中できない要素がこれだけあるのに、なんで中止、変更できない?…なんというか命がけで部活やっている日本の現場そのまま。どちらも「辞める」その一言がなぜ言えない? https://t.co/uBCqZidU9T
08-19 07:20

》ポイント還元にかかる費用は、国が決済事業者に補助する。ポイント還元するつもりだったら、最初からその分の消費税率を上げなければ いいと思うのだけど。目先の餌で本質をごまかしていないだろうか?https://t.co/XoeQfjt1Ks
08-19 07:11

まさしくこれが現実でした。もっとその前は「就学猶予」と言われて学校に行くこともできない生徒たちがいました。先生たちも差別用語を平気で発し、それを不自由な体で受けて耐えていた子供達がたくさんいました。初任校の養護学校の子供達から「生きる」ことを教えられた新卒時代でした。 https://t.co/2udJgcG2bP
08-19 07:06

音楽教えていたから今の日本の子供達だったらどうなるかと考えてしまった。こんなに明るい笑顔で素直に音に反応するイメージがわかない…好奇心溢れる目と耳素直に音に反応するからだ自由な表現とそれのできる空間日本の子供達が失いつつあるものがここにあるなぁ https://t.co/x6u37LygvQ
08-19 06:54

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/17のツイートまとめ
[2019/08/18 04:09] 未分類
komacafe

RT @mita_norifusa: 誰かの言うことを、無思考に自分の意見など持たずに従い続けることが是とされた時代は、もう終わろうとしています。出る杭が打たれるどころか、出ない杭が引き抜かれる。それが令和という時代。これからは、自分の頭で考え、自分の意見をはっきり言えるよ…
08-17 22:52

暑いので……みんなヘソ出し😆→まな板のネコ😂 https://t.co/TQMqYP5iUm
08-17 22:27

RT @passykis: もし共産党が政権を取ったとしても、日本は絶対共産主義にならないということがわかってない人が多すぎます。このまま安倍政権が続き全体主義になってしまう方がずっと危険なんですがねえ。 https://t.co/NJHooxqJhh
08-17 21:39

今の時代にも重い言葉だなぁ……。「差別や偏見を目前にして沈黙するのは、それを助長することでしかない。」 https://t.co/qYcSmmuWHv
08-17 21:38

RT @kikko_no_blog: 今日、安倍晋三のお膝元の山口県で農業をやってる40代の男性と話す機会があったんだけど、その人、こう言ってた。「地元じゃ口が裂けても言えないけど、私ら農家から見たら、自民党より共産党のほうが農家を守ってくれる保守政党に見える。みんな口には出さ…
08-17 21:32

@_shinobee ううう………口の中が汗かいてる……。😅
08-17 21:03

RT @SandraHaefelin: 今話題になっている「少女像」を「ガラスのうさぎの少女像」や「原爆の折り鶴の少女像」と同じようにとらえるのではダメなのでしょうか。どの少女も戦争で被害に遭い、限りない哀しみを抱えています。戦争の被害に遭った人が「共に悲しむ」ではダメなんでし…
08-17 20:55

RT @kouninshinrish2: 【登録1分】来年度の受験に向けて。無料メルマガ、登録受付中!▼ 第3回 公認心理師試験(2020)『対策eラーニング講座』https://t.co/X26fMHCayH[More Info] 第2回公認心理師試験(2019)対…
08-17 20:50

@_shinobee ひゃぁぁぁぁぁぁ!!!たべたい💖
08-17 20:49

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/16のツイートまとめ
[2019/08/17 04:09] 未分類
komacafe

ムヒョ&ロジ大好きな漫画の一つ!全巻持っていますが、こうして改めてTwitterで1話分読めるなんて嬉しすぎる♡ https://t.co/WdGgVbsMGx
08-16 19:01

RT @kaedetonagi: 良記事。サービス業に従事する人は全員読んで欲しい。と聞いて自分はサービス業ではないから。とスルーしようとしたあなた!あなたに読んで欲しい! https://t.co/3ZJrB0bOID
08-16 05:24

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/15のツイートまとめ
[2019/08/16 04:09] 未分類
komacafe

RT @neko1182: 空から見る富士山がめちゃくちゃ神秘的なんだけど! https://t.co/i6vQVMSEdt
08-15 21:40

RT @ChizuruA1: 終戦からまだ74年。戦争を放棄し、敵を作らず、武器を作らず・使わず・持ち込まず、核廃絶を呼びかけ、核保有国と非核保有国の橋渡しをし、核兵器禁止条約に批准し、戦争で戦わず戦争と戦えば、強い国になると思う。被災者や貧困者、障害者、難病患者・・・人権を…
08-15 21:37

何年か前にちょっとしたことでヤクザっぽい人に絡まれたことがあったこの映像みててそのことを思い出したこれが議員?国会で市民の代表として討論をする人の言葉?絡まれた人間が追い詰められて苦しいのに執拗に攻める有様はまるでヤクザの恫喝言葉からは教養のかけらも感じない https://t.co/ozCkBcBJUj
08-15 21:32

これは絶対あります。風の音は恐怖だし気温や気圧がずっしりとまるで大きな塊のようにのしかかってくるのでその重りに潰されて風の音に震え上がり拷問を受けているような状態でした私の場合は、ですが。 https://t.co/A2o3kCfVwV
08-15 21:16

子供の頃小野田さんのニュースを見て芯の通ったすごい人だと感じた。戦後日本に経済発展もたらし、社会復興に力を注いだ人たちはこういう「気概」をまとっていた。共通するのは筋の通った潔さ。対して感じるのは敬意。今の時代こういう気概を感じさせる大人はどのくらいいるのだろう? https://t.co/3axkfe4uBb
08-15 21:04

RT @yuzu_nosuke3: 「アンパンマンのアンパンチは悪影響」について今日の深イイで加藤茶さんが答えを言っていたので貼っておきますね https://t.co/tn1q7RvBzN
08-15 20:56

RT @itoi_shigesato: 「ドンパチで死ぬ人は、あんまりいないんだよ」と、若いときの吉本隆明さんが、お父さんに言われたそうです。それは、聞いてかなりショックな話だったそうです。 https://t.co/TajgGMiH80
08-15 20:53

RT @tarareba722: 先の大戦についての関連記事は、2015年に毎日新聞が作ったこのサイトがとてもいい出来でした。特に、旧日本軍の戦没者230万人のうち約6割が(戦闘でなく)戦病死・餓死だったという指摘は、何度でも踏まえておくべきだと思う。大日本帝国は敵に倒されたの…
08-15 20:53

RT @legallyines: if anyone needs these here u go♈︎♉︎♊︎♋︎♌︎♍︎♎︎♏︎♐︎♑︎♒︎♓︎☼☽ ☿♀♂♃♄♅⛢♆♇☉ sun☿ mercury♀venus⊕ earth♂mars♃ jupiter♄ sat…
08-15 20:51

RT @gen_20130806: 8月15日、終戦の日(終戦記念日)。これからも戦争の無い国でありますように。これからも「戦後」であり続けますように。絶対に「戦前」になってはいけません。74年が経った今日も、これから先もずっと、ずっとずっと「戦後」であり続けますように。 ht…
08-15 20:48

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/14のツイートまとめ
[2019/08/15 04:09] 未分類
komacafe

RT @itsgroovymasa: そして福島第一原発周辺の空間線量の数値画像がこれ。双葉はもちろん、DASH村で有名な葛尾は依然として高め。 https://t.co/kzF7fAz8Rs
08-14 17:13

RT @itsgroovymasa: 帰省のたびにツイートしてますが。東京や全国の人が知らないこと。NHK福島では定時の天気予報に連結して放射線量が速報されます。そして東京や全国の人が知らないということをあらかたの福島の人たちは知りません。 https://t.co/wrBrK
08-14 17:12

RT @shinsyuasobi: 本当にその通りだと思います。たくさんの人が生きていてみんないっぱい小さな失敗積み重ねていきてるだから小さな失敗が挫折にならないようにその失敗が次の成功へにヒントになるように互いに許して学び合うそんな世界になったらいいと思…
08-14 17:12

RT @Heino_naka: 世の凶悪事件の多くは,教育TVもアンパンマンも,まる子もろくに見せてもらえないようなとこから来てるよ。塀の中で働くオイラの経験からいくと。アニメ見て一緒に笑えてる家庭はそもそも大丈夫。 https://t.co/OXcW3BZkFg
08-14 17:04

これは大きい。そして重要ここからのあり方に活かして! https://t.co/Vh2CNXy5v2
08-14 09:53

@okan_you セミも一緒に歌いたくなったのかしら?
08-14 09:52

私もこの感じよくわかる若い頃は死ぬの怖かった毎日が不安だったそれはまだ見ぬ未来がブラックホールのようだったし毎日自分の未熟さが嫌でたまらなかったから今は毎日できることを精一杯やってるいつ死んでも思い残しない今が充実しているから未来への不安はない鬱が教えてくれたこと https://t.co/1qHin378PZ
08-14 09:49

ここが五輪会場これは環境汚染の実例を世界に提示するという事なのかしらというかいかに環境問題に無関心で無神経になっているか五輪で日本のおかしさを世界の人たちから指摘してもらって矯正するきっかけになる?選手を犠牲にして… https://t.co/feoEr7c6WY
08-14 09:41

体験してそこを抜け出した人が「大丈夫だよ」って発信することってすごく大切自分はそれをやったけど時代が早かったんだなぁまだ世間にうつ病に対しての認識は浅かった時代だから最近改めてあの頃書いた文を読み直して今の経験も加えて書き直そうかと鬱病と不登校対応と改めて振り返って https://t.co/IPXf7QhVEH
08-14 09:34

世の中みんな繋がっている😂 https://t.co/h1UtW44HrZ
08-14 09:29

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/13のツイートまとめ
[2019/08/14 04:08] 未分類
komacafe

凄いなんかカッコいいってか手わざ足わざ半端ない https://t.co/es2DgmUfAK
08-13 22:49

これは大きい!こういう声はどんどん取り上げて欲しい。 https://t.co/xYXk4VDaRM
08-13 07:36

RT @VajLtcE9AODCFGg: 私の旦那が自衛官です。それでも国の仕事で給料泥棒言われてます。災害にあった時自分も被災して家族の安否もわからないのに働いているのにもかかわらずです。給料やりすぎだとお怒りの声があがり毎年給料は下がる一方ですよ。 https://t.co
08-13 07:18

これは確かにありますね。部活などは、自分に合わないからとか、勉強の時間が取れないからとかでやめようとするといろいろプレッシャーかかってすんなり退部することができずかなりの勇気とエネルギーが必要個人の意思よりも団体が優先されるその辺りは見直す必要がありますね https://t.co/VogOfPkMn0
08-13 06:19

感覚的に今の日本って「井の中の蛙」?鎖国だった江戸時代の幕末の状態と似ているような気がするこのグローバルな時代に精神的、思考的、感覚的な鎖国状態が起きているのではないのかな今の日本に必要なのは「全体を俯瞰してみる」坂本龍馬のような存在が必要かも https://t.co/MQzVwtdEGX
08-13 06:08

懐かしいな「蔵のまち音楽祭」そういえば私のプロフ画像は水くれトーバンズの時のだ。ひとしバンドはどうしたのかな。今もきっとみんな熱く盛り上がっているだろうな。盛会を祈ってます。 https://t.co/XcSPDFR3Qm
08-13 05:41

いろいろが見えないメディアの信用度は地に落ちている何を信用し何を正確だと感じるかその感性は個々に任されていく時代情報を制するものがこれからは力を持っていくようになる「真実」を見抜く力をしっかりつけていくために様々なデータ収集を心がけたい https://t.co/R5hgfAsMPJ
08-13 05:37

今の世の中言葉がすごく粗末にされている発する言葉がきつい冷たい切ないこういう言葉を発する人は人格もそれに等しいあたたかいやわらかい元気が出る発するのなら元気の出る言葉がいい言葉はその人の人格を表現する嘘のない体温ある言葉を発する人そういう人を支持したい https://t.co/ckOYXazOMn
08-13 05:32

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/12のツイートまとめ
[2019/08/13 04:09] 未分類
komacafe

私は混合派……かなぁ。テスト前には必ず計画を立てて、その計画に沿ってコツコツやるから、そういう意味では亀。でも、正直二週間前からのテスト勉強は、本腰を入れる気になれずさらっとやっていて、直前で本気になってダッシュをかける……うさ亀?😆#ウサギかカメか https://t.co/gG0MHuFCtN
08-12 20:49

RT @labradorblack21: 被爆者の思いを受け止め、国連での核兵器禁止条約への署名や批准を日本政府に求めたが、安倍総理は挨拶の中でこの条約に触れなかった。それと対照的に南米のボリビアが「あの日に亡くなった全ての人を忘れず敬意を示したい」と新たに条約を批准した。日…
08-12 20:37

RT @labradorblack21: 原爆投下からわずか8年後にもかかわらず製作された幻の映画「ひろしま」が各地で上映される。撮影には実際の被爆者ら9万人近い広島市民が参加し、壊滅した市街地を逃げ惑う人々の姿が描かれている。約半世紀に渡り放映されなかった。決して『あった…
08-12 20:34

私が2回目のうつ病になったときより眠れなくて苦しくてたまらなかったのを救ってくれたのが、怪我で動けなくなった子ネコでした。怪我した子を娘が見つけて連れてきたので、看病しながら夜抱いて寝たら、小さなネコの気持ちよさそうな寝息とのどのゴロゴロの音で私もすとんと眠れました。 https://t.co/TUOsaXsefb
08-12 20:29

RT @tyomateee: 愛らしい武器 https://t.co/HKJq5BRiHs
08-12 20:23

夏の夕暮れネコたちの夕涼み#ねこ #ネコ #猫 #夕涼み #夕焼け #のんびり https://t.co/ZkXXpBg3oz
08-12 20:05

ワクワクします。みんなで明るい未来を描いて夢見てそして形にしていく時代になっていくんですね。個人的には太陽星座も月星座も射手座なので本当にいろいろ起きています。ここのところ春まで爆走した感じがやや停滞していましたが、ここからリスタートできるかな。 https://t.co/HpdNTiofIN
08-12 10:50

ことりって水浴び大好きだよね。うちにいたインコたちも好きだったな。可愛いね😍 https://t.co/1LBfHqLSkO
08-12 10:10

「御巣鷹の悲劇」衝撃でした。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈ります。生還した方々の傷は癒えたのでしょうか? https://t.co/4S7gr4qWtV
08-12 08:34

「素直な人間は伸びる」素直って馬鹿正直とか人の言いなりとは違うんですよね。まず色眼鏡なしで物事を受け入れる人。受け入れができる人は中心に自分がしっかりあるので、受け入れたものに自分の色も上手に加えていく。そして新しい「自分流」の色合いを生み出せるんですね https://t.co/nY4HYh5CDD
08-12 08:18

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/11のツイートまとめ
[2019/08/12 04:08] 未分類
komacafe

「終戦の日」を前にして異様なスピードのおかしな流れを感じる教育現場とかブラック企業とか家庭教育不成立とかそれぞれ単独の問題じゃない国全体がおかしいその状況を確実に認識して何とかしようと動いている彼を政治の中核に送り出す必要がある早々に! https://t.co/XgU4l1ILOc https://t.co/yKJ4ickRpp
08-11 23:56

RT @matsuikei: 志位さんのしごく真っ当なツイートに地獄のようなコメントがたくさんついてますが、こういうのをいくつか読むと分かってくることがある。この手の人たちは共産主義をどう捉えるかとか、現在の共産党の立ち位置がどうかなんぞにはほとんど関心がなく、ただただ知識人が…
08-11 23:37

ちょっと待って!これっていろいろどうなの?こんなに違和感のある情報を何の違和感も持たず報道していいの?例えば子供達に見せている映像はその後の子供達にどんな影響を与えるの?やたらと嫌悪感や恐怖感を増大させるのはめちゃくちゃ危険!https://t.co/ejNLNzZcWp
08-11 23:35

RT @PdoctorTomy: 人を嫌うときや喧嘩したときは、相手を憎むのではなくて「どこが嫌いなのか」ちゃんと考えたほうがいいわ。他の人と交流するときや仲直りするときの参考になる。もし何が嫌いなのかわからないときは自分の欠点に気がつくかもしれないし。どこからでも…
08-11 23:28

すごいムスカ最強! https://t.co/IVFegxdBq2
08-11 23:27

ドリフの番組は悪影響とかクレヨンしんちゃんは悪影響とかゲームもスマホもみんな害悪だって言われたしインターネットも初めはそうでしたでも物は言いよう使いようしんちゃんのアニメ見ながら子供達と「こういうのどう思う?」そういう話ができる「家庭」では社会的な意識が育ちます https://t.co/q9BDwfgg9k
08-11 23:26

「正義は病気になりうる」この言葉にどきっとしました。「正しい」か「正しくない」かその選別は一見必要なようでいて実は物事の流れを妨げることが多い正しいの基準などはいかようにもでっち上げられるから誰が基準か何を基準にするかそんなもので簡単に決められてしまうから https://t.co/4Gw9aK8E7O
08-11 23:19

RT @junpeiakashi: 「人間を安くこき使いたい。いらなくなったらすぐ切りたい。税金は払いたくない。自分だけおいしい思いをしたい。」こういう無能な経営者の願望どおりにしてきた結果が今の日本ですよ。そりゃあ衰退するって。
08-11 23:07

》日本政府がルメイ将軍を叙勲した事によってそれまでアメリカ国民が抱いていた無辜の市民を原爆攻撃した事についての反省と核兵器禁止運動の掛け声は冷水を浴びて事実消え去りましたこれが事実だとしたら日本はこの時代から米国に隷属し続けていた?「戦後」は終わっていない終わりにせねば。 https://t.co/MgVUgxjx3N
08-11 22:53

RT @tryshd: 単純に考えて、オリンピックの組織委は普通に給料もらって仕事してるのに、その下で働く国民から募るボランティアや、医療スタッフが全員タダ働きっておかしくね???ついでに言うと、そのボランティアを教育訓練する業者はちゃんと税金から金もらってる。おかしくね?…
08-11 22:39

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/10のツイートまとめ
[2019/08/11 04:09] 未分類
komacafe

RT @with_magazine: 今日は【いて座】のラッキーデー💫恋が加速する日😳あの人との関係に変化が!😉💗もっと知りたい方はこちら👉https://t.co/7eVRcbXX8U#鏡リュウジ #占い https://t.co/wZepLMUuEg
08-10 11:58

こういうコメントが口にできる彼はきっと野球が本当に大好きで毎日本当に体と心とを鍛え続けてきたんだろうと思う。昨日の試合できっとワンステップ上がったんじゃないだろうか。これからも応援したい https://t.co/tVafYkRNPA
08-10 10:41

【言霊のない言葉】同じ原稿を毎年使い回しする件お忙しいから、と百歩譲るとしてそれだったらせめて暗記して人々の顔を見てひとことに想いを込めて人の発する言葉には本来魂があるのです一番IT化しちゃいけない仕事の筈が一番IT化で可能になってる現状これいかに? https://t.co/Uh9QyPFKUf
08-10 09:43

RT @shinsyuasobi: 【教育について語り合う】地元に住む作家の浜田久美子さん(著書『森をつくる人びと』『木の家三昧』等)ともう一人元同僚の先生と3人で学校や教育について深夜まで語り合ってきたかつては職員室で茶飲話で語られてきたこの話題今はなかなか語…
08-10 09:03

RT @shinsyuasobi: 昨晩の教育談義で話題になった日本の教育システムの難点。日本のこのトップダウンシステムは要するに軍隊方式精神的上下関係が社会のあちこちに形成リーダーは必要だけど回り持ちで各自自分の分担においてリーダーになれるシステム…スエーデン的…
08-10 09:03

【昨日の夕空】その3#ゆうやけ #夕焼け #不思議な空模様 #真っ赤 https://t.co/hNFmvS7mpR
08-10 07:29

【昨日の夕空】その2#ゆうやけ #夕焼け #不思議な空模様 #真っ赤 #水に映る https://t.co/1UQ2bR9hO8
08-10 07:28

【昨日の夕空】その2#ゆうやけ #夕焼け #不思議な空模様 #真っ赤 #水に映る https://t.co/Uip6mfrZdf
08-10 07:26

【昨日の夕空】その1#ゆうやけ #夕焼け #不思議な空模様 #真っ赤 https://t.co/DxXazBEHAU
08-10 07:24

RT @matango888: @shiriana_grande @chocolat_psyder ちょっとまえテレビで見たドイツの女子高生の言葉を紹介します。「ナチスがやったことは、私の罪ではないと思う。でも、これから二度と起こさない責任が、私にはある」このじつにカンタン…
08-10 07:05

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/09のツイートまとめ
[2019/08/10 04:08] 未分類
komacafe

RT @kodamatt: 先日、バイトの給料日一週間前に全財産が0になったバイト先の休憩所でおばちゃんと一緒にタバコを吸い「米だけで今週は食いつなぐ」とヘラヘラ笑いながら言ったところおばちゃんが急にお金を握りしめさせてきて「これでさ、あたしに真っ黄色な薔薇の絵を描いて頂…
08-09 23:49

RT @Thoton: あっちゃんのレクチャーで十分に分かると思うが、庶民が毎日、買い物するたびに取られている消費税は、法人税減税の穴埋めに使われている、ということ。経団連が消費税を29パーセントまで上げろ、と言ってることも、これで納得。 https://t.co/kK5j22
08-09 23:49

RT @x__ok: フランスでは子供を産むのも無料だし支援金も貰える。保育園、幼稚園、小中高、大学、大学院も無料。さまざまな給費もある。そして万が一貧困になったら日本とは比較にならく楽に生活保護が得られる。つい最近外国人に大学が有料になったがそれ以外は外国人も同じ。そこから来…
08-09 23:35

RT @kotoba_bot: 「私より不幸な人がいるとか関係ない。私は幸福だ」https://t.co/StZhujTSAw
08-09 23:28

「認めて信じる大人の役目はこの二つだけ」これを言い切れる大人実践できる大人ってどのくらいいるだろう?そう言う大人がそばにいる子供は幸せだ#ドラゴン桜2 https://t.co/VGmIkQtmEB
08-09 23:27

@KinokinoTwins よかった!
08-09 23:21

RT @u_vf3: 小泉進次郎さん育休とってくれズババババンと一年くらいとってくれそんでもって姓変更の手続きとか保活のための申請とかも全部一緒に行ってみてくれこの暑い中、申請類を妊婦一人で全部こなすの大変だから、ご多忙とは思うがぜひ同席してくれそしてこれはヤバいと思っ…
08-09 10:58

RT @magic_wand_card: 【8/9の運勢】月は射手座へ。月天王星、金星土星にヒリヒリ感、金星木星は幸福の調和。出たカードは「芽吹き・包容」。今日はあんまり簡単じゃないけど踏み込めば幸せの芽が出そう。エンスト感があってもあきらめないで。しんどいことは大丈夫な顔をせ…
08-09 10:56

RT @fleetyokota: 知らなかった。長崎に原爆死没者追悼平和祈念館というのがあって、そこに長崎と広島の被爆体験集、通称「黒本」というものが収蔵されてるんだね。全301巻、約5万5千人もの体験談を収めていると。こういう国の事業はいいね。この規模は中々できないものな…
08-09 02:34

私も祈ります。絶対に絶対に広島長崎を繰り返さない! https://t.co/H2b7esHJxE
08-09 02:30

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/08のツイートまとめ
[2019/08/09 04:08] 未分類
komacafe

RT @irukanigohan: @mugi80190880 こういう話を聞くと、先祖が生きて帰ってきたのは、運がいいことだとしか思えない。先祖は従軍歴が長かったからなあ。https://t.co/mBJAP1jx2x
08-08 22:56

【立秋】8/8まだまだ暑いけど、風がほんのり優しくなりました。何となく、秋の気配です。(写真は、まだ暑そうだけど😆)#立秋 #季節の変わり目#秋の訪れ https://t.co/Mphhvuj7Ec
08-08 12:04

調整の時……なるほど。心しよう。 https://t.co/tlByoLZCA0
08-08 11:45

昨日のツイッターでだれかがツイートしていた。あのニュースの次の日(今日)には、何か困ったニュースが来るぞ、って。ここの所続いている、このパターン。週刊誌向きのニュースで盛り上げたらごまかせるぞって思われているのが何とも……そうじゃないよ、って意志を示すのは大事 https://t.co/6lORDdIzTt
08-08 11:43

「当時の教育を見詰めないといけない。戦時動員の名の下、国家主義を浸透させるために『日本よい国きよい国世界に一つの神の国』と自国の民族の優位性を強調する教育が行われた。その過程でとりわけ中国や朝鮮の人々への蔑視と傲慢さが私たちの心の内に生み出されていった 」https://t.co/U8MyonzPmS
08-08 09:59

RT @brahmslover: 野中広務さんの遺言。涙が出る。 https://t.co/i72Re5yWt1
08-08 09:49

RT @pestis_goat: 第二次世界大戦の死者数を可視化 https://t.co/ii9frIJA04
08-08 09:48

RT @karamatsu_fes: ポスター完成!! https://t.co/0M96ySrSfH
08-08 09:44

RT @kyouiku_kihon: (教育の目標)第二条 五伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。
08-08 07:30

反韓デモの横でフリーハグデモを見ている親に抱かれた娘さんの顔デモに参加している人の顔フリーハグしてる人の顔周りで見ている人の顔私はハグがいいな한국인이 반한시위현장에서 프리허그를 해보았다 (韓国人が反韓デモでフリーハグをしてみた) https://t.co/w0b30PPl08 @YouTubeより
08-08 07:29

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/07のツイートまとめ
[2019/08/08 04:08] 未分類
komacafe

RT @Kantei_Saigai: 【噴火警報・予報】<浅間山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表> 山頂火口から概ね4kmの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒してください 。<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から3(入山規制)に引上げ>発表日時…
08-07 23:41

RT @nodowoyaku: 乳児を抱えて就職活動をしていた時、こどもが生後5ヶ月と伝えるとどこも「5ヶ月ですかぁ…(引」という反応で全然雇ってもらえず、ある面接で初めて「5ヶ月かぁ……しぬほど可愛い時期でしょ!??」と言ってもらえて安心して全身の力が抜けたのをすごく覚えてて…
08-07 23:39

RT @ozawa_jimusho: 自民党では「勇ましい意見」が主流。皆総理に忖度する若い議員。戦争を知らないことは幸いではあるが、戦争を理解できないのは最悪。沖縄の人々がなぜあれだけ軍や基地に反応するのか。沖縄戦の記憶がしっかりと語り継がれているから。忘却は破滅への道。安倍…
08-07 23:32

RT @Bulldog_noh8: 「愛知県民です!昔からトリエンナーレを毎年楽しみにしてたのに!もう絶対いきません!」という大量発生した捨てアカが、「3年に1回の開催だからトリ(Tri)エンナーレと言うんですよ」「まだ愛知は今回で4回目ですよ」と冷静にたしなめ…
08-07 23:31

RT @meow164: 日本人が凄まじい勢いで落ちぶれていってる。経済や生活水準もだけど、特に心が腐っていってる。憎悪に染まっていってる。ただ一方で、この状況はいよいよヤバイと、何とか止めようとしてる人たちも増えてきてる。希望も少しずつだけど膨れ上がってきてる。
08-07 23:31

RT @Kantei_Saigai: 【噴火速報】<浅間山で噴火が発生>発表日時 7日22時10分対象火山:浅間山
08-07 23:29

RT @suzaka_city: 【火山情報】火山速報(J-アラート)「噴火速報」噴火速報2019年08月07日22時10分 気象庁地震火山部 発表火山名 浅間山 噴火速報<浅間山で噴火が発生>https://t.co/PpjGOFb7pc
08-07 23:22

小規模ということですがまだ警戒レベルは3らしいので注意が必要なようです。周辺の皆さん、ご注意ください。私が中学生の時に中規模噴火して中学校の教室から噴煙を見た記憶があります。高原野菜や農作物への被害が出ませんように。 https://t.co/jhmEG2J9u5
08-07 23:22

ああこの頃よくわかります。「おいしい!」って思いながらご飯食べるのってすごく幸せでおそらく体にもいい。あれがいけない、これは体に悪い、ダイエットしなきゃ…そう考えながら食べると食べた気がしないし、幸せじゃない毎日必要な食事を豊かにすることで心と体とが豊かになれる。 https://t.co/JrLlaGfosy
08-07 23:08

この資料すごい… https://t.co/9mDmq5pUnK
08-07 12:31

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/06のツイートまとめ
[2019/08/07 04:03] 未分類
komacafe

今朝一分間のサイレンの音に合わせて黙祷を捧げました。そのまま仕事に出かけて帰ってくるとき真正面の南アルプスにかすかに虹がかかっていました。平和で全ての人が笑顔で過ごせる豊かな未来を想って心からの祈りを捧げます#広島#ヒロシマ#平和への祈り
08-06 21:34

平和的共存😃 https://t.co/2bZCWLn6sL
08-06 18:10

RT @sakuragidragon: 強くなくていい。強かになれ。頑固にはなるな。強固であれ。傲慢にはなるな。矜持を持て。天才でなくていい。秀才であれ。苦労人でなくていい。努力家であれ。野次馬になるな。当事者であれ。少し見方を変えるだけで、世界は変わる。常に良…
08-06 18:10

今朝一分間のサイレンの音に合わせて黙祷を捧げました。そのまま仕事に出かけて帰ってくるとき真正面の南アルプスにかすかに虹がかかっていました。平和で全ての人が笑顔で過ごせる豊かな未来を想って心からの祈りを捧げます#広島#ヒロシマ#平和への祈り https://t.co/jrDuy6fkOi
08-06 18:09

RT @quitamarco: 私もNYでおぼえたのは友人たちが何か良い対応をされたときにその人への賞賛の手紙をせっせと書き送るという習慣。公園で優しく案内してくれた掃除のおじさんとか人種差別の乗客を強制的に下ろしたバス運転手とか、それを雇用主に you can be prou…
08-06 17:50

RT @ishiiyukari: 射手座は小さなアイデアがぐんぐん育つ、みたいな場面があるかも。チャンス。山羊座は「誘導」「先導」みたいな形で全体を引っ張りあげるような日。水瓶座は真剣勝負を通して真の理解や信頼関係が生まれる、みたいな日。魚座は「ちょっと手伝って」みたいなささや…
08-06 17:48

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/05のツイートまとめ
[2019/08/06 04:03] 未分類
komacafe

RT @Beriozka1917: これは本当に全文を読んだ方がいい。どこを切り取っても見事な模範解答。逃げも予防線も一切なく、ただひたすら「表現の自由」を擁護する公人たるに相応しいコメント。大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」…県には”京アニ放火”に言及…
08-05 22:39

RT @otomojamjam: ネットもテレビも子どもの喧嘩を見ているみたいでうんざりするなあ。勇ましい言葉や活字に生きがい見つけちゃう前に、赤塚不二夫とか水木しげるとか手塚治虫とかの古典をもう一回読んでみたらいいのに。
08-05 22:36

@fumie430 本当は先生がきちんと時計を見て管理するべきなのですが…心配なようだったら、「先生 次の方の時間がありますので、時間になりましたら終わりにしていただいて大丈夫ですよ」って最初に言っておくといいのかな。親に遠慮して短くできない先生も中に入るようですし。
08-05 22:36

昭和のバブル前くらいの子供たちは、家族や地域の一員として家の仕事をしっかり分担していたいつのまにか家のことより勉強しなさい、が主流になってしまって子供たちはまかされなくなって自分たちの「存在が認められる場」を失ってきている一人前と認めてもらえるチャンスをどんどん与えよう https://t.co/1phb68XCVd
08-05 22:32

RT @kerasand: 近未来の検閲に恐怖し、断固反対しつつ、ブライアン・イーノのこの言葉を、三度、引用させて頂きます。「そもそも芸術や文化というのは、個人が『かなり極端でどちらかというと危険な感情を体験するための安全な場所』を提供するもの」いいのいいの、ブライアン…
08-05 22:14

RT @mirainoshiten: ハンドスピナーも進化してた…フィボナッチ数列に着想を得た、美しい芸術的なキネティックスピナー「Square Wave」https://t.co/dTb9TJGvJo
08-05 22:09

いろいろな談話があるけれど私的にはこの説明が一番理路整然として分かり易かったです。大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」…県には”京アニ放火”に言及した脅迫メールも https://t.co/JXwjeQtB0P
08-05 22:07

RT @Y_Tronc: めちゃくちゃいいな。このGIF。 https://t.co/rxtu0F0jsD
08-05 21:56

RT @Thoton: 山本太郎が「総理を目指す」と言ってくれなかったら、私は安倍さんを批判するだけのネガティヴな人間のままだっただろう。誰かをただこき下ろすことより、明るい未来に向け、希望を持って誰かを応援することのほうが、建設的な行いである。少なくとも私の性格には合っている…
08-05 06:54

RT @ishiiyukari: 天秤座は「打って出る」みたいな感じがあるかも。表立ってイニシアチブを握る。蠍座は密かに助けてくれる人がいて安心、みたいな日。表立たない所での進展。射手座はちょっと声をかけただけで皆が手伝ってくれる、みたいな盛り上がりの日。
08-05 01:13

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/04のツイートまとめ
[2019/08/05 04:03] 未分類
komacafe

山本さんに任せたいと思う理由全てのものを正面から受け止めて決して非難ではなく認めて自分の考えを伝えるこの懐の広さは自分に余裕がないとできないその余裕はかなり勉強して知識がないと生まれないこれだけ勉強してこれだけの余裕を持って様々な状況に即座に対応できる政治家が彼! https://t.co/XMikf4aT49
08-04 09:16

RT @Dgoutokuji: 山本太郎代表は野次にも丁寧に答える。「1人で何ができる?」には「だからあなたの力が必要なんです」という風に。先日の街頭記者会見には唸った。「こじれる日韓について」との質問に「内政の行き詰まりを、外国を叩くことで隠そうとしている」と答えたのだ。あま…
08-04 09:10

周りから言われるのが本当きついだってそう言って一番自分を責めるのは自分の心だから鬱の時はとにかく「自分の中にこもって自分自身を見つめる」を徹底的にするといい泣いている自分悲しい自分辛い自分その自分の声かけてあげて存在を認めてあげたら絶対に元気になる鬱は必ず治ります https://t.co/BKjZq1FU5x
08-04 09:03

RT @showyagakimizuk: @noooooooorth ほんとに今回の件に関してはこれだと思う https://t.co/QeDe3JgxoN
08-04 08:55

RT @noooooooorth: 「自分がダメだと思うものは速やかに国が規制すべきだ」論の人は「自分自身が誰かからダメだと思われて国から規制されることになりかねない」と表裏一体なわけですがここまで考えて発言をしている人はあんまりいない気がする。まぁ人間は自分は正しいから規制さ…
08-04 08:55

RT @NatsukiYasuda: 今投げかけられているのは、「表現の自由」の問題だけではないと思う。この国ではすでに、パスポート発給拒否で渡航の自由が奪われたり、夫婦別姓を選択する自由が認められなかったり、外国人の方々が長期で収容され自由を侵害されたりしてきた。だから「今回…
08-04 08:53

RT @ishiiyukari: 蠍座は他力本願、みたいな日。人の後押しですいすい上手く進めるような。射手座は少し高めに設定した目標だったのに、こんなにラクに達成できるのか、みたいな日。山羊座は話したこと以外のことも全部理解してもらえるような、魔法の対話の日。
08-04 08:47

RT @shinsyuasobi: なりたい自分になる!いい言葉ですねー。そう自分を変えて自分を作ることにできるのは自分だけだからなりたい自分をイメージしてそう振る舞って周りからもそれを認めてもらえれば絶対理想の自分になれるのです大事なのは決めること…
08-04 08:47

RT @kawadoubutu_d: 🌟ふとんをめくってみたら… https://t.co/MHv5UPf867
08-04 08:16

これ読むとわかる世の中にはいかに「逆イメージトレーニング」が多いかそんなことしてたら受験失敗するよこんな成績とってたら、あの学校には行かれないそう言われた子は自分がダメだと思い込むそうして親に言われて塾通い始めた子には自尊心を取り戻すことから始めると成績アップ! https://t.co/1CR35N21Vb
08-04 08:15

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/03のツイートまとめ
[2019/08/04 04:03] 未分類
komacafe

これは素晴らしい!記録。 https://t.co/skLBh8geBf
08-03 10:32

@YuzukiMuroi あるあるですね。ここから先が大事だと思っています。
08-03 10:16

うーーーーーーーーん…😰》日本は、17の目標のうち、達成されていると評価されたのは、「目標4:質の高い教育をみんなに」のひとつのみ。SDGs(持続可能な開発目標)とは何か?17の目標をわかりやすく解説|日本の取り組み事例あり https://t.co/akn17K8b8e
08-03 08:38

表現の不自由まさにそれを体現したという意味でこれはすでに大成功なのかもしれない日本の文化においてのアートの位置付けが顕著に表れている現象だなぁ色々考えさせられる大きな問題提起。抗議殺到…津田大介監督、涙の説明「あいちトリエンナーレ」 https://t.co/FENI7mYoNN
08-03 08:15

あまりなのでツイート削除しました😭
08-03 08:03

大学受験生を指導している時特に歴史などは単語じゃなくてストーリーで覚えようねって話をした。ドラゴン桜の1でこれ読んだ時にそれそれ!と。学校で授業の中身よりも先生に雑談の方が記憶に残りやすいものね。 https://t.co/xto5TD2iQX
08-03 08:02

受験生が受験性になってる😭
08-03 08:01

RT @negiyaaaaaan: 簡単にインスタントな答えにたどりつける時代だからこそ、「調べてわかったつもりになる」のではなく「自分なりにやってみてしっくりくる方法を見つける」ことを大切にしていきたいっす。「他人の声」を「自分の答え」としてあつかわない。その小さな積み重ねが…
08-03 08:00

RT @minasera: アニメイト行ったら学生さんっぽい女子が「この1,000円あったらガチャ1回引けるけど、推し出る確率5%じゃん?」「募金箱入れたら京アニに100%課金できるよね?」「しかも未来の推しピを生み出してくれるかもじゃん?」「あたしら投資家じゃね!超C…
08-03 08:00

RT @shinsyuasobi: ゼロ地点にいないと新しい刺激がプラスなのかマイナスなのかどちらに傾いているかもわからなくなるニュートラルでいることゼロ地点にいることすごく大事だし心がけていたい https://t.co/ERtW6343lR
08-03 08:00

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/02のツイートまとめ
[2019/08/03 04:03] 未分類
komacafe

もろに引っかかった😱注意力も大事ね https://t.co/1QGAwhwBQr
08-02 13:38

学びについて思うこと。自然の中であそぶことがどんなに大事か。総合学習は、学力の基盤を作るために本当に必要なものだったこと。そんなもろもろについて書きました。 https://t.co/EPnCULZQhI
08-02 12:34

RT @nagano_b: 【#御代田 #龍神まつり の #真楽寺 を訪ねて】全長45mの「三郎」と、30mの「舞姫」が太鼓の演奏にあわせて勇壮に舞う、迫力抜群の #お祭り !昨年は台風のため中止となったので、2年ぶりの開催となりました!祭りの様子と真楽寺拝観の様子はこち…
08-02 12:07

うちのクーさんも「行ってきます!」と声かけるときには気配がないどこにいるか心配になって探すけどいないそんな時は「ご飯だよ」……あっという間にやってくる。😆 https://t.co/iafuc3pgdM
08-02 12:01

これは初めて知りました!なるほど…… https://t.co/RXSLKNLaGS
08-02 11:59

元号擬人化マンガだって。それにしても、昭和さんがあまりにも昭和。でも60年続いた昭和ってあれこれでこぼこすぎてどうやってそれを表現するのかな。興味津々 https://t.co/TCDrdQKdoh
08-02 11:57

RT @ishiiyukari: 射手座はぐんぐん進める感じの日。目的地以外にもちょっとしたサブの目的地があるような。山羊座は「どうなるかわからないけどちょっと預けてみよう」みたいな遊びゴコロが湧くかも。
08-02 11:54

RT @Kitsch_Matsuo: 衆議院のバリアフリーについて「予測されないことに予算を使うのは慎まなければ」と、自民党の森山氏が語ったと。こんな事を堂々と言ってのけるのは、「障がいを持つ人が議員になることは予測されない事だ」というのがこの人たちの想像力なんだろうなぁ。(…
08-02 11:52

RT @kyono_iyashi: のどが渇いて水をもらうリスがかわいい https://t.co/Th62A7tW09
08-02 11:49

RT @Hirodaa_dr: #モーニングショー山本太郎氏がこんな政治家になっているとは…参院選前に彼を知ろうとしていればと悔やまれるこれからは彼に注目していきたい弱者についてこれからも発信して欲しいし、これまで以上に色んな目で見られるであろう両議員にも頑張って欲しい
08-02 11:48

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
08/01のツイートまとめ
[2019/08/02 04:03] 未分類
komacafe

RT @sakuragidragon: 魚を釣ってあげるのが教育ではない。魚の釣り方を教えるのが教育だ。魚の釣り方を知り、自分で魚を取れるようにしてあげることが重要なんだ。教師も生徒も、その事実を正しく認識しろ。生徒は生徒で「自分で学ぶ」姿勢を持たなければならないし、先…
08-01 23:56

ユニバーサルデザインの原則これに当てはめてあれこれ考えると人に優しい状態ってどんなことなのかがよく見えるね。家庭学校社会政治の世界… https://t.co/oXoXcBAIfJ
08-01 23:52

学校教育から受験に関係ない芸能教科を削減して文化的な教養には価値がないという教育をしているのが日本。感性を磨くことは教育といい畑を耕していい土を作るための大事な栄養になるのだけどよい成績と教養の高さが相関関係にあるような国ならば民度も高くて豊かな国になるだろうに https://t.co/V6ovjDafWO
08-01 23:44

RT @hoshihakase: 8月最初の夜が来ました。今夜は、星が見えそうな街も多そうです。7日までの「星空に親しむ週間 スター・ウィーク」の間は、南の空に木星と土星が見えています。「見たよ!」という方は、掲示板にぜひ書き込みを。何処かで誰かが、いま同じ星を見ている。そ…
08-01 23:35

めちゃくちゃ大事な「観点」だと思う!》あなたが進むべき道の先に「ワクワク」はありますか?鏡リュウジさんの言葉はいつもとても温かく背中を押してくれます。#鏡リュウジ https://t.co/2KBynZlUp8
08-01 23:33

RT @kagami_official: 水星が逆行を終え、物事がうまく動き出しそうです #鏡リュウジ #水星順行へ #自分を楽しませよう 8/1(木)水星が順行へ~流れが戻る https://t.co/JcZu7iPfLf
08-01 23:33

大卒教師の初任給そう上がっていない物価は消費税が入って明らかに上昇学費は大幅増加えて塾通いが当たり前で教材費はバカにならない義務教育でも学費以外の教材費とか諸々教育が廃れて民度が下がる国は衰えるそんな未来を描きたくはない https://t.co/6ZZPj5lnyM
08-01 23:27

RT @mcenroeisgod: 82歳の祖母がテレビを見ながら「何があっても戦争するなんて言ってはいかん。私は田舎に住んどったけど道の雑草でさえ根こそぎ食べられて何もなかった。戦争なんてしたらいかんのになぜ分からんの?何も知らないくせに」と泣きながら怒っていた(加藤あやか)
08-01 23:15

娘さんとお母さんの会話がいいお母さんは娘さんとの意見が違うところを認めていてそのことについても真剣に受け止めて考えてて娘さんは自分の考えを持っていて、それを大人であるお母さんにちゃんと説明主張できるこの親子関係だからこその素敵な会話だと思った https://t.co/DX55AngKyG
08-01 23:14

高校生のこのツイート一連のものに凄く共感と応援と。自分の将来をしっかり考えているからこそのこの想いにしっかり答えたり一緒に考えたり出来る大人で居たいと感じました。 https://t.co/zu3P3srfxa
08-01 23:09

続きを読む
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL
             
07/31のツイートまとめ
[2019/08/01 04:03] 未分類
komacafe

せやろがい! https://t.co/h4ESUOPmLs
07-31 23:26

中学数学の知識で解いていいって前置きがあるので安心して解きました😅東大問題って言われると、めちゃ難しい公式が必要って思い込みを持ってしまいがち。でも難しい公式とか理論もシンプルに考えれば基本の基本からの発展応用…考え方の基礎がいかに大事か再認識。義務教育は本当に大事! https://t.co/wnaA234l1g
07-31 20:27

未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL