プロフィール
- Author:駒村みどり (コマちゃん・komacafe)
- スマイルコーディネーター
音楽活動(指導・演奏)、カウンセリングや学習指導、うつ病や不登校についての理解を深める活動を軸に、人の心を大切にし人と人とを繋ぎ拡げる活動を展開。
★主な活動内容★
WebマガジンN-gene
特派員
【羅針盤】プロジェクト
リーダー
「イメージできれば
世の中は変わる」
ブログ連載
「うつのくれた贈り物」
メールマガジン
(右欄フォーム参照)
★詳細プロフィール★
→こちら
★ connect me ★
Twitter ID:komacafe
ホームページ:
コマちゃんのティールーム
★☆★☆★☆★☆★☆
ブログランキング
カレンダー
最近の記事
カテゴリ展開
月別アーカイブ
- 2023年04月 (1)
- 2023年03月 (9)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (17)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (5)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (5)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (21)
- 2022年05月 (9)
- 2022年04月 (9)
- 2022年03月 (10)
- 2022年02月 (13)
- 2022年01月 (10)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (5)
- 2021年09月 (8)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (6)
- 2021年06月 (10)
- 2021年05月 (20)
- 2021年04月 (18)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (12)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (12)
- 2020年09月 (19)
- 2020年08月 (21)
- 2020年07月 (25)
- 2020年06月 (29)
- 2020年05月 (29)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (30)
- 2020年02月 (28)
- 2020年01月 (28)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (24)
- 2019年09月 (27)
- 2019年08月 (27)
- 2019年07月 (30)
- 2019年06月 (26)
- 2019年05月 (17)
- 2019年04月 (11)
- 2019年03月 (10)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年09月 (5)
- 2018年08月 (8)
- 2018年07月 (2)
- 2018年06月 (8)
- 2018年05月 (8)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (13)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (22)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (12)
- 2017年09月 (19)
- 2017年08月 (25)
- 2017年07月 (22)
- 2017年06月 (23)
- 2017年05月 (18)
- 2017年04月 (29)
- 2017年03月 (23)
- 2017年02月 (21)
- 2017年01月 (24)
- 2016年12月 (22)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (7)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (7)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (10)
- 2016年04月 (10)
- 2016年03月 (16)
- 2016年02月 (9)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (2)
- 2014年02月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年05月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (5)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (13)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (24)
- 2012年02月 (8)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (7)
- 2011年09月 (26)
- 2011年08月 (15)
- 2011年07月 (17)
- 2011年06月 (26)
- 2011年05月 (36)
- 2011年04月 (34)
- 2011年03月 (26)
- 2011年02月 (20)
- 2011年01月 (34)
- 2010年12月 (35)
- 2010年11月 (34)
- 2010年10月 (18)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (4)
- 2010年06月 (11)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (12)
- 2010年03月 (4)
- 2010年02月 (4)
- 2010年01月 (2)
- 2009年10月 (3)
- 2009年09月 (1)
- 2009年07月 (1)
- 2009年06月 (1)
- 2009年05月 (1)
- 2009年04月 (1)
- 2009年01月 (2)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (2)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (3)
- 2008年07月 (6)
- 2008年06月 (6)
- 2008年05月 (4)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (3)
- 2008年01月 (5)
- 2007年12月 (3)
- 2007年11月 (2)
- 2007年10月 (4)
- 2007年09月 (2)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (7)
- 2007年06月 (4)
- 2007年05月 (9)
- 2007年04月 (9)
- 2007年03月 (12)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (23)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (15)
- 2006年10月 (15)
- 2006年09月 (17)
- 2006年08月 (22)
- 2006年07月 (21)
- 2006年06月 (22)
- 2006年05月 (2)
- 2006年04月 (5)
- 2006年03月 (4)
- 2006年01月 (2)
- 2005年12月 (1)
- 2005年11月 (1)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (33)
- 2005年08月 (21)
- 2005年07月 (36)
- 2005年06月 (37)
- 2005年05月 (41)
- 2005年04月 (31)
- 2005年03月 (21)
全記事を表示する
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
← 2008年12月 →- バトンタッチ。 [2008/12/31]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バトンタッチ。[2008/12/31 22:32] ひとりごと
2008年12月31日の夜が更けていきます。
今年は、本当にいろいろなことがありました。 いつもの年も、いろいろあったけど。 なんだか今年は、ぎゅっとさらに濃縮された感じの一年でした。 それでも、最後の1日は、とっても静かに穏やかに、更けていきます。 新年の挨拶は、「今年もよろしくお願いします。」だけなので。 年賀はがきも、今年は書かないお正月なので。 それよりも、今年という一年の締めくくりの方がなんだかすごく大切な気がしています。 一年間。 いろいろあって、いっぱい泣いて、いっぱい笑いました。 新しい自分への再出発の年でもありました。 今年のいろいろをしっかりとかみしめて。 新しい年をさらに充実させていきたいと思います。 今年一年。 みなさま、本当にいろいろありがとうございました。 新しい年も、どうかよろしくお願いいたします。 ねずみ年の年女のわたしから。 丑年の年女年男のみなさまへ。 もうすぐ、バトンタッチです。(^_^) ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーエリア
メルマガ発行中
購読ご希望の方はこちらから。
ランキング
最新のコメント
最新のTB
ブログ内検索
リンク
RSSフィード
FC2カウンター
友達に教える
QRコード
