月別アーカイブ
← 2006年12月 →- 今日の収穫 [2006/12/15]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の収穫[2006/12/15 23:56] 趣味
![]() はい、文字通り今日の収穫物です。 「第15回東京ミネラルショー」の初日に行ってきました。 まだまだこんなもんじゃありません。 はっきり言って、今日一日で破産です。。。。(^_^;) なんちゃって。 でも気にしません。 だってここからまた新しい出会いや物語がいっぱいはじまるのですもの。 地元須坂のSNSの仲間で作ったコミュでの「アクセ作り」の講座でのストラップやブレスレット作りはもう2回目が終わりました。 次回は「銀粘土講座」の予定ですが、いずれは「石と銀とのコラボ」までみんなで出来るようになりたいですしね。 で、写真のビーズは寒色系が多いんですが、あとで部屋に届くのは私があまり手を出さなかった「赤・ピンク」系のビーズもたくさん。やっぱり若い女性は使いたい色ですもんね。 で、それにあわせてピンクなどのいろんな色のブレスレット用のゴムやあとはワイヤーアート用のワイヤー、銀細工用にシルバーのパーツやチェーンなどもGETしてきました。 ![]() (会場の様子~) お昼にサンシャインの会場に入ってから、もう会場が閉まる6時半過ぎまでいました。 そのあとは、昨日会場設置のお手伝いをした北海道からの石屋さんと楽しく会食会。いやいや、「食事会」なので7時開始だったら9時ホテルかな?と思ってたら…話が弾むうちになんとバックに「蛍の光」が~~~~(^_^;) 23時閉店で「ありがとうございましたぁ~」の声に送られてホテルに帰りました。 さて、こんな風にして今日は東京滞在5日目が終了しました。 早いものです。 初日はお葬式がありましたけど、「天寿全う」とも言えたのでみんなで暗いと言うよりはなごやかに親戚一同で会食してきましたし、二日目は池袋で友だちとお食事。3日目はmixiの「射手座コミュ」のメンバーとの全員初対面ながらも大盛り上がりの飲み会。 昨日はニフティのスキー友だちとの飲み会。もう10年来の顔なじみなので、しっとりと(???)飲みました。 そして今日は、北海道の石屋さんとのさまざまな話題にあふれた時間を忘れた会食会。 おお…なんと、「飲み会」という規準で行けば毎日じゃないかぁぁぁ…。 (((((((((((((((^_^;) 毎日酎ハイをかぱかぱあけている自分もすごいですが(笑)そんな自分に懲りずにつきあって下さる皆様にも大感謝です。ほんとに私に元気をくれてありがとう。m(__)m ちなみに、東京滞在はあと2日。 明日は午前中神奈川に行きます。 以前、私がこのブログにも書いた「不登校生の居場所作り」の目標に向かって、友人のつてでご自分でそれを実践していらっしゃる方にお会いできることになりましたので、行っていろいろお話を聞いてきます。そう、夢の実現へのまた一歩前進です。 そして夜は、関東在住の「もと教え子さんたち」との飲み会です。(またかよ、って言わないでね。)こちらも、「新しい再会」があるので楽しみにしています。大学生から社会人まで、関東に出てきていろんな刺激の中にいる生徒さんたちの成長ぶり(なんて言うと偉そうですねぇ…)と、そして「一緒に飲める年」になってはじめて話が出来ること、そんなこともたくさん話してきたいです。 最終日、17日はやはり東京在住の須坂SNSで知り合ったお友達と「ダリ展」と「ミネラルショー」を見に行く予定です。 そして夜は、「お食事会」に誘われました。こちらは、やはりミネラルショーでお知り合いになった石屋さんご家族に誘われたのです。私のことを名前で呼んで娘のように大切にして下さるとても温かいご家族です。 (アルコールありか無しかはわかりませ~ん。(笑)) あ~、ほんと、毎晩毎晩よくやりますねぇ。 でも、このひとつひとつがほんとに大切な出会いの積み重ねになっています。 「人と人との出会い」は私にとって何よりの財産になっているのです。 18日…私の46回目のお誕生日は、朝ホテルから自分の部屋へ帰ります。 そしてこの夜は「清水まなぶさん(まなぶん)とのジョイントライブ」の練習です。 また夜お出かけだったりします。(^_^;) ほんと、充実していますね~。 あ~、長野県の皆様、須坂のお近くの方は、是非須坂のイルミネーションコンテストの会場で行われる23日の「水くれトーバンズ」のライブおよび25日のまなぶんとのジョイントライブにお越し下さい。 25日は、イルミネーションコンテストの最終日。そしてクリスマスの日。 この日はイルミネーションコンテストの灯が消える日でもあり、イベントが企画されていますし、これを見るとなにやら幸せになれるという噂が…。 どうぞお楽しみに。(o^-^o) スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |